Xipoci空想日記 大震災から2年 2018年4月17日~

自己紹介的総合的HPはこちら          *XipociとはXиpocиのиをiにしたもの こんな昔話も

総数   本日  昨日     熊本地震の日から1年までの熊本大震災日記    震災の1年以降2年までのおっちょ行ったこちょい日記       

vol1 2018年4月17日~5月16日  vol2 5月17日~6月16日  vol3 6月17日~7月16日 vol4 7月17日~8月16日  vol5 8月17日~9月16日
vol6 9月17日~10月16日   vol7 10月17日~11月16日  vol8 11月17日~12月16日  Vol912月17日~1月16日 vol10 1月17日~2月16日

 2019年2月17日~3月16日  最新 3月17日~

 記録日  主な記事  備考
   続きは3月17日から
 2019/03/16土   今日は午後は一人で留守番。夜は雷雨があったが、朝になると天気も回復、また木こり気分になって、玄関前のドングリの木を切った。大きな枝は命懸けになりそうだ。そんなところに知り合いのお客様1人来店。枝切り一時中断しての珈琲入れ。手伝おうかと言われたが、そんなことは出来ず、3時半から木こり再開。半分切れかけで難儀した。最終手段でグルグル回して切り取る作戦で、最後には私も地球に向けて弾かれて倒れてしまった。怪我もなく、後始末すると重さが私の体重くらいあるのではと思う。ドングリの木なので、朽ちかけた頃、椎茸の菌を植え付けることにしょう。  <趣味>
  地上高2.5mHのV型アンテナで飛びを確認。7Mhzで2局と交信。・・アンテナも作り直そうと思っていたが、木こり作業で、出来ず。ご主人様不在なので裏山散歩にもいけず。・・昨日のハクビシンは誤りだった。タヌキという情報が2件寄せられた。子どものタヌキも可愛い。今日も会いたいが・・まだあそこにいるとよいが・・
<地震>
今日も地震が少なく1回、それも小川町付近が震源で不知火が揺れている。熊本地震からやがて3年・・あっという間だった。
06時25分 熊本県熊本地方 M2.1 震度1
 2019/03/15金   朝から快晴。途中買い物しながら山小屋へ。こんな天気は珍しい。梯子を持ち出して余分な枝切りをしたが、木屑で上着は真っ白になった。幾つかの枝切り、そして薪ストーブ用に裁断する枯れ木があって汗出しながら頑張った。その後 両手に痺れるような違和感が夜に出てきた。小さな振動病だろう。
 夕方には俵山の麓までトランシーバー持参で散歩。その途上に可愛い生き物に出会った。うり坊だろうか・・さっぱり自信が無い。詳細な全景がよく分かるようにページを作った。夜のお空のミィーティングで呼び出している間に作ったHPはこちら
 
 <趣味>
 今夜のお空のミィーティング、成立せず。がっくり。2週連続なので一応うなだれる。でも忘れっぽいので来週もまた期待して大声を上げていることだろう。・・タダでは起きない。あの画像みて、早速ハクビシンじゃあなかろうかという回答が寄せられた。食べると旨いとも。へー・・うり坊じゃなかったんだ。
うり坊も食べると旨いだろうから捕まえたら良かったかも。というのは・・冗談。家族のもとに無事に帰れたかな。

<地震>
 22時55分 宮古島北西沖 M4.3 震度1
19時49分 十勝地方南部 M3.8 震度1
06時32分 茨城県沖 M3.8 震度1
 2019/03/14木  昨日、今日と冬帰り。ちょっと寒い。少し声が変化している。腰も痛くなった・・風邪をひいたかな。毎晩遅くまでパソコンの前に座っているのに仕事が進まない。海を観に行きたくなったがネット申請に手間取っていたので、いつの間にか16時過ぎていたので、断念。庭に出て背伸びした。足下を見ると新しい花が開花していた。散歩道の枯れ木のような擬態の奴らも内側から葉っぱの源を抱えてその時期を待っている。桜もあと2週間かな。KSN観桜会は3月30日(土)に決まった。
<地震>
今日はまだ1回しか揺れていない、エネルギー補給中。用心!昨日の地震の余震かな・・
14時06分 和歌山県北部 M2.2 震度1
 <趣味>昨日の遠隔操作の流れで本日、「電子申請LITE」にて、西原村側と南区側の遠隔申請をした。
山の局免変更と、南区の変更は、機種やらソフトが違うので、地図だけを送信所と操作所の在処を逆にして送る。西原のFT991がRRS-Piと南区のIC7610(宅内LANを含む)がRS-BA1それぞれで作り直した。うまく変更が出来るとよい。次はFT8の検討だ。このコンディションでは必要かもと、方針をちょっと変えた。移動局はH34年まで、西原は32年まで、そろそろ更新準備。。南区は33年と1年毎の更新だ。
 2019/03/13水   今日は少し仕事をした。ちょっと疲れた。難しいなあ、椅子に腰掛けて半日過ごす。買い物へ500mほど移動。慌てて出かけたので、服装はメチャクチャ。夕刻には、windowsを再起動せよと命令されたので、従ったら一向に立ち上がらない。せっかくの入力したのがパーかと焦る。20分ほど立ち上がらない、困ったなあ。私の人生、こんなことばかりだ。最近、バックアップソフトの宣伝が毎日のように画面に現れていたので・・しまった。そのソフト入れといたら良かったなあと・・思うばかり・・ああ//と悔やみながら、1時間後ハードディスクへのアクセスないことを確認しながらPC電源を長押して強制再起動・・で結局回復・・良かった!!、一日の仕事が消えなくてホッとした。阿蘇は白い噴煙を上げていた。  <趣味>
 昨日からうまく遠隔受信出来ていた。今日は魚釣りから帰宅中のFさんが丁度ある周波数で出ておられたのでコールした。
うまく遠隔を使いこなしているので、疑問に思うことを伝えた。うまくいけば短波帯もここから空に出ることが出来る。山の上と下界の伝搬状態も比較できそうだ。

<地震>
今日も震度4の地震が四国、三重付近であったみたいだ。少しずつ危険が近づいているようだ。備蓄に受電
13時48分 紀伊水道 M5.2 震度4  
03時32分 宮城県沖 M4.2 震度1
 今日はちょっと寒かった。娘がちょっと寄って昼ご飯食べて、帰っていった。しばらくは晴れの日が続かないかな。3月も半ば・・早いなあ。
 2019/03/12火   昨夜も遅くまで目を酷使して読書。目覚めは恒例のスカイプ-会議で起こされた。会議終わって朝ご飯作り。昨日の続きでフランスパンを買ってきていたので、ご主人様から「朝ご飯は作らない。勝手にどうぞ」と言われていたので、独自路線・・貝汁を作り、ご飯を炊いた。そこからが朝のスタートで、貯め取りのビデオ数本見て、11時、それから遠隔受信をスマホで行っていると・・もう12時を過ぎた、夜は会議なので、午後はちゃんと仕事をしないといけない。試験前には映画が観たくなったり、勉強を始めようとすると鉛筆を削ったりしている。その時間が長くて、夜中にスタートってことになる。そして明け方入眠、眠れなくて起きてお茶を飲んで朝を迎える・・という無為な仕事になりそうな気配。ああなんとかしてくれよ。この爺さん。会議に出掛けたときにはまだ明るかったが、帰りは真っ暗・・この路は何十年も通勤に使った路だと懐かしがるほどのものでもない、今では、ちゃんと通院するための道となった。    <趣味>
今朝は仕事にとりかかろうと努力したのだが、つい144Mhzを聴いてしまう。大津の高校生が出ていたので交信。しっかりした口調で喋っている。・・ああ 既に手遅れだ(^^;)・・飛んだり跳ねたりのシドロモドロ調・・
今日も遠隔テストはまあまあ順調。音が聞こえないときはサーバーを再起動するしかない。何度もやっているが、まだ大丈夫の様子。

<地震>
13時50分 福島県沖 M3.8 震度1  
09時23分 長野県北部 M2.1 震度1  
00時28分 岩手県内陸北部 M2.8 震度1

<火山>
阿蘇の警戒レベルが1から2へと上がって火口周辺には近づけなくなった。最近阿蘇方面(震源は少しズレているが)が時々揺れているので、関係あるのだろう。大きな噴火にならないとよいが。

 2019/03/11月  今日は午後から会議に参加。活発な意見が出ていた。・・その帰り道にクマデンに寄って、13.8Vの3A電源を中古の古い物を1000円で購入・・そのまた途中に夕食の材料を購入・・陽が傾くと、つい主婦感覚になってしまう。ご主人様には「買わないで」と言われているのに、つい何もない食卓を想像して・・・・というか,命令に逆らったために、今晩の夕食作りも私の仕事になってしまった。天に唾を吐くという結果で自分の首を絞めてしまう日課だ。なんと愚かな人生なのだろう。この日常が、あと何年続くだろうか。庭の梅も先日まで白い花が咲いていたのに、もう梅の実の赤ん坊がポツポツとぶら下がり始めた。紅梅のほうはまだ時間がかかりそうだ。今年も大きな実がなってくれないかと期待する食いしん坊だ。
 太陽が出ている間は春らしいが、陽が暮れるとやっぱりコタツに入ってしまう。3.11から8年・・色々TVを眺めるが、取り残される庶民が沢山いること・・そのままに放置されている人々がいる。軍事費に、湯水のように税金をどんどん使って、国内の震災地で暮らす人や、僅かな年金で暮らす高齢者のこと、医療費削減で病院を追い出される人、介護費用削減で入居出来ない人達のことなどまるで知らないふりなんて・・つまらない。大阪は大阪で馬鹿なこと(市長と知事の交代)やっている場合だろうか。税金の無駄使いだ。「ブツブツ」・・言いたくなる花粉症の夜。
 夕暮れの散歩道の草も段々と長く生長してきた。あと一月もするとニョロニョロに注意が必要になる。また草むらをぴょんぴょんと跳びながら夕暮れを眺めることになるだろう。
<趣味>
ラズベリーパイでの西原からの受信音声は十分聞こえるようになった。あとは免許変更の手続きを準備しようと思う。ただ音声が聞こえにときが多く、サーバー再起動ばかりしていた。実用できるか少し不安もある。zoiperの方も少しずつ理解してきた。ただi-phoneの電池の減りが尋常ではない。
<地震>本日東北震災から8年目の3月11日・・丁度我がの引っ越し日だったことを思い出す。未だに5万人を越す人達が避難生活を送っているのに復興5輪とは何事だろう。原発がなかったら助かった人達もいたはずだ。なのに原発固執、核兵器廃絶の批准をしない我が国政府ってどこの国の政府だろうか???
15時37分 愛媛県南予 M4.5 震度3  伊方原発の伊方町も揺れた
11時39分 和歌山県北部 M2.8 震度1
07時14分 長野県南部 M2.2 震度1
06時50分 福島県沖 M3.6 震度1
03時44分 福島県沖 M4.9 震度1
03時34分 茨城県南部 M3.4 震度2
02時24分 福島県沖 M5.1 震度1
02時11分 福島県沖 M5.9 震度3
01時55分 宮城県沖 M2.8 震度1
 2019/03/10日  山にはピンクの花が咲く。無教養の私には何の花か分からない。桜の一種だろうか?彼岸桜は庭にあったのでこれとはちょっと違うかな。でも3月18日月曜日に始まり、3月24日日曜日に終わるというので・・まあ・・季節的にはピッタリだ・・じゃあ彼岸桜ってことにしとこう。あと一週間・・てことは17日、18日から花が開くことになる。こりゃあぴったりだ。じゃあ庭の遅れて咲く花は彼岸桜ではないのか・・私の聞き間違いだったろうか。あの花は何月に咲くのだったけ?過去の日記を見てみると・・
 それは昨年の「おっちょこちょい日記」の4月7日の日記に写真がある。綺麗な花だ。提灯桜??Xipociでまかせの直感だ。・・と書くが、ちゃんとその日の日記には提灯桜と書いてある。直感でもなく単なるXipociの勘違い。だって1年に1回しかお会いしないんだもん。
 <雨の日は趣味の世界>
 全然役に立たないV型ダイポール・・少し角度を変えた。これで21Mhzでは台湾と本日交信。方向が違うのにたいしたものだ。
 遠隔実験道半ば、受信音が途絶える。サーバーのリブートばかり。本番は乗り切れるか?
<地震>
18時52分 択捉島南東沖 M4.7 震度1
18時46分 愛知県西部 M3.0 震度1
15時43分 鹿児島県薩摩地方 M2.7 震度2
10時47分 茨城県沖 M3.5 震度2
05時43分 熊本県熊本地方 M2.2 震度1
 2019/03/09土  朝から天気は良かったが、風強い。今朝の温度10度C,まだストーブが必要だ。夜はまた冷え込むので晴れている間に薪ストーブ用の焚き物拾いをした。大きな薪があるといいのだが、小さな枯れ木を一輪車に集める、一夜の暖房用ぐらいしか集まらない・・駐車場一杯のこの枯れ葉も燃料だ。 勿体ない。
 風のない日にはから芋を焼こう。・・裏山散策に行ったら低い位置に高圧線が設置してあり、50mほど接近してカメラを構えたらi-phoneから連続シャッターの異常音が止まらず。電源を慌てて切った。再起動してなんとか元に戻った。高圧線の近くは怖いな。でもこんなに低い位置にあるならこの山道は屈んで通らなければ危ないだろう。子ども達は通らないだろうか・・大丈夫かいな。
 俵山の麓の小径の高圧線接近風景→
 <趣味>
 今日も仕事は暇だったので、午前中2局と交信。7Mhzにて香川県丸亀と芦北移動局と・・昼からも月間目標達成のために頑張ろうと思って呼ぶが、なかなか取ってもらえなかった。残念。(^^;)
 17時になったので店じまいしたあとに、裏側のバンザイアンテナの設置のし直しを行った。なんとか高さが50cmほど上がった。一歩前進。あとは3.5Mhzのアンテナ張りが残っている。明日は雨らしいので今週も断念。

<地震>
19時13分 千葉県東方沖 M3.3 震度1
17時28分 紀伊水道 M2.4 震度1
13時02分 新潟県中越地方 M3.3 震度2
12時09分 福島県沖 M3.5 震度1
01時08分 岐阜県美濃中西部 M4.5 震度4
 2019/03/08金   昔は、市内中心部に出るときはウキウキしていたのだが、最近は駐車場も満杯なことも多くて、空いているかドキドキするのだがなんとか、運良く駐められた。
 山小屋の営業はご主人様に任せてGBERの講演会に出掛けた。若者世代をシニア世代が支えるという構図、シニアの就労やボランティアのマッチングをGBERのAiで支えるという内容だった。65歳からの就労ということで檜山先生は講演中もシンポの中でもKSNについて触れられていて、情報生活アドバイザーという資格名が出ていた。出番も・・と。、夢ハチドリの活動の広範さ(リーフに書かれたペットの世話から温泉旅行、成年後見・任意後見などなど)には驚いた。シルバー人材センターの人材不足の話もあった。普段は草刈りでお世話になっているが、ベビーシッターの紹介まであるとは知らなかったなあ。今年から65少し視野が広がった気がする。
 <趣味> 今日は講演会参加のあとは・・一目散に1日サボった山小屋へ向かった。ホントは本屋さんに寄りたかったのだがご主人様の角が飛び出すので、途中の西原村の仮設の近くの精米所で30kg精米。300円
・・山に着いてからは、無線機のセット・・終わってから、ケーキづくりの手伝い。ホイップクリームを作った。
・・で21時からのKSNハム同好会はお流れになった。残念!

<地震>
17時49分 熊本県阿蘇地方 M2.6 震度1
09時33分 胆振地方中東部 M2.7 震度1
01時46分 茨城県沖 M3.6 震度1
01時25分 新潟県上越地方 M2.7 震度1
 2019/03/07木    用事で今日も不知火へ。その後いつものワンパターンで不知火の道の駅で昼食をとる。贅沢だが、1480円の海鮮丼を食べて、海老と刺身を買って次は三角港へ。海のピラミッドを眺めに駐車場に出ると、海に一人釣り人あり。ここでも「釣れましたか?」と聞くと、「いいえ今来たばかりで」と・・まだ釣れていない様子。風はそれほど強くない。三角西港でも車から降りて、海の水を触った。舐めるとショッパイ。(>_<)
 キラキラ光る波間を眺めてまた車に乗って次は宇土マリーナ道の駅へ。ここで漬物を買う。マリーナ-の外堀を歩くと、風が強い、先ほどの三角港や西港の穏やかさとは一変。私の髪の毛も立ちっぱなしだ。・我が姿をみて今度は・床屋で切ってもらおうと・・方針変更。その帰り道(城南で)大きな虹を見た。それから嘉島の床屋さんで髪の毛を半分に刈り取って貰った。帰宅は6時、夕陽がもうじき沈もうとする時間。それから荷物を置いて少し暗くなった田んぼ道を歩いた。仕事は午前中に集中して続きはまた暇な時に・・のんびりしよう。
 <趣味>
 三角港でi-phoneのZiperを立ち上げてみた。するとちゃんと認識している。所々で止まって確認。ちゃんとアカウントは合っている。所が帰宅して我が家のWIFI受信範囲にあるとエラー続出。 
 18時から散策に出て確かめてみた。ちゃんと作動するではないか。Puffinと連動して音声も出ている。はてな?どうしたものか。同一LAN内ではエラーにになることを発見。明日からまた少し近づいてみよう。
<地震>
11時20分 四国沖 M4.0 震度1
06時48分 浦河沖 M3.2 震度1
04時50分 小笠原諸島西方沖 M4.7 震度1
04時26分 宮城県沖 M4.6 震度4
03時43分 宮城県沖 M3.8 震度2
02時44分 父島近海 M4.3 震度1
 2019/03/06水
  朝から雨。昼食会議のあと、日赤へ知人のお見舞いに行った。1Fの岡田珈琲で時間調整。この病院はこの空間があるから落ち着く。私の古巣は何もないので退屈してしまう。
 時間になったので病室へ、手術10日目でもう明日からは別のリハビリHPへ移られるという。凄い手術に耐えた顔には笑みも浮かんでいた。冗談も出ていたので。もう安心だ。帰りも途中まで徒歩で送って頂いた。偉い方なのに・・偉さもみせない。快復したらまた趣味に戻りたそうだ。しばらく我慢ですね。私だったら寝床に無線機持参するけど。そうそうあの時も持参しとったなあ。
  庭はサクランボの花が雨に打たれて散り始めていた。ゆっくり鑑賞する暇がないほど、今年の春は雨が多い。
 深夜1時頃・・寝ながら小説を読むくらいの余裕しかなく・・なかなか考えもまとまらない。悩ましい春が続く。

<地震>
11時09分 長野県南部 M2.4 震度1
06時18分 日向灘 M3.8 震度2
04時42分 宮城県沖 M3.4 震度1
03時14分 鳥取県東部 M1.9 震度1
03時05分 胆振地方中東部 M2.6 震度1
・・・何もなさそうだけど,時々大揺れする気がする。過剰反応だろうか。落ち着けようと趣味に走る。防衛本能ばかりが勝手に作動中だ。
 2019/03/05火   一日家ごもり。20年の資料作りをした。折角作ったが、どうも文字が多すぎるようだ。ページ数削減を考えるとフォントを小さくする必要があるかと思うが、全部作って再考へ。
 春らしい一日だったがまだ青葉は少ない。あと一月過ぎると葉っぱも花も。
 気になることは本日揺れがゼロということだったが19時過ぎに揺れたみたいだ。少なすぎる揺れの特異日
<地震>
19時09分 茨城県南部 M3.4 震度2
 <趣味>
 狸ワッチのみ。HAMSTERの設定の解説が読みたい。

 <散歩>
 散歩道では3年前のアスファルト道路の割れの拡大が目立つ。雨の浸食作用か。
 見えている天明新川にかかる橋の付け根なども揺れでやられていた。橋の真ん中の支えもよく揺れにたえたものだと思う。
 そんな3年目の散歩道・・次は来ない事を祈るだけだが・・弱い場所はしっかり覚えておかねば。
 揺れも天災など何事もなく過ぎればよいが、今年もやがて雨期と台風シーズンがやってくる。
 2019/03/04月   午前中はT会でのメールアドレス「取得」の手伝い。そんな時に傷もののデコポンを持って行ったら、こりゃうまかということで、思ってもいなかったデコポンの注文があった。すぐに不知火の姉に電話。ほんとうは小売りはダメみたいなのだがなんとか・・OKを取り付けた。その帰り道に、再度電話あって計算間違いだったことに気づいたとのこと・・困ったなあ ・・依頼主は会議中で、でもなんとかしないということで、箱の大きさの変更など提案しながら、そのまま不知火へ走り、デコポンを2箱を購入し依頼主へ大急ぎでリターン。(デコポンの味も今が一番よいとのこと)届け終えて東バイパスを抜けて15時に自宅へ。約束があったので帰宅・・ちょうど15時に到着。すると相手の車も丁度到着。用事を済ませて15時半に遅い昼食。夕食が19時なので空腹間隔がほとんど無く、今はもう腹いっぱいの状態。こりゃ太るぞ。  <趣味>
 7Mhzで静岡県の局と交信。花粉症の話をやっていた。
 散歩に出掛ける時にどう間違ったのかZoiperの設定がうまくいったようで・・散歩の途中で音声も聞こえてきた。このままうまくいくかと思っていたら、自宅に帰ると相変わらずアカウントが使えないという表示。ぬか喜びだった。なんとかならんものかなあ。
 うまくいったら興味なくすこと知っているみたいだ。それで引き延ばしているのかも。
<地震>
11時56分 千葉県南部 M3.1 震度1
08時58分 千葉県南部 M3.1 震度1
00時02分 宮崎県北部平野部 M3.0 震度1

 米代騒動: 仕事相変わらず捗らず。焦る4日の夜となった。
 デコポンは1kg1000円 5kg箱は5000円、3kg箱は3000円とか。高価な果実だ。
 2019/03/03日  白梅の横には、ピンクの桜みたいなのが咲き始めそう。今日は1日雨で、お客様はもちろんゼロ・・ずっとご主人様は新しいメニューの開発。私は試食係をつとめた。
 腹一杯になって、私は相変わらずのサーバーいじりで終わりの時刻が近づいた。サーバー経由のモニターカメラのテストするかな。
 <地震>
 10時33分 釧路沖 M3.8 震度1
09時53分 茨城県沖 M3.0 震度1
05時36分 新潟県上越地方 M2.6 震度1
01時34分 硫黄島近海 M5.4 震度1
01時01分 茨城県南部 M3.3
時々日付を間違えてしまう。ゆっくりと日が進んだり、進み過ぎたり・・時間よ止まれ!と願う
 <趣味>
 設定に夢中で空には出ないで一日終わる。Zoiperの設定が解決しない。

<自然>
花粉症には悪い景観が山小屋の周囲なので、なるべく閉じこもっている。というか・・雨だから仕方ない。

明日から心を入れ替えて仕事を再開しないといけない。午前中はT会へ午後は太陽光発電のことで業者が来られる。検討したが・・
 視力が随分落ちてきたTVの速報などの字幕が今の眼鏡では読めない。運転用に作ったちゃんとあった眼鏡は眼の疲労が大きい。困ったことだ。・・そろそろ後片付けの時間になった。
 2019/03/02土   晴れの予報だったが、雲ばかりで、昼過ぎから雨になってしまった。昨日仕上げた案内看板が流れてしまわないか心配な雨だ。今朝再確認に歩いたが、今一つ魅力がない。・・今日はお客様は友達一人。朝から遠隔設定をはじめたが、思うような動きをしないのが残念。
 明日は雨がひどいという予報。花粉が飛ばないのは朗報だが、お客様も来ない。(趣味の)内職に努めるか。(^^;)
 山は朝夕寒くて、下界とは少し違う。
今日も北海道周囲で震度4の地震。もうあちちが揺れている。関東も怪しい。
<地震>揺れたあとの沈黙時間がいやに長い。用心。
12時23分 根室半島南東沖 M6.2 震度4  
06時03分 茨城県沖 M4.5 震度3
 <趣味>
 ラズベリーパイの遠隔設定では、西原村での設定でもZoiperの設定がうまく出来ない。Puffinはアドレスいれるとちゃんと働くのだが・・電池が減ってしょうが無い。ZoiperとPuffinの連動ならず。IAX使用にあたっての前提条件である4569番ポートの設定画面も見当たらず。モニターカメラの取り付けした。あとはZoiperの設定ばかりが残る。困ったな。今週はこれで終了かな。
 18時46分頃 14Mhzで北京からCQを出していた日本の方と交信、ゲストオペレーターのB1/JH1TEB中山さんとお互い59のリポート交換。前回は昨年4月沖縄うるま市でコンテスト中の交信と2017年にも北京からの交信で、北京は2回目。計3度目のQSO・3月2日にして今月2局目、1日1局順調だ。
 2019/03/01金  わー来てしもた。3月1日・・もう春ばいた。
それでも山小屋の夜はストーブを焚く。周囲には松や杉・・毎年悩まされる花粉症の私は、この日が悲しい。鼻水タラタラ、眼は痒くてたまらない。そんなことを書いて居るとまたまた痒くなってしまう。(ので以下は触れないことにして)
 今日はギャラリーカフェAZULの今年最初の開店日。お客様もないので途中の案内版の書き換えをした。青いペンキで上塗りしてその上からAZUL(スペイン後で青:青空の青だ)と書いた。今年もいろんなことがこの山小屋であるのだろうかと楽しみでもある。
<地震>阿蘇で連続地震 要警戒!!内牧近くに震源
20時45分 熊本県阿蘇地方 M2.3 震度1
18時39分 熊本県阿蘇地方 M3.3 震度3
18時10分 熊本県阿蘇地方 M2.3 震度1
14時14分 熊本県阿蘇地方 M2.3 震度2
14時06分 熊本県阿蘇地方 M2.3 震度1

02時52分 沖縄本島近海 M3.9 震度2
 Windows7が来年で使えなくなると言う話しで困ったなあと思う。病院などはXPからWindows7になってやっと安定して使えるといった矢先だ。サーバーにつながる電子カルテ・・全てが最近はWindows7。きっと大混乱だろうと思うのだが、OSのバージョンアップなのか、買い換えなのかで管理部などは右往左往しているのではないだろうか。個人的にも右往左往 私の持っている7は3台。10は4台、ネットにつなげないXPは3台かな。それぞれに大事なデータがあって始末に困っているところも。
<趣味>
 2月は自己目標の半分28局目標の14だったが、3月は運良くKSN空のミィーティングの成立で1局ゲットだ。これで残数30・・まあなんとかなるぞ。
 夜の庭には春の太陽の光を食べて、光を発するLEDが4個・・暗闇を毎日照らしているらしい。ご苦労さま。
 2019/02/28木  相変わらずの曇天。室温17度。明日から3月。時間は早すぎる。猛スピードで過ぎてゆく。ジェットコースターに乗せられて地獄へ進んでいるような思いだ。何も進んでいないのに、時間の奴め。待つこともなく・・・やがて2020年も近い。熊本シニアネットに絡んでもう21年、21歳若ければ・・何をしたかな。なんて無意味なことを考える。このシニアネットは、コミュニケーションの主流がスマホとタブレットに変身してきている。わざわざ自宅でパソコンを立ち上げなくても、出先でチラッとみることが出来る。都会の地下鉄の中はほぼ全員がスマホの画面を眺めている。この先の10年はどうなっていることだろう。・・たまたまのKSNだ。庭はサクランボの花が満開だ。  階段の所にあるぬいぐるみは孫が来ると落とされている。いつも何も言わないで座っている犬、小熊、中熊、それに猫・・

  ああ眠い
 花粉症の昼間は眠いばかり。

 仕事ばかりの3月がスタートしそうだ。

<趣味>
今日もやる気が無い。狸ワッチもほぼなし。

<地震>
20時17分 鳥取県東部 M2.0 震度1  
15時00分 熊本県熊本地方 M2.5 震度1
11時51分 岩手県沖 M3.6 震度1
 2019/02/27水   曇天。相変わらずの目のかゆみ。今日は2つの重要な会議がある。帰り道には雨の予想。昨夜も地震があった。トイレに座っていた時にドーンという音のあとにヨレヨレと微動。慌てて階下のご主人様に問うと知らんという・・しばらくしてTVでは宇土・宇城が震度2と出た。
今日は2月末で忙しい1日だった。
2つの会議の中実は充実していて、それぞれでいろんな活動をやっているのがよく分かる。
会議報告を23時30分過ぎにメールを使って送ったり、執筆依頼を数名に送ったりするうちに日付変更線を跨いでしまった。もう午前0時19分。それで仕事中に2月28日・・という今月最後の日を迎えてしまった。KSNだより3月号の仕上げ作業をして、時間ばかり食った。明日からは山小屋再開だ。まだ寒いだろうなあ。思うだけでブルブルだ。
 春と言っても、足下がすーすーす。冷たか.冷え性で足が凍ってなかなか寝付けない。暖房のない山はもっとすーすーすっばい。
 昨夜、慌ててPCのUSB端子からHDMIケーブルと外付けHDDのコネクターを間違えて外してしまった。丁度、大事なファイルをセーブ中のことなので・・即座に画面にエラー表示・・スキャンを実施してくださいというので、なんとかスキャンしてエラーなしを確認・・ホッとした。大事なデーターがいっぱいあるHDDなので使えなくなったらお手上げだ。最悪のことを先回りしてやってしまうこと多い。
<趣味>
1日1局は今月は諦めだ。来月頑張れたら頑張ることに。でも来月も忙しいから頑張らないだろうけど。
<地震>長野で震度3があった。今日はまた揺れが普段のように続いている様子。ピタリと止まったときが怪しい。
22時34分 胆振地方中東部 M3.4 震度2  
21時20分 長野県南部 M2.3 震度1  
18時55分 神奈川県東部 M2.4 震度1
16時25分 長野県中部 M3.9 震度3
09時56分 宮城県沖 M4.5 震度2
08時17分 茨城県沖 M4.0 震度2
01時31分 茨城県北部 M3.3 震度1
<昨夜>
23時08分 熊本県熊本地方 M3.0 震度2
 2019/02/26火   明日のための資料作りをしていたが、眼が痒くて仕方ない。家にじっとしておれなくて、海を観たくなって、手頃な宇土マリーナへ魚と漬物を買いに行って来た。快晴で、波も静か。今日は対岸の普賢岳が全然見えない。PM2.5だろうか。花粉だろうか・・堤防でで3本の竿を出して魚釣りをしている人に「釣れましたか」と聞くと「全然ですたい」「さっき45cmのチヌを釣った人がいましたばってん、釣れたら喜んで帰って行かしたバイ」と幸運な人の釣果を報告してくれた。・晴れた日も、曇った日も、このマリーナ-の周囲の堤防には釣り人が多い。だが今まで釣り上げた瞬間に出会ったことがない。ほとんどカラの魚入れが横にあるだけだ。寒さにも負けず、釣り人は偉い。  <趣味>
 相変わらず戦意消失のままマイク握らない2日間。仕事が捗らない。
<仕事>
今日はKSN保健福祉部の20年の行事を毎年の報告集からひらった。毎年よくやっているなあと感心する。ただ波があるのが心配だ。無線でいうと今は黒点ゼロで氷河期みたいなもの。また元気が復活するとよいのだが・・・
サーバー部門、俵山サロンの20年のまとめもある。ああ忙しい

<地震>今日も揺れ少ない。政府の地震調査研究推進チームは宮城県沖でこの30年間でM7級規模の地震が起こる確率を90%と発表・・不安ばかりかき立てる、イイジスアシュアや戦闘機を買わずに地震に備える方が先決ではないか。プンプン!!
08時41分 宮城県南部 M3.4 震度1
02時14分 択捉島南東沖 M5.4 震度1

 2019/02/25月   今日は朝から浜線のオートバックスへ。それから城南の図書館へ。1週間分の新聞を読み、5冊本を借りてきた。今週金曜日から仕事開始なので読む時間も取れないかもしれないがなんとか努力しよう。
 散歩には5時20分から出発・・夕陽が沈む頃木部公園付近を通過。考えてみるとあと2月は3日しかない。KSNだよりを作らないといけないと焦る。 
 KSN20年の原稿は少しずつ集まってきたが、まだまだ空白が多い。心を鎮めるために集まらないままに案を作った。でもなんともつくれん物になってしまった。眼が痒いのにパソコンの画面ばかり見つめる毎日である。
  i-phoneの画像を眺めていた。昨年の画像の一番にチャメが出てきた。ちょうど春になる今頃の姿だ。
 秋分の日、山小屋で息を引き取った。
 もうこの世にいないチャメは土の中。そろそろ春先には芽が出てくるかな。

<趣味>
 狸ワッチのみ。今月はまだ14局・・残14局なかなか大変だ。

<地震>
21時15分 熊本県熊本地方 M2.3 震度1
13時11分 千葉県北東部 M2.6 震度1
12時55分 青森県東方沖 M3.0 震度1
03時49分 滋賀県北部 M3.4 震度2

 2019/02/24日  朝は少し陽があったが昼頃からは雲が優勢。夕方にはまた空は晴れてきた変な天気だった。相変わらず花粉飛ぶ家の中。
 仕事は一向に進まず、一太郎が時々ストをするので、バックアップを外してやったら、すぐにダウン。それで入れ直しもあって、困ったな状態という進行状態。明日は月曜か//早いなあ
そして今週の水曜日は会議が二つ、金曜日からは3月なので山小屋再開となる。忙しくなるのでちょっと困ったxぞ。
<地震>
今日はまだ一度だけ。エネルギー備蓄中だろうか。困ったなあ。最近胸騒ぎが多い・・動くのではないかと構えながらの生活をしている。昔は考えられなかったことだ。
09時33分 福島県沖 M4.7 震度2
 <趣味>
昨日の魚釣りのFさんと交信、大量のアジだったみたい。入れ食いとは随分昔の水俣勤務時代、まだ結婚してない頃かな。本渡牛深の対岸鹿児島の長島の漁港で入れ食いのアジの大漁を覚えている。あれも寒い頃で・・エビをつけて海中にいれる都度アジがかかっていた。あれと同じ様子だ。・・その帰りには天草五橋の新一号橋を降りるまでの相手だった。遠隔はまったく便利だ。i-phoneさえあればアンテナもリグも車に要らないのでそりゃあよか。それによく聞こえる。
 日没が18時,随分日が長くなった。
最近日本語入力の反応が異常に遅くなった。そのために重ね打ちが多くなってきた。パソコン入力を監視しているみたいなFEPの遅延がある。
 2019/02/23土   天気良好・・だから眼が特に痒くて辛い日になった。先日、香典を出し換えして貰っていたので、不知火の姉の家に出掛けた。相変わらずの道路周囲も春の風景になった。風が強い日だ。姉の家で用事を終えて不知火の道の駅へ、途中道路舗装工事中だったので、10分ほど渋滞していた。道の駅で、今夜の食料を仕入れて、その庭先に焼き物展示があって、どれも高い。ついでに珈琲1杯100円とあったので珈琲を買い、帰ることに。粉末が混じっていたがまあまあ美味しく飲めた。15時49分 福島県沖 M4.6 震度2
14時30分 天草灘 M4.4 震度3
12時54分 種子島近海 M2.9 震度1
05時12分 茨城県北部 M3.6 震度2
02時03分 胆振地方中東部 M3.9 震度3
 <趣味>不知火から帰宅の4時半から徒歩散歩、いつもと同じように無線機(FT1D)を持参で出掛けた。狸爺さんしているとご近所のFさんが牛深まで魚釣りに行く途中の様子、うまい具合に交信できた。全然違和感なく天草路の移動をキャッチ、遠隔操作なので、ずっと強力な電波が飛び込んできていた。ネットと無線の融合は確かに凄い。一昔前には考えられなかったことだ。i-phoneの活躍の場も様々な場面で広がった。 
<地震>
 午後2時半に天草灘で震度3の地震と速報を運転中の車で聞いた。マグニチュードは4.4で大したことがないのに九州中が揺れたみたいだ。震源の深さが20kmなので広がったのだろうか。
 姉たちと用心せんと、「また来るバイ」と話したところだ。
 2019/02/22金  今日はKSNの連続講座の最終日・・長生きは結構なリスクだなあ。そんな思いで聴いていた。帰り道に下通で珈琲を飲んで週刊誌を読んでいると、その内容は高齢者の財産管理、特に亡くなる前にしておかなければならない手続き一覧とかあって・・こんな雑誌もシニアが読んでいるのかなと思う。が、そんなキッチリした手続きして死ななければならないなんて憐れだなあ穏やかな死なんてなかなか大変だ。
 それにしても会場いっぱいの勉強熱心な高齢者も70代80代の方多し。まだまだ先の事は考えられんなんていう元気な方ばかりに圧倒される。
<地震>
17時08分 奄美大島近海 M3.2 震度1
16時53分 奄美大島近海 M3.3 震度1
13時11分 胆振地方中東部 M2.3 震度1
07時07分 和歌山県北部 M3.0 震度1
00時49分 胆振地方中東部 M3.4 震度1
 <趣味>
昨晩、何となく遠隔用に買ったラズベリーパイの電源を入れてしまって、大騒ぎ・・シャットダウンして消さないとプログラム入りのSDカードがおじゃんになると説明書読んだら書いてある。私は滅多に説明書から先に読むことはない先にやってそれから説明書を読むという変な癖がある。それから大慌てでラズベリパィに振ってあるアドレスを探してやっと見つけたのだった。それからi-phoneの設定・・それがなかなかうまくいかない。WANのIPアドレスを打ち込んでも認識しない。・・まあ眠くなって、PCでadminモードにしてシャットダウンは安全に出来たという成果だけはあったか。実際に困らないと動かないので、何とか完成へ一歩ちかづいたかな。でも2日目もZoiperの設定がうまくいかないままだ。困ったなあ。

<思うこと>北海道で昨晩震度6弱があった。同じ場所でだ。熊本では2000年後にしか次は来ないからという学者の意見を信じて、断層近くに家を再建した人もいて・・大丈夫かな??という思いがある。学者は絶対に責任はは取らないだろうから・・あまり安全と言い切るべきではない。最近鹿児島に体調15mの鯨が打ち上げられたニュースがあった。2014年の1月には15頭の鯨が打ち上げられ14頭が死んだという。その14年は熊本地震あった。最近奄美大島近海の揺れが連続している、何か大きな揺れか噴火でもなければよいがと思っている。
2019/02/21木    今日は午前の会議から帰って来て。あまりに天気が良かったので山小屋の点検に行ってきた。山は白梅が咲いていた。ご主人様が花植作業をしているとき、私は、WIFI対応のスマートプラグのテストを行っていた。山から南区のコンセントの入り切りをテストしてちゃんと反応した。山小屋でももう一つのコンセントを設定、これで2カ所のコンセントのコントロール可能かのテストを行った。なんとかOK、南区で西原村の山小屋のコントロールもうまくいった。なんとかいろんなシーンで使えそうだ。同じi-phoneのアプリで操作出来るのは非常に便利だ。それにしても眼が今夜も痒い。花粉満杯の山、そして、青空に干した布団にも花粉多量かと思うと夜、眠れるか心配である。風呂入って花粉落としても・寝床には既に花粉がいっぱいだ。春は好きだけど嫌いだ。  <趣味>狸爺さんの日々、今日も声出さず。山小屋のアンテナ張りの時期なのに・それが出来ない忙しい毎日だ。
 明日は天気が悪いとなると外出したくないが、13時には到着しないとけない行事も。

<仕事>気乗りがせず、本日も全く進まず。・・どうなるかな。来週の水曜日に提案すべきなのだが・・

<地震>
17時45分 宮城県沖 M3.7 震度1
11時11分 奄美大島近海 M4.4 震度2
07時49分 胆振地方中東部 M3.2 震度1
01時02分 岐阜県飛騨地方 M2.2 震度1

 2019/02/20水   昨日は酔って帰って来て、夜中に余分に買ったラズベリー・パイのマイクロCDに入力援助ソフトをダウンロード。朝起きて朝食後に、本格的な作業を始めた。参考書は「ラズベリー・パイで遊ぼう」を頼りにインストール作業中だ。この小さなPC、wifiにも対応しているし・・いろんな可能性が考えられる。これからだ。 HDMIでモニターにつないでセットアップ完了。この小さな図体にBLUETOOTHまで完備。試しにwebサーフィンも出来た。あとは何に使うかだ。温度管理やら、WEBカメラで遠隔監視なども出来そうだ。最近のPCの小型化などは情報をしっかり入れていないと取り残されるなあ。2018年9月のトランジスター技術のSDR特集のついでにPRページで見た印象が初めてだったようで、随分遅れているなあ。
地震>
13時14分 奄美大島近海 M3.4 震度1
12時18分 奄美大島近海 M4.6 震度2
07時05分 長野県北部 M2.9 震度1
06時53分 熊本県天草・芦北地方 M2.7 震度1
01時25分 宮城県北部 M4.1 震度2
 雲はあるが、時々太陽も顔をみせる。室内19度・・このまま暖かくなるとよいが、次は花粉症が課題になる。モウ既に眼が痒い。

 ラズベリーパイの使い途はもう一つあって、山小屋のアンテナでお空に出ること。そのためのもう一つのラズベリー・パイはこれからの設定である。それに Smart Wifi Plug Miniという便利物がAmazonから届いたのでさっそく夕刻の散歩の際に実験した。設定はとても簡単でwifi設定など済ませてすぐに使える。規格は100V15AまでOKとのこと。2個で2999円。i-phoneで外からON OFFを実験してみたがちゃんと働いている。これで遠隔時の電源OFF作業は解決した。i-com系統では山小屋のIPアドレスの固定化、または利用時のグローバルアドレスの確認。雷時のアンテナ外しの方法がこれからの情報集めになる。I-com の場合は既にソフト導入は完了なので、2系統での遠隔操作が出来るかも。がまだ問題もある。うまい具合にいったら変更申請だ。
<体調>右耳が詰まって聞こえ難い。花粉症で鼻をしっかりかみすぎるのがいけないのかも。
<予定>
明日は午前11時Tにて会議
 2019/02/29火  今朝は7時起き、というか4時くらいから目が覚めていた。生憎の雨天。現地9時集合なので、予定のバスで主発。バス代330円支払って、予定の5分遅れで到着。5名先人あり。毎年こんな苦労されて、タブレット講習されているのかと思う、2日だった。東京からも2名来られていて、社会貢献にしては結構、出費が大変だろう。講習会が終わって皆で打ち上げへ、会費3000円の割には、ご馳走が出た。酒も沢山のんで、贅沢なことにバスがないのでタクシーで帰宅。500m手前で降りて、ちょっとだけ経済防衛。そう言いながらもあらぬところで大幅出費も。夜になると外は雨はやんでいて明日は天気良さそう。今日は地震日。 今夜はスーパームーンだっなので、揺れに用心!夜中不知火の姉からあちらの親類の方が亡くなったので、香典を御願いした。古い層は次第に欠けて、新しい層に入れ替わる春2月。  <趣味>
 趣味の時間は全くない。少しはマイクに向いたいが最近、時間がない。困ったことだ。

<地震>
今日は奄美や長野で震度3
22時04分 長野県北部 M3.0 震度1
21時04分 長野県北部 M4.5 震度3
18時26分 胆振地方中東部 M3.1 震度1
17時57分 静岡県西部 M3.7 震度2
17時10分 奄美大島近海 M4.1 震度3
17時06分 茨城県北部 M4.0 震度2
15時57分 奄美大島近海 M3.4 震度1
11時41分 奄美大島近海 M3.4 震度1
01時13分 宮城県沖 M3.2 震度1
 2019/02/18月   今日もよい天気。午後から明日の講座の準備で街中に出掛けた。ちゃんと時間通りにKSNの仲間やら東京からの関係者らが集っていた。先日(金曜日)は800円定額(1時間200円の打ち切り)、今日は600円の定額で助かった。月~木曜に停めるべきか。最近駐車場の空きが少ない。中心街の工事のためだろうか。帰り道に本屋さんで「ラズベリーパイで遊ぼう」林和孝著という本 (2000円)を買ってきた。その後の夜間診療では待ち時間が長いので半分ほど読んだ。この超小型パソコンのラズベリーパイの命名の由来を理解・・A computer for Children ということで開発されて35$パソコンと言われていたそうだ。ラズベリーパイのパイは円周率のπからきたんだって。3月14日が円周率の日 その日にたまたま出来上がった(か発表された日)そうで、何と安易な面白い命名だろう。それにしても美味そうな名前だ。ソフトでもルビーとかサファイアとか命名が上手だなあと思うこと多々。  本番準備の明日は9時迄到着しないといけない。雨ともいうし、傘をさして行くなら、大変な道のりだ。バスで行こうかな。バスの時刻は
08:12発 08:49着
ちゃんと起きれるかな

我が家のグルグル線香のような蛍光灯が8年にして昇天。取り寄せて貰ったがもう製造中止みたいだ。あと8年後が心配・・だが・・ちゃんと私は息をしておるだろうかと・・蛍光灯と長生き競争だぜ。(^_^)vとぐろ巻いて生きてるはずだ。
<地震>
20時41分 岩手県沿岸北部 M3.7 震度2
20時00分 宮城県沖 M4.2 震度2
17時56分 奄美大島近海 M3.2 震度1
16時32分 宮古島北西沖 M4.8 震度1
04時21分 茨城県沖 M4.9 震度1
2019/02/17日 晴天。心が沈殿している。家庭用の太陽光発電についも電力会社は今後買い取りしない方向で動いているという噂で、あるメーカーからの説明をしたいと電話が何度もあって、夕刻会うことに。
 庭も田んぼも草茫茫・・になるだろう予感。
 小川の実家を閉めて知人のお宅へ。昨日からひな飾りがされ、沢山の方が訪問されたとのこと。我が家も娘が2人いたのでひな壇を飾ったが・・この1/3のスケールだったろうか。その後実家の後始末しているS君の実家へ、・・声援だけを送って帰ってきた。
 <地震>
15時49分 福島県会津 M3.6 震度2
<趣味>
狸爺さんで、小川まで空気入れ替えに行ってきた。その小川で時間つぶしに天草から釣りの帰りのFさんと交信。Fさんも我が近所の方でリモート運用中。強く届いていた。私の9W電波も南区へリモートの機器に届いている様子。
 ラズベリーパイの話も、これから機会あれば教えて貰う約束して交信を終わった。
 ======
 紅梅が開花して
 花粉症が始まった。

この歳になっても
後悔ばかり。すまんすまんとゆうても、もうすまん。