Xipoci空想日記 大震災から2年 2018年4月17日~

総合的HPはこちら

総数   本日  昨日     熊本地震の日から1年までの熊本大震災日記         震災の1年以降2年までのおっちょこちょい日記   
vol1 2018年4月17日~5月16日  vol2 5月17日~6月16日  vol3 6月17日~7月16日 vol4 7月17日~8月16日  vol5 8月17日~9月16日
vol6 9月17日~10月16日   vol7 10月17日~11月16日  vol8 11月17日~12月16日  Vol912月17日~1月16日 vol10 1月17日~2月18日

 最新2019年2月17日~

 記録日  主な記事  備考
 2018/05/16(水)   今日は熱発した孫の子守にじじばばプロジェクトで手伝ってきた。と言っても私は寝転んで借りてきた本をほとんど読み終えた。時々怪獣の相手をする以外に仕事はないので気楽なもの。婆さんは家の掃除に、洗濯物干しとか細々とした仕事をしていた・・仕事量は相当なもの。
 私は唯々 読書三昧の1日。娘が帰ってきたらさっさと引き上げてきた。午後6時前は退社時間とあって随分混んでいたが、南区の自宅に到着してすぐに腹ごなしの散歩に出掛けた。暑い最中、6時といっても暑いし太陽が照りつけている。やがて来月の夏至を過ぎると日中が一日一日と短くなるので嫌になるが、今はまだ長くなる方なので喜べる。無邪気な2人の孫を見ていると、昔の娘達のことを想い出す。同じ事を繰り返しているなあと思う。このままずっと平和であればいいのだが・・この70年間の平和がそう長続きするとは思えない。万一の事を考えてしまうこの頃だ。
 <地震>
20時17分 青森県三八上北地方 M2.5 震度1
19時26分 長野県北部 M2.5 震度3
14時43分 熊本県熊本地方 M3.3 震度2
10時14分 長野県北部 M1.6 震度1  
08時55分 長野県北部 M2.7 震度3  
03時47分 青森県東方沖 M4.3 震度1  
00時18分 岐阜県美濃東部 M2.6 震度2
 予想通り揺れたみたいだが、コレが昨日予言の揺れとは少し異なるみたいだった。

<趣味>
今夜は珍しく50Mhzが開けていた。50Mhzdeha7局のSSBと3局の電信、18Mhzでは3局と収穫が大きい日・・おかげで5月目標の31局をオーバーして37局になってしまった。QSLカードを出す準備をしなきゃあ。しばらくは18Mhzから上のバンドの運用が中心になろうか。
 噂では144MhzもEスポが出たという話しだ。一度くらい体験したいことだ。
こんなに電波伝搬状況がよい時が昔は普通だったような思いがある。夏過ぎまでは楽しめるかもしれない。


<読書>
昨日読み掛かった『しらない町』を孫の子守しながら読了した。肩肘張らずに読める内容で、面白かった。詳細は暇な時に描き加えよう。・・無線で喋り疲れたので今日はこのくらいにしよう。午後10時25分・・
2018/05/15(火)    暑い、車で走っていると外気温33度に上がっていた。どこへ行っても暑いばかりだ。冬がの寒さが嫌だったのと同じくらい嫌になる。まだ5月というのにこんな状況では先が大変だ。頭の中が溶けてしまいそうだ。寒いと言ったり暑いとと言ったりして5月も半ばが過ぎてゆく。 夕方田圃の畦道を歩いて行くときもニョロニョロ注意報の時期を迎えた。まだ今年は拝見していないが遭遇したら、大変だ。
 昨夜は夏の風物詩というか蚊に刺されて手が痒くなった。電気を点けて、蚊取り線香を探すが、夜中はなかなか見つからない。ご主人様が見つけて火を灯す頃になるとすっかり、目が覚めていた午前3時。眠気も飛んでかゆみだけが残った感じだ。蚊の野郎め。安眠妨害するんじゃないぞと言うても聞き分けがあればいいのだが・・先ほども予行練習なのか、目の前を小さな蚊が通り過ぎていった。
 富士五胡を震源に震度3の揺れがあった様子。富士山は大丈夫だろうか」・・昨日は新燃岳も4500mの噴煙を上げたらしい。時々火山カメラで確認しているが今日は煙は見えないようだ。
<地震>
19時48分 茨城県北部 M3.3 震度1
14時00分 山梨県東部・富士五湖 M4.6 震度3
07時46分 岩手県沖 M4.0 震度2
 <趣味>
二日酔いの昼間・・ボーとしていた。暑くてたまらず。娘の子守は明日に延期。熱が出ているらしいが弟までも仲良く発熱の様子。明日は11時頃には着く覚悟で頑張ってみよう。
<趣味>逆Vアンテナの片側をあげるとSWRが狂ってしまう。また元のように下がるのが無難の様子。SWRも高くなってしまった。今日は無口の日。

<読書>
『しらない町』鏑木蓮著・・まだ少しのページめくりだが、面白そうだ。

 空には久しぶりの地震雲・(もどき)・早速友達と娘に知らせた。忘れた頃の注意喚起だ。近未来・・八代は震度2,熊本は3かな。小さいXipoci予報だ。非常時には食料と水が大事。・・馬鹿みたいだが大事な準備だ。(^^;)
2018/05/14(月)
 
 悲愴小説の幕開けのような月曜日が始まった。朝から気が重い。思ったように事は進むだろうが・・ああ 出発前に腹が、バスが・・あらまあと嘆きながら1日が終わるのか・・あらまあ
早く喉元過ぎてくれよと祈るXipociの戯言で始まるのであった。//そしてそれは、まさに予言通り、立ち往生の1日になってしまった。情けない。

 記念講演は面白いお話の熊大 石橋敏郎先生・・熊本弁での講義は・・珍しい。あっという間に終わってしまった。そのあとが総会だったのだが・・一通り説明が終わると、あっという間に終わっていた。そのあとに・・皆さんの意見が続々と。
課題をいっぱい抱えて今年の総会も終わったのである。来年は「20年記念行事」へ向けて、頑張って形を作ってゆこうということと遠隔地の格差問題是正について考えてみようという話しになった。具体化はこれからだ。みんな優しいので参ってしまう。

朝:広告料5000円+懇談会5000円握りしめて出掛けるバス停の遠さよ。10時42分、夏の陽射しの炎天に遅延バス待つ1分の貴重さよ。 汗流れる
 一日がシニアネットで終わった。
会場へ駆けつける途中に水道町の交差点に咲くアジサイの花を見つけた。
もうアジサイの季節になったのだなあ。

総会のあとの懇親会・・そしてその二次会・
同窓のTさんの歌、桜さんの歌が上手で、肩身を狭くして縮こまっていたXipociであった。帰り道は同方向への3人のタクシーの真ん中に乗る。一人おり、二人目が私で、三人目を残すご近所さんだった。

<地震>
19時31分 岩手県沖 M5.1 震度3  
16時23分 宮城県沖 M4.1 震度1  
09時03分 長野県北部 M1.9 震度1
03時21分 長野県北部 M2.1 震度1  
03時12分 和歌山県南部 M3.5 震度1
今日も岩手で震度3の揺れがあった。
今週末(20日)震災カフェえ非常食体験を行うが・・もう来ないだろう地震なんてという方が多い。ホントに大丈夫かいな。ちゃんと備えなくては・・
 2018/05/13(金)  雨/雨/雨 朝から雨音で目覚めた。こんな日にくまもと健康まつりが開催された。例年なら江津湖湖畔が会場だが、既に金曜日から砂取小学校での開催予定だったとのこと。混乱もない様子だ。とはLINEで会場にいる後輩に確認・・19年前初めて雨の健康まつりを経験、以来小雨のまつりは経験しても小学校体育館ではやっていないが、今日はその体育館で蒸し暑いまつりだそうだ。
 こんな雨の中にも関わらず、遠方よりの予約客1組と午後から知り合いの2組あって、有り難かった。・・途中の道路に出っ張りがあるので、その対策が必要とアドバイスをされる。来週は石をまた敷き詰めてみようと思う。
 薔薇の肥料と、キュウリの受け換えも来週にやること・・毎回課題を持って帰ってくるばかりだ。
大降りの中生ゴミを畑に埋める作業をして帰宅。
すぐに風呂に入って、風邪予防、明日は欠かせない大事な行事があるのだ。・・ 今朝も県内で地震があったようだ。

<地震>
17時53分 トカラ列島近海 M2.6 震度1
07時22分 岩手県沖 M3.4 震度1
05時02分 熊本県熊本地方 M2.1 震度1
04時23分 新島・神津島近海 M2.0 震度1
02時28分 岩手県内陸南部 M3.1 震度1
01時49分 宮城県沖 M4.7 震度4
<読書>
『お父ちゃんとオジさん』を読み終えた。トイレに持ち込んだりして隙間の時間に読んでいたのだが、627pと長い物語だった。第二次世界大戦を終えた日本は1951年頃は 朝鮮戦争特需という隣国の不幸で日本は肥った。その海を一つ隔てた場所での朝鮮戦争で翻弄される不幸な人達のことが書かれていた。第二次世界大戦の後、日本から半島へ帰国したオジさんを救出するために出かけた勇敢な主人公の父の話だ。実際、朝鮮戦争のことはこの本を読むまでそれほど酷い深刻な話だったことを知らないでいた。物語は、一つ間違うとあの世へ行くという二者択一の怖すぎる話が随所に出てくる。中でも書き物の1枚で運命が変わり命が守られるシーンや、拳銃を向けられたりのビクビクするシーンも・・・、まるで映画でも観ているような錯覚に襲われた。人の心(内面)をえぐり出すような大した作品である。
<趣味>50Mhzで台湾の2局 7Mhzのダイポールにて南向きE-スポは良いみたいだ。SSBでBM3IHD,電信でBV0HAM(ハムフェスタ局か)・・今月24局目標残はあと7局だ。
2018/05/12(土)   連続の晴天だが肝心の明日(健康まつり当日)には雨が降りそうだという予報あり、大変になるかも・・。西原村の山小屋の庭の薔薇は次から次に開花している。一際綺麗にみえるイングリッシュローズ。それぞれ色変わりして次々に蕾が開いている。おかげで玄関が色とりどりで和む。栄養失調気味のか細い茎と、どんこ病、黒点病を克服出来ないままでの開花で、申し訳ない。白、黄色、オレンジ、赤、様々な色の薔薇が咲く。

 午後お客様・・トンネル隔てて南阿蘇久木野の方お出でになったので様々な話を聞く。来週の震災カフェの講師になって頂いく方である。東北の震災支援の話し、空海の話までいろんなお話を伺った。そろそろ本格的に 震災カフェをのPRに着手せねば・・
 5時の閉店後裏山散歩へ出ると今日も空気が爽やかだ。俵山の若々しい草原やら、地震後のはげ山の拡大も相変わらずだ。山菜は既に大人になってシダに変身していた。もう五月も半ばだ。
 <趣味>18Mhzをモニターするが、専用アンテナがうまく動作していない。新緑の葉っぱに包まれて仕舞ったら仕方ない。新たなアンテナを作るとしょうか。IV線を切り裂いて新たなダイポールを高い場所に据え付けるとして・・来週か再来週になるかな。50Mhzといい18Mhzといい.最高のシーズンなのにチャンスを逃してしまったようだ。

<地震>今朝緊急地震速報が出て身構えたら長野北部の方で震度5弱の揺れ。夕刻よりトカラ列島も少し揺れ続く
18時27分 トカラ列島近海 M2.6 震度1
18時21分 トカラ列島近海 M3.2 震度1
17時47分 トカラ列島近海 M2.8 震度1
12時48分 釧路沖 M4.0 震度1
12時41分 伊勢湾 M3.8 震度2
11時10分 長野県北部 M2.5 震度2
10時41分 長野県北部 M2.9 震度3
10時29分 長野県北部 M5.1 震度5弱
06時21分 茨城県南部 M3.4 震度1

☆奇跡で生きている人生だ。せっかくならもっと奇跡を起こしてくれないだろうか・スラスラとたどたどしくない言葉使いのXipociへ・・明後日は総会だ。ああ爽快にはならないだろうけど。なって欲しいそんな変身(^^;)悩み深いXipociである
2018/05/11(木)   今日も晴天。TVをみていると「一時不再理」(いちじふさいり)という刑事裁判では確定した判決があるときはその事件について再度、実体審理をすることを許さないとするもの。刑事訴訟法上の原則だというのだが・・(根拠が憲法39条とされ、刑事訴訟法337条、338条、340条に具体例があるとされているらしい)・・殺人事件の時効がなくなったのは歓迎だが、この一時不再理の件では全然腑に落ちない。真実が明らかになって大間違いだった場合でも、この件は触れずというのは誰がみてもおかしい。不都合な法律は早急に改善すべきではないだろうか。
 午後 庭で作業していると自動車が来た・・お客様1名あり。夜はケーキの準備でクリーム作りの手伝いをしたあとシャワー。夕食そしていつものKSNハム同好会と続く。
 光が偶然当たっていたところに真っ赤な花が咲いていた。初めてツツジがあったことに気づいた。

<地震>
21時08分 宮古島近海 M4.2 震度1
20時22分 福島県沖 M3.8 震度2
19時34分 父島近海 M4.6 震度1
16時06分 トカラ列島近海 M2.7 震度1
08時35分 沖縄本島近海 M3.7 震度2
 <趣味>50MHzで7エレ八木1kwの局が微かに聞こえていた。このバンドも出力優先かな// 短波帯のアンテナで50mhzを調整。一番SWRが下がったものは3.0・・ビクビクしながら石垣島の局を呼んだら1回で取ってくれた。気をよくして電信で中国の局と交信。結局Eスポでは2局だけの成果だった。
 今宵のKSN夜のミィーティング参加局はシニアネットからは3局、他は2局だった。共通の話題は散歩などで足の筋肉を鍛えていること・・ある人は鍛えすぎて痛めたとか。それとデジタル通信の中でもFT8の話題・・最先端を行くお二人は・・アルゼンチンやミャンマーとの交信など)を聞いて・・凄いなあ!!と思う
・・それにe-QSLやスマホで可能なAPRSの話しもあって盛りだくさん。Mさんは初めて参加で方の趣味は古いオーディオ機器で趣味の音楽を聴かれているとか。オープンリールの話しもあった。久しぶりに5名で楽しいラウンドQSOになった。また来週に(^^)/

 猫は何も苦労がなくてよいなあ。私は猫になりたい。時々ご馳走、時々睡眠。ああ天国だぜ。
2018/05/10(木)    連続の晴天・朝からTVは柳瀬さんを呼んでの国会質問(衆議院)・・質問時間も細切れ(時間が5分とか8分)にされた時間配分と相変わらず忠誠心ばかりの官僚答弁でまったく面白くないものだった。こんなことで国会が振り回されていることは日本は残念な国だ。官僚も時々は勝手なことを喋ればよいのに。あとでもみ消しに中心が動くなんてないだろうなあ。つまらない。税金で生活する国会議員に官僚・・お金を払っている有権者、納税者の身になって、もう少し面白い国会になるとよいのに。吉本新喜劇より面白くない。たまにはどんでん返しも楽しいのに。年金を倍増します。医療費は無料に。消費税は廃止します。何より税金を取りません。・・という展開にならないかな。
 用事を済ませて、昼食は近所の喫茶店へ。久しぶりのランチ。サラダとチキンライス・・少し辛いけどまあこんなものか。週刊誌4冊まとめ読み。長生きランキングが載っていて、熊本の男性81歳+αで1位女性は87歳で2位。・・そんなに熊本市内の人達は長生きだろうか?まあ女性は元気で長生きだろうけど・・男はやっぱり寿命は短いな。寿命の20年も前から顎を出しているんだから。(^^;)・・信じてよいものやら。震災から2年で住みやすさも全国の中間に入ってきたらしい昨年は33位で今年7位登場だったか。おまけの珈琲を食後に飲みながら、責任もなく、・・そんなこんな嘘も誠も混ぜ混ぜに作られる週刊誌の記事を読むのも久しぶりだった。息抜きもしないとなあ。81歳までは無理だろうが・・生きているなら何か見つけて楽しまないと勿体ない。
 <趣味>
今日こそ空き時間があれば1局と交信しようという目標も有耶無耶に・・・
<読書>
『お父ちゃんとオジさん』伊集院静著(講談社)・・朝鮮戦争時の話しで、よく知らないことが詳細に書かれている。北と南の同じ民族の戦いからいつの間にか超大国の後ろ盾、苦悩する一般の人々。殺したり殺される側に引きずり込まれる無垢の人たちの暮らしの用変わりように衝撃を受ける。 日本から帰国した韓国在住者の暮らしも一変した戦争だった。・・そんなことがあったのだ。日韓中の会談が日本で行われていたが、まだ朝鮮戦争は継続中で休憩中(休戦)・・その成り行きがつい最近の南北首脳会談・・そしてこれからの北朝鮮とアメリカの会談にも・・それぞれが繋がっていて、切り離せない一本の道になっているようだ。単なる北朝鮮の核とミサイルの問題という矮小化の課題には収まりそうもない話し・・その発端の話である1951年前後の戦争に遡るのだ。中国、ロシア、韓国、北朝鮮、日本。それぞれの思惑が再び複雑に絡み合う場面はこれからなのだ。
<熊本空港国際線振興協議会からの助成決定通知きたので早速皆さんに知らせた>どうせ行くなら熊本空港からの旅が楽ちんだ。
2018/05/09(水)   今日はいい天気になった。今週の日曜日はくまもと健康まつりが開催される。昨日の運営委員会でもその日の天候が雨だったら大変だろうと言う話しがでた。 雨は20年ほど前一度経験したことがあった。狭い小学校bの体育館の中で苦労したことを想い出す。暑くて暑くてやかましくて、子ども達は走り廻るし、バザーだって出来ない。現役を離れてからただ外部から同情するだけで、設営も二重になるとたいへんだ、・・と今年は山から応援しているわけで実際に関わる後輩は大変だろう。いつも雨が降るか降らないかの瀬戸際の祭りだった。5月は雨がよく降る。小雨で決行して早じまいしたこともある。雨が強ければ砂取小学校体育館となると駐車場もなくて大変だろうなぁ。
 昨夜の会議の前には水俣病関連の訴えに水俣病不知火患者会から3名が来られた、付き添いのNさんは水俣診療所時代の同僚で、職場を離れ運動団体でずっと仕事をされてきた。被害者の2人は天草からお出でだった。遠路はるばるやって来られ運営委員を前にして、生い立ちから病状まで語られて、事務局からは不平等さ「地域で区切ること、年台で区切ること」の道理のなさを訴え、まだ水俣病は解説していないことと被害者全員の救済そしてノーモア水俣第二次訴訟支援を訴えられていた。23歳から10年以上水俣に暮らした私は、いまだに解決していない現状に国の行政が患者ではなくチッソ救済(患者救済のための不知火海検診さえ行っていない)にだけ目が向けられてきた現実と、子会社化してチッソから切り離した先を見込んで既に「水俣病は救済は終了した」と発言した5月1日の原因企業チッソの後藤舜吉社長の発言に怒りを覚える関係者も多いだろう。熊本では21976人の申請で12419人棄却・・認定は僅か1789名に留まっている。どこが救済なのだろうか。
 音声入力を久しぶりにしていたら・・ソフトが異常反応を起こして止まってしまった。再起動するもうんともすんとも言わない。私の喋る言葉があまりに支離滅裂・・勿論主語もないし、何を言っているのか内容さえ不明な言葉の連続に呆れて物も変換出来なくなったのが原因らしい。プンプンだ。(^^;)・・そのソフトはVOICE ATOK・・時々ドラゴンスピーチも・・あああ
私を敵にまわしたら知らないぞ!
 次から次に主語なし意味なし連続攻撃の罰だ・・お仕置きだ!。

<午後は宇城市小川町へ>
S君の実家の後片付けの手伝いというかTV運び。のち私の実家で風通し。すっきりとした風が右から左に、閉じ込められた重い空気が外へ出て深呼吸するのを手伝った。既にたっぷり雨水を吸い込んだ土地の真ん中にある実家の周りは大草原状態だ。あっという間に田圃と道路の境目がなくなっていた。早く草刈りしないとなあ。1時間ほど風通しをして、なんとなく引かれるように小川の町中のKの家へ、お母さんが一人で震災後解体予定していた家を再建・・おられるかなと訪問した。お元気なお顔を拝見し安心した。85歳になられたとか。元気な様子をKにメールで知らせた。3人の同級生、その全てが実家にはおらず県外あるいは県内でも中心市街地に住んだりしていて、それぞれが実家へも戻っておらず。全国的にもこんな実情が普通になってしまっている様子。既に我が家もS君宅にも両親はおらず空き家が存在するだけだ。(ドアを叩いても返事が返ってくる)希望はKのお母さんだけになってしまった。田舎に帰れば誰か住んでおられるというのは心強い。
2018/05/08(火)   今朝も雨降りが続いている。小雨に濡れたまま燃えるゴミを出しにゆく。・・なんとなく梅雨になったみたいと思ってたら、ニュースで沖縄・奄美地方が梅雨入りしたみたいだ。その後九州では二,三週遅れで梅雨になるだろうか。
 *用事で外出、3時に戻ってきたが4時には出よう。その足で夕方には会議、帰宅は9時頃になるだろうか・・雨降る時の運転は嫌になる。特に夜は見えにくい。蚊がパソコンの周りをウロウロしていて、夜が困るので必死に潰した。小さな体で、耳元騒がれるとての安眠妨害には困りものだ。

 20歳を超える我が家の猫はご飯食べてるか、トイレに行っているか、寝ているかのどれかだ。人間で言えば100歳の婆ちゃんだそれも仕方ない。食事も排尿も介護が要らずに自立しているのが救いである。時々存在確認のためか体をこすりつけてくる。昨年まで毎日一度は外に出ていたが、最近は気の向いた日、短時間、それも天気の良い日でないと出ないようになった。
 心配していたが西原村の毎週の遠出も山小屋暮らしも慣れてしまった。今の課題は旅行期間の宿の問題が解決せず・・
 会議が終わって雨降りの中、コンビニで買い物をして車への往復でいっぱい濡れた。
 <趣味>久しぶりにMさんと交信・・夜は狸爺さん。5月の交信数は15局・・まあ1日1局残数16局で大丈夫かな。

<地震>
16時58分 長野県中部 M2.6 震度1  
14時46分 長野県中部 M2.5 震度1
14時33分 福島県沖 M3.9 震度1  
06時46分 島根県西部 M2.7 震度1
02時00分 和歌山県北部 M3.6 震度2

<5月約束事>
5月14日(月)KSN総会 メルパルク 
5月20日(日)山小屋で「震災カフェ」
5月21日(月)Hp PM5
5月28日(月)PM1~ 小川の実家へ草刈りお願いした方と打ち合わせ (^^;)現地必着
   担当者が交代したとのこと。
5月30日(水)有志ランチ会・・予約は21日にすること

〇今年の山小屋のブルーベリーはあまり実が付いていない。残念ながら3本の木のうちの1本は花さえも咲かなかった。来年に期待しょう。
2018/05/07 (月)   風・雨強い一日だった。雷も加わって嵐みたいだったが夕方には雲が薄くなってきた。最近風が強い日が多くて毎日が台風の中で暮らしているような錯覚も。無関係なニュースを作っていたが行が変わったりしてなかなか先へ進めない。慣れないことをするといけない。疲れてしまう。( ;∀;)
 小雨の中に庭に出て密集していたキューリの苗を野菜の間に4本だけ移植した。育ってくれるとよいが、山か下界かどちらが先に実がなるだろうか。山は虫が多すぎるので正常に育つか心配だ。薔薇に蕾に青い小さな虫がたかっていた。消毒したのだが、すぐに雨になったので効果はないだろう、今度強力な虫と菌を殺す害虫駆除剤を買ってゆこう。
 山も草ぼうぼうなので小川の実家周囲の草原がも心配になって、今日は宇城市のシルバー人材センターへ草刈りのお願いをした。
 草刈り機が故障したままなので、手ごろな草刈り機が必要になってきた。・安い時に買うとしょう。

 地震は昨日の震度4が熊本で久しぶりにあって以来その後静かだが・・空白がさらに心配だ。
今日はまた揺れの少ない日だが東北で震度4

<地震>
05時01分 岩手県内陸北部 M5.2 震度4
 <趣味>
 電気がないと何も出来ない。我が家の太陽光発電は家を建てた時の7年前から同時設置だが。たしか10年契約だったような気がする。期間が過ぎると一度解除されるのだろうか・・そうなると蓄電設備が必要になるかもしれないな。3年先にはどうなるのだろうか。設置費用くらいは取り戻せるかどうか?・・うまい具合に毎日天候がよければよいのだが。今のところ五分五分という感じだろうか。高い設備更新は年金暮らしには厳しいなあ。
 趣味は狸爺さんに変身。

<写真>5月5日子どもの日・・三歳の孫とは昨年はよくこの道を行ったり来たりしていたなあ。ちょっと弟に遠慮して大人しくなってしまった。ごはんも余り食べないし、あの元気さが少し不足して物足らない。来年はどうだろう。そんな心配はブーメランで・・爺さんがついていけなくなっているかも( `ー´)ノな。
2018/05/06(日)   参ったなあ。もう連休も終わりだ。朝から雨降り・・昨日の賑やかさとうって変わって、しとしと雨だれの音ばかりが続く。今朝も寒い。緑一色の山小屋

 21:13このページを書いて居る時に久しぶりの地震だ。ちょっと強く横揺れが続いた、遠方で地震かな。速報ではM3.9 震度4以外まだ詳細は出ないが・・TVテロップにやっと出た!宇城市震度4,西区で3,南区で2とか出ているが人間地震計では2より大きいゆれかな。久しぶりに緊張の一瞬を味わった。まだ終わっていないなあ。
あとで震源を確認すると我が家から近いようだ。

 今度5月20日 熊本シニアネットの保健福祉部と俵山サロンでは震災カフェを昨年に続いて今年も実施する。(11:30~会場は私の山小屋カフェギャラリーAZULにて)今回は非常食体験。実際に役立つとよいが・まだこれからも起こるかもしれない災害のために学んでおこう。

<地震>
熊本県熊本地方 M2.4 震度1 21時20分
熊本県熊本地方 M3.9 震度4  21時13分

八丈島東方沖 M6.0 ---  15時18分 発表
トカラ列島近海 M4.2 震度1  11時09分
父島近海 M4.2 震度1  08時19分
秋田県内陸北部 M3.0 震度1  07時22分
秋田県内陸北部 M3.8 震度3  07時19分
 <趣味>
今日は帰宅寸前に折角あげた10Mhzの実際を確認のためCQを出してした韓国ソウルの方と電信(CW)で交信する。60wでも一発で取って貰えた。返ってきたのも599なのでちゃんとうまく動作。南区に帰宅直後19:50に50Mhzを受信すると北海道のSSB局が出ていたが届かず。電信で帯広の局と超short QSO RST交換のみで終了。こちらも60W だった。その後だんだんフェードアウトしていったので呼んだ時が奇跡的に交信可能時間だったのかも。SSBが駄目ならCWがあるさの精神でゆくだけだ。50Mhzは今年初めてのEスポ交信だった。
2018/05/05(土)    5月5日は子どもの日・・晴天・・朝からチョットだけ忙しい日だった。2件の電話予約があったので慌ててサラダなど準備した。明日は天気が崩れるとあって、今日に集中することに。それで我が家の娘たち家族も番外編での参加もあった。
 久しぶりに会う孫も随分変化して身長も高くなって、足取りもしっかりしてきた。
 さっそく俵山の麓までの散策に付き合う・・道端に紫の花が咲いていたので持ち帰って、一輪さしにいれた。野に咲く花の名なんてさっぱり知らない。
 お茶摘みも行った。いつもうまくお茶にならないのに、それでも、時期を逃すと茶摘みは出来ないし、明日は天気が下り坂というので、みんなでお茶摘みをした。
 次はお茶の作り方だが おさらいしないといけない。フライパンか、電子レンジを使うようだが、我が家では過去に、なかなかうまくいかなかった。

 そんなこんなで楽しい一日になった。16時頃娘達は帰っていった。そのあと、夕食にと芋、庭にあるヨモギやら、これまたお茶の若葉、人参、それに玉葱を刻んで天ぷらにした。温かい間はそれぞれ美味しいが、ヨモギやお茶の新緑は、冷えてしまうと、味が落ちてしまう。
 <趣味>
19時過ぎに50Mhzを聞くと遠くの局と交信する熊本の局があった。Eスポが出ていた様子。50Mhzのアンテナがないのだが、これから頻繁にEスポがでそうなので、アンテナあげてみたいなあ。HFのアンテナに無理矢理のせても受信がダメなので、やはり専用アンテナが必要だ。3.5Mhzで記念局と1局交信。これで5月の交信数は11局となった。・・しばらくは山林ならではの生木利用のワイアーアンテナに固執してみよう。

<地震>
福島県沖 M4.2 震度3  15時47分
九州地方南東沖 M4.3 震度1  13時04分
奄美大島近海 M3.3 震度1  07時31分
宮城県沖 M3.4 震度1  00時45分
 2018/05/04(金)  朝から風強く、天気は曇り気味。室内は寒いくらいだ。今日もジャンバーが離せなかった。5月も既に4日も過ぎたというのに、とても寒いのだ。ただ風は気持ちよい。お客様の午前中は、なく無線では西原村をPR。
 昨日組み立てたガーデンテーブルを庭に置いて座ってみた。空や木々に囲まれて とても落ち着く。こりゃ喜ばれるかもしれないと思う。・・Xipociの組み立てにしては出来映え上々。きっとすぐには壊れないだろう。木製の椅子はやがて危ない。庭の薔薇それぞれ蕾が膨らんできた。来週頃には一斉に咲いてくれるだろう。

 今日の夕方の散歩では俵山のゴツゴツした岩が目立つがあそこも牧草地で牛が放される場所なのだろうか。野焼きされた後にはすっかり青々とした草原に変わっていた。俵山にもまた登ってみたいが・・登れるだろうか。体力がまだ残っているだろうか・・・?
 <無線>今日はマイクを握った。5局と交信。天草市や佐伯市、博多どんたく記念局やら7Mhzha近場がよく聞こえた。21Mhzでは三重県と交信。16時半より裏山でのアンテナ作り(10Mhz)専用のダイポールをアナライザー使ってSWR最低場所を探して枝上にあげた。これまで全然下がらなかったアンテナだが、なんとか実用的なところまでSWRは落ちた。楽しみだ。終わってすぐに散歩へ出掛けた。山からの帰り道に、合志市のTさんのCQが出ていたので立ち止まってコール。しばし交信。夕暮れの陽が落ちるのを眺めながら世間話。山小屋に帰ってログをみると、昨年以来1年ぶりの交信だった。
 夜9時からはKSNハム同好会の交信では4名が参加、昨日中古無線機を渡した(ちょっと使えるモノか疑問だったが)ちゃんと電波が聞こえていた。ただ山をいくつも超えて高橋稲荷の裏山まで越えていくのは大変のようだ。来週も聞こえるといいなあ。
2018/05/03(木)    朝8時18分に自宅を営業日のために山小屋へ出発。いつになく早い時間なのでまあ大変・・猫も人間時間に合わせないといけないので自由が出来ないまま連れてくる。俵山の麓の小屋は16℃と肌寒い。
 今日は予定もなかったのだが、思いがけない方が家族連れで阿蘇へ行く途中に寄って頂いた。びっくりしたがお元気そうで楽しい旅の途中という感じだった。関東から奥さんと娘さん夫婦の帰省でその車に同乗されていた。最初は雲仙を目指されたそうだが連休なので、フェリーが満杯だったので待っていたら日が暮れると、行き先を変更し阿蘇の温泉目指しての旅の途上。遠方から熊本まで車で帰ってくるのも大変だったろうと思う。ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は渋滞ばかりの高速、苦労も多いだろうな。私の場合はトイレが一番心配だ。・・
 夕刻いつもの裏道を上がって俵山登山口途中までの散歩に出る。道草にワラビを取るが、もう固くなっているので、ご主人様はすんなり受け取らない。もう固いのに・・なんて言う。遅くなるといえば今週中にお茶摘みをしないとこちらの葉っぱも摘めなくなってしまいそうだ。・・散歩の途上の景色は相変わらず、地震で壊れた山はますます禿げてゆくように感じる。先に進むと白い大根の御遺体が沢山転がっていた。勿体ないなあ。できすぎた大根の数調整だろうか。せっかくなら切り干し大根にしたらよいのにと思うXipociであった。
 <趣味>
 今日は21Mhzに沢山の局が出ていた。新潟県上越市の方と結構長い時間話していたが、フェードアウトもせず終始強く入っていた。・・初めての局だったが交信しながらお互いネットで情報を確認するのも面白い。
 その後10Wで送信されている前橋の局はギリギリセーフの交信だった。強弱合わせて様々な方がこの周波数を活用されていた。18Mhzも沢山出ていたが、なかなか呼び出す機会もなく、通販で到着した。ガーデンチェアの組み立てをしていたら17時になって店じまい。

 昨日、本部に行ったら、どなたかのパソコンがWindows10の最新バージョン1803になっているものをみた。自動更新しているらしい。・・しばらくは様子見にしよう。今度も初期の不具合はないのかが心配だ。

<地震>県内でも揺れるのが珍しい球磨地方で2回揺れていた。球磨村渡が震源だ
宮城県沖 M3.4 震度1  16時39分
熊本県球磨地方 M3.0 震度2  14時25分
熊本県球磨地方 M2.5 震度1  12時52分
静岡県中部 M2.9 震度1  10時09分
2018/05/02(水)   世の中はうまくいかない。朝から雨だ。精米も郵便局へもいかなければならないが・・・どうしたものか。しばらく雨日よりらしい。まず本部にいくか。出掛ける頃いよいよ雨が激しくなってきた。
 家を10時半頃に出て、郵便局へ行き、空港国際線振興協議会への申請書を提出した。その後、本部へ行って校正の手伝い(邪魔かも)をしてきた。名刺・広告・グラビア担当の皆さんは熱心に校正していた。弁当を食べながらなので3時半頃までかかった。
 自宅へ帰りつくと、次は精米の仕事が待っていた。最近、近所の自動精米機がなくなっていたので精米するのに困っていたが、57号線を越えた先にあるという話をご主人様から聞いたので初めての場所へ。10kgあたり100円の精米料金。
 
 周囲で安いところと言えば不知火農協の精米機は30kg200円。一俵は60kgで米袋は普通30kg袋・・その一袋を不知火JAでは200円と格安だ。我が生活圏では一番の安さだ。ただ米を低温倉庫から出してすぐには精米が出来ないという。常温に戻してからでないと精米の過程で米が割れてしまうというのだ。・・だから姉は「今日は駄目、24時間経て明日にならないと精米してはいけない」と忠告した。世の中には、いろいろ掟があるんだなあ。
 <趣味> 50.035Mhzで台湾のビーコン(CW局)が強く入ってきた。・・Eスポが出ているらしいが、その他の局は皆無・・
 5月も2日なので狸爺さんを継続中。

<バラの春>
 自信屋の薔薇は顔を上に挙げているが、恥ずかしがり屋の薔薇は顔を・・顔が重たいのだろうか 下向きにしている。無理矢理に上に向かせるとすぐに恥ずかしいと散ってしまう。・・人間は自分勝手だから自然のままにと放っておくことが出来ない。中国原産の薔薇を西欧の花と掛け合わせて、綺麗さを競う種類に作り替えたという薔薇もある。
<地震>今日は穏やか過ぎてまたまた怖い。8時台に1件あった以降揺れたいないという特殊日だ。

台湾付近 M5.4 震度2  08時51分

<計画>
明日から山小屋・・ 荷物も届くので早く出発しないといけない。雨がやみますように(^^)/
 2018/05/01(火)  今日から5月だ。その最初の日も再び眠れぬ朝を迎えた。気になることが浮かぶと次へ進めない。そのまま4時半起床・・階下に降りて書類を確認。「がん保険」の追加部分必要なら4月25日まで返信せよとあったが、いいやとそのままにしてたがよかったのかな思ったり、・・今更と思ったり・・それを含めて別に5月14日も気になって・・、こんな朝を迎えるのは大阪北区の天満駅・天六界隈の2畳の部屋に住んでいた頃を想い出す。あれは人生の始まりに近く、将来も分からないで悶々として過ごした学生時代。朝が明ける頃浅い眠りについて日中ドロリと起きていたなあ。今は人生の仕舞いに近づいてどうしたものやらと焦る日々だ。こうなったら ついでだ。まず1日のスケジュールを立てよう。◎〇の点検をして、あの事務所へ行って、それから今日は米を不知火まで買い出しに行く。明日は残りの連休分の買い出し日。この2日はちょっと忙しい。
 もう一つの心配事である湧水からのくみ上げ問題。昨日までは素人修理でも、なんとか山の水道は順調だったが、また止まったら大変だ。山では水道屋さんもすぐには来ない。3台もの中継所それぞれがうまく機能しないと我が家には水は届かない。これからポンプ小屋周辺は水を特に好むニョロニョロのシーズンだ。美味しい湧き水を飲める幸せとその苦労の不安要素はなんとかならないものだろうか。//と書いてスカイプ会議のあとになって◎〇の点検は明日に予定変更・・燃えるゴミ出しも終わったし、重すぎる腰を上げてさあ出掛けよう。
 T会でコーヒー補充。丁度知り合い来て雑談・・早朝から仕事して身が引き締まったというが、私には朝4時からの仕事なんて務まらないなあ。運動も仕事も勉強も何から何まで駄目な男は壁のシミで過ごすのが無難かと思うのだった。その足でクレアでお土産を買ってから不知火の姉の家に米を買いに出た。勿論あちらから米についてくるだろうはずの本物「デコポン」に期待して出掛け、本日も作戦成功「頂きます」・・これこそこの季節の計画的 米の買い方実践だ。明日は精米・・天気が良いことを祈ろう。
 <読書>
『明仁さん、美智子さん、皇族やめませんか』著者 板垣恭介・・元宮内庁記者から愛をこめて  (大月書店発行)
 ご主人様が彼女の普通の平凡な主婦である友達の推薦で読み始めた本だが・・”こりゃおもしろかよ”とあまり興味もなかったがしきりに薦めるので仕方なく手に取ってページをめくると結構面白い。内容が具だくさん・・。こんなこと書いて石でも投げられないかと心配になるが、なるほどそうだったのかと思う場面も裏付けで説明されている。神権意識を持ち続けた昭和天皇の責任にもちゃんと触れる潔さ。好感が持てた。ふとページの途中であれ、なんか知っている方の名前がある。そうそう東京から、(大学で私と同窓だった人が経営している)阿蘇のお家で生活されている方の名前を発見・・そういえばある方の紹介では昔アナウンサーの方と言ってたなあ・・偶然とはいえビックリ仰天。権力批判でも活躍されていたんだ。変なところで確認作業をしていた。・・奇妙な出会いだ。(と書いても・・勿論お会いしたこともなく ・・メーリングで1回発信があったかな・・)

<趣味>
今日はALLJAコンテストの反動で、喋りたく無い一日・・狸爺さんも一服中だ。

<地震>
茨城県沖 M3.7 震度1 06時17分
トカラ列島近海 M3.6 震度1 01時29分
2018/04/30(月 ) 朝から曇ったり晴れたり、肌寒い一日だった。お客様ゼロ、猫と人間2人で静かにそれぞれの趣味に浸った。あ!これじゃいけない、(^_-)と一方では思うが、根が正直過ぎていけない。
 庭にあるグミの木に1個だけ実が実りつつあるのを発見。裏山にて今年植えたレモンの木にも2個赤い蕾らしい(実かもしれないもの)のを見つけた。もし実がなるとしたら、カフェではとても役に立つレモンティを注文されたら裏でもいでくればよいと・・空想(からおもい)日記の表題通りおもうXipociであった。

 夕刻手作りのケーキと珈琲でのんびりした。まあ一日がのんびりなのでその流れの内なのだが・・また今週も後半は連休が木金土日と続く。後半で頑張ろう。(と掛け声はいつものことだ)・・さてそろそろ下山準備、。猫の便所の処理と生ものを畑に埋めるとしよう。
 <趣味> 静かな1日だった。昨日のコンテストの纏めをしていた。結局67局、コンテスト集計ソフトでサマリーシートとログを作製して主催者(JARL)へ午後3時過ぎに送信。お客様もなく、さっさと出来たつもりだったが、相手パソコンの自動応答でバージョンが古いとが、行が違うとかエラーメッセージが来てしまった。あらまあバージョンは最新は2,0というがダウンロードしてやり直しても、テキストに落とすと全く一緒の結果ではないか。再送信はやめて、静かに待つことに。熊本コンテストの時も、えらい間違いがあったことを思い出す。まあログを送ったので相手に迷惑掛けないだけましかと一人安心。
 遅咲きの春りんどうがまだあった。 野に咲く野生花は綺麗だなあ
2018/04/29(日) 

朝から水がまた出なくなったとお隣からの電話で頭が真っ白になった。・・朝飯抜きで慌てて湧水近くのポンプ小屋へ出掛ける。・・水は貯水槽に溜まっている様子。問題はポンプの空気抜き・・一昨日は蓋を開けると同時に熱めの水が飛び出してきたのだが・・今回は空気が抜けるだけで、収まったら誘い水を入れ込んだ。そして蓋をしたが、昨日なかったパッキンがおいてあった。そしてポンプを再起動。・・音はするが・・と再びの山小屋へ送る途中の中間ポンプを点検にいくと・・水が時々はいる一度モーター音がするので安心していたら、しばらくするとすぐに水が止まるとの連絡あり。再び下のポンプへ移動して空気抜き・・どうもおかしいとまた空気抜きの蓋をあけてみると今度は水が飛び出す・・さっきの反応とは違い一昨日に似た状況へ・・そのまま蓋を閉めて再起動・・そうしてダメ元で中間ポンプにいくと今度は下のポンプからの十分な補充がされている様子だった。そのまま様子を観ていたら・・ちゃんと上から下まで動作している様子だ。まあ応急処置完了。なんとか大丈夫のようだ。よく動き回った1日だった。・・甥に水道屋さんがいて助言を求めたがLINEでないと画像送れないとのことだったが、新しい友達招待のSNSへのメッセージが届かなかった。・・ということで・・素人水道屋さんの腕試しの日となった。
 あとはお客様もなかったので私は無線室に座り込んで「ALL JAコンテスト」に参加し声を張り上げていたんだった。・・このように私の4月最後の日曜日の一日は水と空の闘いで終わったのでありました。(次から次に難問が押し寄せる春・・やがて初夏になるが今週の山は寒い)

 <趣味>
 山小屋に来たら、散歩をする場所は裏山の道を辿って俵山登山出来そうな入り口までを歩いている。この見晴らしいのよい畑はアンテナ建てるのに最適だと思う。
 昨夜と本日でのALL JAコンテストに突然参加することを決めた。この日を利用するとざっと5月分全部をカバーする数字になるかなと皮算用。さて参加の結果はざっと勘定して、66局、コンテスト最中にタイと交信したのを入れると67局・・こりゃあ2ヶ月分の収穫だ。北海道から沖縄までの交信で、電話が64局、電信は50MHzの2局だけ。夕方沖縄の電信局が聞こえていた。関東や中部を相手の交信が中心で、呼んでも気づいてもらえなかった。7/21Mhzのダイポールに無理矢理に乗せた(SWRは3なので大丈夫かなと思って)のでほとんど電波は出ていかなかったかな。
 <地震>
秋田県内陸南部 M3.1 震度3  17時51分
島根県西部 M3.4 震度2  14時38分
和歌山県南部 M2.9 震度1  13時48分
岩手県沖 M4.0 震度2  12時12分
富山県西部 M2.5 震度1  11時33分
西表島付近 M3.6 震度1  06時34分
沖縄本島近海 M2.7 震度1  04時17分
2018/04/28(金 )  晴天・・よく眠れない。寝不足で快晴が恨めしい。課題を考えると・・2時に寝ても5時に起きてしまう。寝るのが最近特に苦痛になった。
・・そんな展開の前半1日目・・今日は朝から電話の記録が残っていた。お寺さんから電話だった。母の3周忌(実際は2年目だが)を秋にやることの確認だった。メモをなくされたとのこと。大きな問題でも発生したかなと構えたのだがそれを聞いて小さく安心した。
 囚われてはいけない。何か楽しいことに目を向けなければ参ってしまう。気分転換を考えよう。外はすがすがしいのに内側ばかり目についてしまう。(・・と言うわけで趣味のコンテストに出て頑張ることになったというのは後付けだ(^_-))

<地震>小川付近を震源に久しぶりに震度2
 今日は回数は普通に戻ってきたようだ。
西表島は震度3があった。・・

奄美大島近海 M3.7 震度1  15時15分
熊本県熊本地方 M3.5 震度2  14時12分
日向灘 M4.3 震度1  13時31分
西表島付近 M2.7 震度1  12時58分
宮城県沖 M3.9 震度2  11時15分
島根県西部 M3.7 震度2  03時46分
西表島付近 M4.3 震度3  01時03分

 <趣味>若葉が我が山小屋の周囲を占領した。生きた枝を利用の逆Vアンテナも葉っぱの中へ。
今朝は阿蘇大観峰移動局と7MHZで交信した。5回目の交信。すべて移動されているので毎回沢山の局と交信されていた。今年から始まった街道アワードのナンバーを熱心に交換されていた。私がそのアワードの存在を知ったのはKSNの会員さんでボランティアで点字翻訳されている方からの情報が初めてだった。その方の質問に戸惑った。慌ててアワードの規定などをみていたら、宇城市や熊本南区は薩摩街道の番号がついていた。・・このアワードで少しは南区も空の上では付加価値があがったかな。
 この4月の交信件数は30目標に対して31局4月28日にして今月分達成だ。(^_^)v
//何も意識してなかったが21時からALLJAコンテストが始まった。出ないつもりだったが気分転換に参加してしまった。で・・丁度北海道から九州までの10局と交信してしまったので今日は23時で終わるとしよう。このコンテストは明日21時まで続く。商いの合間に出るとしよう。

(左写真 お茶の生垣)
この連休中にお茶の葉摘みを予定。毎年フライパンであげたりしているが、思うようなお茶には変身出来なかった。今年はどうだろう。
・この週末の目標・・昼間は商い夜は安眠くらいか。湧き水飲んで頑張るか・・
2018/04/27(木)    朝から山小屋へ来て営業。まだ辿り着かないうちに予約の電話あり。いつも金曜日は開店時間に間に合わずに・・困ってしまう。(とはお客様の言葉)・・常連さんだ。
 山に着いてメニューを準備しているともう一組、今から家をでるとの電話予約で・・あらまあ!平日がお祭りのように賑やかになった。おかげで店内の生け花は先週のままで花びらが落っこちてしまっているのもあったがそれは後にまわした。そんな大慌ての一日、レジスターもすっかり取り乱して、話も上の空で聞いていたので正しいレジ打ちになっておらず、部分計算になって継ぎ足していて、全体計算がちゃんと合うのかも心配なレジ爺さんになってオロオロしていた。
 これで終わりかと思った時に一緒に湧水を引く隣の奥様から水が出ないという電話。すぐに(湧水)水源近くのポンプ小屋に駆けつけると・・湧水を一度ため込んでポンプアップする場所への誘導管が外れていた。・・それでポンプは空回りしていた。2段目のポンプではまったく無音で電気も切れているみたいで水が上がってきていないことが分かった。そこで水源側ポンプの水源との接続を確認のうえ、空気抜き(実際は逆流して水抜きになったが)をして再起動・・しばらく20分ほどしてから隣の奥様の「水が出始めた」との電話と同時に第二弾のポンプに水の音がし始めたと待機していた友達(メカに強い偶然のお客様)からの携帯電話・・これでやっと解決となった。日没後でなく昼間だったので助かった。(^_^)v明日専門の水道屋さんに点検して貰う予定だ。連休前の大変な一日となった。
 <あれこれ>
山小屋の庭にはピンクの薔薇が開花した。先週から期待していたが、結構大柄の花だ。続いて、赤の蕾が次の順番をまっていた。これから5月中旬にかけて黄色やら白色やら咲いてくれるだろう。賑やかになるのは楽しい。

<趣味>
アンテナの検討を続けている。茂りすぎた木々を利用してのワイヤーアンテナにするかということに・・
 まあ思うことは自由だし。今夜はKSN夜のミィーティング大丈夫かな。早起きだったから眠くなるかも。それもよい。今朝は6時に起床・・眠り浅いままの営業日。しっかり目を覚まさなければと気合いを入れてメールチェックをする。午前8時15分のスカイプ-会議まで時間がさっさと過ぎていった。

<地震>久しぶりに熊本が揺れた。
熊本県熊本地方 M2.4 震度1 17時06分
北海道南西沖 M3.0 震度1  13時43分
 2018/04/26(木)  昨日はいろいろあって よく眠れなかった。朝5時からパソコンに向き合う。こんな日が延々と続くようだったらどうしよう。前途多難・・ 午前中から健康友の会だより発送の日。作るだけだったら簡単だが2000通以上の袋詰めがあって、何人も手伝ってくれたから午後3時半には終わった。そして封をした封筒の数確認。なかなか勘定が合わないで苦労していた。最近関心を持たない空を見上げた。へんな雲がXの文字かお手上げしている人の姿を作っていた。私のことを空に写しているようだ。何をやっても万歳(お手上げ)・・何をやっても面白くない日・・朝はまず、はタワー建設困難な為に諦めのメールを書いた・・けじめをつけないとの思いで・・次の嫁入り先を優先して頂くために送る、無念さがこもる内容で送信。
 午後4時に帰宅してメール箱を開くと既に朝のメールへの返事が来ていた。几帳面な方だ。私の無念さも分かって貰えた。まあこれでよいかと無理に自分のこころに納得させる。タワーへの憧れがなくなった訳でない。さらに強くもなっているのだ。・・アンバランス・・が増幅する。
 今日のニュースでは霧島硫黄山再噴火らしい。煙がずっと出ているのは連続噴火と違うのだろうか。・・
<地震>今日も少ないから用心だ
埼玉県北部 M3.3 震度1  09時45分
釧路地方中南部 M3.3 震度1  06時01分
 <趣味>
今日は全てやめようかと思う瞬間もあった。無線もヤメて、あれもこれもやめて、似合わないことは全て辞めてしまいたいと思うことが・・寝不足が続くといらぬことを思い浮かべてしまう。この無気力はなんだろう。昔職場で無気力大会をやって大笑いしたことがある。だが今は笑えない。無気力は天国に近づく印なのだから喜べない。無体力のうえに無気力という我が身・・ああ どうしたものか。散歩でもするか。

 気分を変えようと思って道順を反対にして散歩開始。いよいよ田圃を耕して、田植えに備えつつある風景が展開。宇土半島一周での有明海の干潟に似てるなあと思う場所もあった。最近はあまり観ないレンゲ畑もあった。小さい頃はこんな畑で寝転んで遊んでいたなあ。あの頃の近所のガキ達は・皆爺さん婆さんになってこの世のどこかで暮らしているかな。会いたくもあり、会いたくもなし。(友達の言葉が我が身にも宿る64の春)
2018/04/25(水)    今日は今年度最後の会議。こちらも頭が痛い。予定では今回が最後の筈だったのだが・・どうなるかな、こちらも言い分に論理性がなければ取り合って呉れない。もう 支離滅裂な私は、どうしたら皆さんを説得できるのでしょう。筆談か・・それも読めないだろうけど・・  会議が終わった。頭が痛いのは予定通りだった。意志と関係なく精神的苦役が続く。やっとのことで何もしないで抜け出せるはずが、困ったことに、最悪な環境に・・どうしたものだろう。しばらく貝になるしかない・・
 呆然とすることばかりだ。
 我が家の上品な老猫、食事時にはテーブルに乗ってしまう条件反射。そして一緒に食卓を囲むのだ。恥ずかしくて、しばらく我が家に上品なお客様は呼べない。
 夜電話が掛かってきたが未登録の電話番号、30分ほど経っているので、どうだろうと電話するも繋がらない。夜9時の5分前ならよいかな。あとは急ぎならまた掛かってくるだろうから。・・
<地震>
宮城県北部 M2.4 震度1  12時26分
岩手県沖 M3.1 震度1  10時40分
茨城県南部 M3.3 震度1  00時56分  
<天気>
雲は多い日だったが、昨日の大雨が田圃に水を貯めている。やがて5月・・もうすぐ田植えが近いかな。今年は大雨が多いという。文明が発達しても洪水や台風が来ないことは祈るしか方法がない。
 <趣味>
タワー問題で家内交渉を続けているが、冷戦翌日・・格段とハードルアップ、山小屋の湯沸かし器関係とトイレ関係のリニュアルの条件までついてきた。それを土台に交渉が・・新聞を取るのをやめる段階の小さなことからさらに条件が上昇中だ。なんでまたこんな状況になっちまったんだよって自問。(^_^;) うまく反論も出来なくて全て飲まないと先に進めない。
 森の中の事を相談。とても無理との返事。木を切らないと車が進めないらしい。場所を限定しないでさらに良い場所を探すか・・この数日で決断せねばならない。
 最近よく寝てばかりいる老猫は、今宵気まぐれに2階の我が机の下に来て、私の足に頭をくっつけて甘えている。慰めにきたのだろうか。この猫、加齢臭が最近酷くなった。何を思って行動しているのだろうか。いつもはご主人様と仲がよいのに。足下にしばらくいてまた階下へ降りていった。
2018/04/24(火)   雨・・朝のスカイプー会議の時外に出た。真っ先にサクランボの木へ急ぐ。だんだん赤みが増してきた。手に数個取って、口に入れたらちょっとだけ甘い。山鹿から貰ってきたサクランボと比べると我が家の粒が大きく甘い・・(^_^;) 親馬鹿みたいな評価だ。流石 我が家の庭に出来たサクランボ・・雨に濡れながらも甘く育ってくれた。単純だから実のなる植物は大好きだ。
 今年はご主人様が南区から西原村の山小屋へ移植した桃の木は枯れてしまって残念なり。山で実のなる木は栗、ブルーベリー、グミ、まだ一回も花を付けたことのない梨。あとは柚子、名も知らない蜜柑。病人の嘆きを吸い取るという枇杷の実・・梅の木も枯れたし、グミは最近花だけ咲くが実がみつからない。昔取っていたタケノコの姿もない(これはよいことかもしれない)・・竹に乗っ取られたら大変だ。
 夕刻 買い物から帰ると、・・ 電灯も節約している「ご主人様」からリビングの夏バージョンへの模様替え命令が出た。炬燵移動の前にそのテーブル(台)を運べとの命令。素直に従い一緒に持って立ち上がった途端に我が家で唯一の高級ノートPC(ご主人様用)がストンと床に落ちた。電源コードがささったままだったのだ。私は途端にご主人様の準備不足を嘆いた。そうしたら返り血を浴びる・・「ちゃんと貴方が確認しなかったから」と大きな逆襲が待っていた。すぐにXipoci得意ワザの”プイと2階へ上がって沈黙”の冷戦を開始。あのPCには、様々な重要書類が眠っていた。確定申告やら、震災修理費の書類やら、これから使うはずのものが多量にあって、青くなったのはXipociだけだった。きっとハードディスクはやられて二度と立ち上がることがないに違いない。ご主人様の理由もなく平気な様子に、かえってXipociは腹を立てていた。男と女の違いだろうか。・・単純なXipociの怒りも時間の経過とともに忘却の彼方が常のことだが・・

<地震>17時22分まで日本全国でゼロの揺れだ。あとが怖い。きっと大きなエネルギーの仕返しが来るぞ!!用心用心 
その後なんと北海道でM5.3の地震地震が発生した模様・・まだまだ続くぞ・・
根室半島南東沖 M5.3 震度4  17時57分
 <趣味>
ルソータワーの基台部品についての問い合わせを行った。
雨だれの音と一緒に7Mhzの電信を聞く。こんな趣味があってよかったなあと思う。だがそれは長くは続かない・・気まぐれに本を読み出しながら集中力はどこかへ消え去った。ああ所詮夢ばかり見ているXipociだ。
・ルソーの扱い業者からメールの返信がきた。基台は発注出来るとのこと1ヶ月から1.5ヶ月かかるらしい。はっきりしたら連絡せよとのことだった。
・・いよいよタワーが近づいてきたかに見えたが・・その続きに大転換があった。というか内戦が勃発したのだ。

一日中雨か・・・、家の中に閉じこもるのはよくないと買い物に出掛けた。今日も私が夕食当番になるが買い物から戻ると(左ページ)のような嫌悪な状況の展開で、私の望みはちょっと遠ざかったみたいだ。・・ 今朝はある新聞を二度と取らないなら「タワー」を許そうという話しになりつつあったのだが・・夕刻の模様替えで嫌悪な雰囲気に再び。もう絶対認めないというのだ。困ったなあ。と次の懐柔の手段を怪獣「ご主人様」に使おうと思うXipociだった。せめてノートPCが無事であれば事態は変わるだろうが・・怖くて起動出来ず。2階でさらに続けての冷戦中。(^_^;)///その後18時過ぎ鬼の居ぬ間にパソコンを起動!!おおなんと軽快に機動するじゃないか。心配して損したなあ。
<予定>
4/25(水)午後 評議員会
4/26(木)午前~友だより発送手伝い
4/27(金)連休が始まる・・今年は月の振り替え休日を挟んで(5/1,2平日)あとは5/3,4.5.6日と連日の営業になる。
5/8(火)友運営委員会
2018/04/23(月 )  朝から曇り日和。夕刻散歩途中で小さな小粒の雨がポツポツと・・降り始めたかなと田圃の中の砂利道を小走りになると・・後ろから自転車に乗った高校生の娘さんが追い越して行った。それも真っ直ぐに道もない桜十字病院裏手の小川の田圃側手前の土手に出てその土手を自転車で半分ほど行ったら自転車もろともひっくり返っていた。あの小川に橋でもかかって近道出来るのかと急いでいた様子だったが。ぐるっと回ってまた元の道に帰ってきた。大丈夫だったかな。怪我してないかなと思ってチラチラとその自転車に目をやっていたが、大丈夫そうだったので歩幅を広げて木部公園方面へ急いだ。しばらくすると自転車の女の子は”こんちわ”と言って通り過ぎようとしたので「土手の所で自転車で転んだろ」と言うと「へへーはい」なんて明るい声出して全速力で通り抜けて行った。冒険心のある娘だと行く先をしばらく追った。木部公園へ出て周囲を一周して帰る頃は、少し暗くなっていた。相変わらずブランコやら滑り台は使用禁止のまま、修理もされず放置されていた。冬休みも春休みもずっと子どもたちは遊べないままだ。
 <地震>
青森県東方沖 M3.5 震度2  13時30分
島根県東部 M2.7 震度1  07時08分
新島・神津島近海 M4.3 震度3  05時52分
新島・神津島近海 M3.0 震度2  05時48分
島根県西部 M4.1 震度3  01時06分
 <趣味>
今日は西区のOMさん宅へアンテナタワー見物に友達と一緒に行ってきた。とても立派なタワーだった。手入れがきちんとされて入る様子。アマチュア無線をやるとき、やはり入り口であり出口であるアンテナとそれを支えるタワーは大切で、肝心要(かなめ)の場所である。我が家の4mの竿だけアンテナは恥ずかしい。けど、南区ではこれ以上高く出来ない、ならば山小屋にと思うのだが、今日の今日では我がご主人様首を素直に縦に振らず。雷様は落ちないからと説得(さあほんとかな)と自信なげに喋っても一寸も動かない。ああ口下手は損をするなあ。うまい方法を考え出さねば・・今夜料理を受け持っただけでは、まだ首は動かず。明日もゴマすらんと。
 そういえば上の娘が中学生だったころ小川の(現)イオンモール(の抽選)でなんと本物のハワイ旅行を当てたのだが・・ご主人様は「学校休ませる訳もいかず」というので、引き気味だった。・・だから喋るのは駄目な私は手紙で、ハワイへ行くことのこれからのメリットを一杯書いてなんとか説得に成功・・で家族一緒に仕事も学校も休んで行くことに。勿論無料は長女一人だけ、あとは自腹で3名くっついて行くことに。あれが初めてで最後の家族一緒の海外旅行になった。・・今でも行っててよかったなあと思う。ダイヤモンドヘッドにも登ったし、!(^^)!こんどもメリットを書いて説得しなきゃ・・ってでもメリットなんてあったかな・・・うーん思い浮かばない・・・(^^;)
2018/04/22(日)   今日も良い天気になった。山小屋は猫と留守番だ。ご主人様は山鹿へ出張・・鬼のいぬ間、色々出来るかと思ったが、サッパリ出来ないで1日が終わりそうだ。朝お客様あり、ドキドキだった。
 宮沢賢治の本の正反対で「注文の少なすぎる料理店」・・手のこんだ注文はお手上げだ。
 珈琲2つ・・よしよしそれは私の得意分野だから・なんとかOKだった。(^_^)v・
 えびの高原のLIVE画像は ここの映像(硫黄山)が一番よく分かる。噴煙は相変わらずにあがっている。静かな部屋の中で狸じいさんになりながら緊張しながら見守っている。だからって何の役にも立たないが、かって観た「死都日本」の現実が迫っているような気がする。外の若葉が眩しい4月。今日もやがて暮れてゆくかな。
 明日こそ冒険だ。
 <趣味>鬼のいぬ間の交信はショート過ぎる交信の岐阜県とそれに1時間も長い交信を続けた長崎島原の局の2局。南島原の局は農作業の合間に、余りに暑すぎて、陽が斜めになるのを待ちながらの交信。環境問題が焦点になった。21Mhzではオーストラリアの局も聞こえている。もう随分使える周波数になっている。26局・・今月の目標はあと4局もう少し頑張るか・・

<花壇>
 薔薇のピンクの蕾がそーっと膨らんだ午後・・外はすがすがしい風が吹いていた。もう来週ではなく、明日には開いてしまいそうだ。

<地震>
青森県東方沖 M3.1 震度1  11時46分
父島近海 M4.9 震度2  02時08分
2018/04/21(土)   
本日4月21日のえびの高原の監視カメラ(左)と19日の画像(右)を比較してみると、硫黄岳を超えてずっと手前のより人家に近い場所からモクモクと登る噴煙が見える。ちょっと怖い迫り方の様子・・まだまだ活発化しそうだ。















本日の韓国岳方面の画像火口の縁が壊れているようだぞ。ここから火砕流は流れないのだろうか
3月10日の噴火状況(右写真)ではその時点では火口縁はちゃんとしていた。(拡大像の一部では火口縁(ふち)が欠損しているようだ)・としっかり書いたようだが、既に縁不正は以前からあったようで、カメラ位置が単に変わったみたいだ。(^_^;)・霧島全体が危ういような気がする。素人の私だけの思いだからまともに受け取らないように。でも大丈夫かな? ・・
<趣味>
三重県、沖縄、茨城の局と交信。今夜の21Mhzは珍しく、遅くまで開いている。いよいよコンディションの変わり目だ。21.2847Mhzにはパイルアップがある。誰が誰を呼んでいるものやら・・凄い混雑だ。あとノルマ達成まで6局・・山の中でもステルスアンテナではなかなか飛んでくれない。

 <庭でじっとしてる蛙あり>
青蛙がじっとしている。・・雨でも待っているのだろうか。我が家の老猫と一緒のようにジッとして眠っているのか。まだまだ青いカエル君。君の仕事は何だろう。近寄ってくる昆虫を待っているのだろうか。人間が嫌いな藪蚊でも食べて呉れるのだろうか。(^^;)・・外の防衛は任せたぞ。

 庭の薔薇の中の一つに赤い蕾があった。来週には綺麗な花が咲くだろう。だが他の薔薇の枝にはその兆候が見られない。一斉開花が待ち遠しい。
 今日も昨日に引き続き裏山でワラビ取りをした。ついついやみつきになりそうだ。この季節もあと僅か・・チャンスは今しかない。あとはシダ類は成長して山道を塞ぐばかりで役に立たなくなる。・・草原保存にとっても、この季節は山菜を食べるのが一番の応援だ。

<地震>
千葉県東方沖 M5.1 震度3  18時52分
西表島付近 M2.9 震度1  10時35分
長野県南部 M2.6 震度2  04時39分
2018/04/20(金)   晴天の一日になった。もう5月・・やがて(あと2ヶ月)夏至も近い。1年の半分にもなりそうだと気になってしまう。・・のんびりしてはいられない。季節に構わず老猫は日なたぼっこしながら熟睡中。釣られて眠くなってしまう。
 庭を散策したら先々週に種まきしたバジルの芽が出てきた。ゆっくりとした成長だ。 玄関のツツジも満開になった。春リンドウの花は既にない。目まぐるしく季節は変わってゆく。17時閉店後に裏山散歩。殆どはもう成人に近いワラビのなれの果てだったが、まだ出たてのワラビがあったのでせっかくだから取って帰る。シダ類のジャングルになるだけだから、人の口に入るだけでも有益なことだろうと考えてのことだ。

 火山活動に地震・・今生きている我々くらいしか経験しないのではないだろうか。250年ぶりの噴火とか何千年に1回の熊本の活断層の地震・・親父もお袋もその爺さんも婆さんも経験してないことだから、凄い時代に生きていることを実感しないといけない。(そういえば、近年の普賢岳の噴火は1792年だからこれは間隔は200年くらいだろうか)その間、戦争を別にして、自然災害がこんなに多い時代は特別な時代なのだろう。

<地震>
釧路沖 M4.5 震度2  19時50分
奈良県 M2.5 震度1  11時00分
山梨県東部・富士五湖 M3.6 震度2  09時00分
長野県南部 M2.7 震度1  04時58分
 <趣味>
 山小屋のUVHFのアンテナのがSWR 2を超えている。
今夜の定期交信大丈夫だろうか。GPを少し回転しても大差なし。今夜も「空のミーティングだが・・ちょっとどうだろうかと心配も浮かんだが・・。その時間を迎えたら、3局の参加・・一人で叫んで終わった日を思い出すと、こんなものかと安堵。今日までの交信局数は20日だから20局あればOK・・と調べてみると21局だった。よしよし残数はあと9局・・1日1交信の目標は今月は達成しそうだぞ。

 明後日(日曜日)はご主人様は山鹿へ行くので山小屋は私一人で守らねばならない。ちょっと不安だぞ。(^^;)
2018/04/19(木)    今日は昼から熊本シニアネット本部で会議。なかなか大変だ。(^^;)・・
 帰り道にT会へ寄って「だより」の最終の校正・・する「もうOKバイ」なんて返事したあとにすぐに印刷屋さんの鋭い校正が☑が返ってきていた。流石本職は違う。気付かないことばかり指摘されて編集長面目潰れて。面影なし(T_T)・・
 来週木曜に発送作業になる。新聞が届く前までにT会のホームページのリンク切れを修正して置けねばと心は焦るが、行動に移らないのがXipociの悪き癖である。
 そのT会への途中で、霧島山の硫黄山の噴火のニュースを聞いた(250年ぶりだそうだホントかな)。いつも緩やかに煙りが上がっていたあの丘がプンプンと怒っていた。(気象庁HPから)
 いつもと迫力が違う、Xipociもホントに怒ったら、霧島になってしまうぞ!プンプン。
<地震>
宮城県沖 M4.1 震度2 14時01分
島根県西部 M2.5 震度1  06時11分 
 散歩道は草道になった。春になるともう田圃も道路も分からないほどの雑草の競演地。
 木部公園の紅葉も咲きそろった。いよいよ五月も近い。薫風に似通って気持ちよい風が顔を左右に通り過ぎていった。

<趣味>
今日は滅多にない出会いがあった。145Mhzを狸ワッチしていると結構強力な電波が届いていたので、耳を傾けると矢山岳山頂から1Wで声を出しているとのこと、2日前宇土で電波が聞こえていた同じ局。よくよく聞くと出身は小川だという・・父は教員だったが小川に家を建て一人住まいとのこと。もしかして・・と話していたら・・知って居るというか、300名いたし、覚えておられることはないだろうが、49年前に(無線の免許取った頃)中学3年生だった我々7組の中の1組の担任の先生ではなかったろうか・・さっそくS君にメールを送って知らせておいた。80歳になって元気に一人暮らしされているとのこと。震災では建物はすごい被害を受けたそうだ。・・・そんな先生の子どもとの交信も邂逅というのだろうか。タイムマシン的会話が往復した。
2018/04/18(水)  サクランボが色づく季節になった。収穫が楽しみだ。庭の予備駐車場を耕してご主人様は野菜作りに励んでいる。(右の写真)紙袋に入っている種から育てるのでその目印になる袋が風に飛んだら、これは何?って感じで何が何やら特定出来ないでいる状況だ。芽が出てすぐにはみんな似通っているから仕方ない。素人百姓にはも素人百姓にはう少し大きくならないと野菜の種類が分からない。あらまあ・
 考えが纏まらないので散歩に出掛けた。それでもぽかーんとしてグルグル廻って帰ってきただけだった。どうしたものだろう。あれもこれもだ。先にやってしまうのが一番かな。
  ・・そういえば こんなこともあったな・・

後先構わずの例えは・・「この車どうね安かよ」って、職場の先輩に言われてその気になって車を運転して天草や阿蘇をドライブしている雰囲気を空想して「じゃあ買いましょうかね」なんて車の免許持ってなかったのに買ってしまった。そんな馬鹿な!!普通の人は買わないぞ!なんて言われた(^^;)、それから免許を取りに自動車学校へ入ったり。あとも先も前後して辻褄あわせの人生を生きてきたような・・おっちょこちょいなXipociであった。
 <趣味>
・クマデンへ行ってアンテナを探すが即決の気に入る物なし。しばらく色々情報を仕入れてみようと手ぶらで帰宅。
 タワーが欲しいけど後始末が大変とご主人様がいうので、困った。アンテナ建ての方が商売より最優先なのだから参ったなあ。なんて、まるで人ごとだ。
 <地震>福岡と和歌山が気にかかる。
和歌山県北部 M2.5 震度1 16時29分
島根県西部 M3.0 震度1  15時13分
福岡県筑後地方 M2.4 震度1 05時34分
福島県浜通り M3.7 震度2  01時57分

今日は晴天になって気持ちがよい。ただ朝夕と内外の温度差がありすぎて体調が悪くなりそうだ。我が家の老猫は最近は外出時間がめっきり少なくなった。起きているのはご飯呉れと鳴く時とご主人様に甘えてすり寄っている時くらいでほとんど寝て過ごしている。たまに散歩に行ってこいと声かけしても無視して外へ出ていかない。数年前は、ほとんど外で過ごしていたのだが、目も悪くなったし歯槽膿漏も進んで食事もままならなくなった。人間が魚の骨を取って与えるというようにすっかり過保護になってしまった。
2018/04/17(火)   今日から震災2年目以降の日記帳が始まった。時の経過が早すぎて、思考が追いついていない感じだ。あっという間に我が庭はツツジに代わって アジサイのシーズンが近づいてきた。ならば季節に従い人間も湿っぽくなるのも当然だ。今朝も電話会議でショボンな気持ちになる。会話に一つの前進もない。孤立感ばかり漂って、おらおらでひとりいぐも・・って感じだ。
 気分転換に床屋さんへ行って髪を半分カットして貰った。チョキチョキと挟みでカットされて落ちる白髪の割合が多くなって、ほとんどが白髪に少し黒いのが混じる程度。爺さんになったなあ。落ち込んではいけないのでその足で、クレアで昼食を取って映画「北の桜守り」を観た。観客はだだっ広い劇場に5人・・勿体ないなあ。こんな時に地震あったらどうしようか。なんて天井を見ながらあらぬ想像をしていた。出口は1カ所しかないし。真っ暗になるだろうし。

今日はエネルギー保留日らしく揺れは少ない。和歌山の1カ所のみ
<地震>
和歌山県南部 M3.5 震度2 01時10分
 <趣味>
密かにアドボケーターXを書き始めた。いつ完成するか分からない代物だ。

<雑記>
昼食は嘉島イオンモール1Fの「サボテン」でロースカツ定食。何処も混雑していたが、一番お客さんが居ない店だったのでふらっと入り込んだ。ここではキャベツばかりのサラダ、ご飯も味噌汁もおかわり自由とのことだった。会計は1080円・・ まあ美味しくからっと揚げてあった。カツのタレもゴマとソースで旨かった。
 夕刻 友達が近所の公園まで来たので傘を差して会いに行った。ショボショボと降る小雨の中、世間話。そのついでにタマネギを貰ったと言って分けてくれた。電話があった頃は「アラ炊き」を作っていたが、丁度出来上がった状態で、前後したらタマネギを入れるのも良かったかな。