Xipoci-Cafe夢日記 大震災から3年 2019年4月17日~

自己紹介的総合的HPはこちら          *XipociとはXиpocиのиをiにしたもの こんな昔話も

総数   本日  昨日   熊本地震の日から1年までの熊本大震災日記  2016年4月16日~17年4月16日 
                      震災の1年以降2年までのおっちょこちょい日記
 2017年4月17日~18年4月16日
                            震災以降2年から3年までは Xipoci空想日記  2018年4月17日~19年4月16日      

         4月17日~5月16日  5月17日~6月16日 6月17日~7月16日   7月17日~8月16日 8月17日~9月16日   

10月17日~11月16日   11月17日~12月16日  12月17日~2020/1月16日  1月17日~2月16日    2月17日~3月16日 最新3月17日~ 

 記録日  主な記事  備考
*次は7月17日からのページへ続く
 2019/07/16火   朝から天気よく蝉が一生懸命鳴いている。雨の時封じられた泣き声だ。今しか大声だせないぞ!またすぐに梅雨空に戻るそうだ。日本中天候不順で関東は日照時間の問題が得てきているらしい。いつぞやの米不作でタイ米輸入の頃に似ている天気だとか。人間は自然に勝てない。人間同士の戦い準備の軍事予算ではなく対自然の脅威に大きな準備が必要だろう。明日はどうなるかも分からない。
 最近耳にどくんどくんと血流の音が聞こえる、耳の間近に(特に右側)大きな動脈瘤があるのではないか、そして声がかすれてきたのは、胸に動脈瘤があるのではとか、テレビを見ながら自分に当てはめると全てが自分のことになる。昔中学生の頃、医学書を読んでいて膝下の突起がよく骨肉腫の写真に似ていた、時々痛みもあった。ので、心配になって大きな病院で診て貰った。父が心配そうに付き添った、特に異常はない痛みは成長痛だろうということで、結論づけられたら、すっかり忘却、気にすることじゃなかった。第三者のお墨付きを得ると心配がなくなる単純な男であった。
 最近はそれが、架空のことではないからいよいよ煩わしい。家庭の医学的な番組はみるものではない。みたもの全てが自分に当てはまってくる。一番間近な認知症(=一番なじむ=なってしまえば周りが苦労するばかり本人はいたって自由だ。保険にもはいっているので家族はにんまりかも)。晴天直下での草刈り爺さんは皮膚癌も身近だ。(バイクに乗っていた30台の日焼けで手には40台から老人斑がいっぱいだ)乳がんや子宮癌(^_^;)までも(^_^;)深刻に考えてしまう。テレビ視聴のあとはそんな様々なものがふりかかかってて来るので、早く自分のあと始末をしておかねば手遅れになるぞと焦ってしまう。・・急げ急げと手抜きも出る。早くしないと間に合わないとamazonの「ポチリ」も多くなってしまう。
 ----------
午後から 勉強会一ヶ月ぶりだからすっかり忘れている。さてどこへファイルを置いたモノやらから始まって軌道に乗るまで時間がかかる。シニアの勉強会はたいへんだ..終了後の4時頃、車の外気温は34度まで上がって暑かった。
<趣味>
7月の交信数は36局・・これには23局のコンテスト時交信をも含む。目標は月半ばで達成した。夜はオレンジ色の月が満月に近い格好で空に浮かんでいた。
<地震>
15時33分 岩手県内陸南部 M3.0 震度1
06時35分 青森県東方沖 M4.3 震度1
01時38分 埼玉県北部 M3.1 震度1
 2019/07/15月 祭日 <地震の影響が今頃深刻になってきた>
  海の日で休み。妙見神社の湧き水が減少していて、周囲の水事情がたいへんなことになっているとのこと。あちらの水源が主なお店はしばらくお休みにされていたようだ。今は再開されているが水の有無は死活問題だ。
もう一つの水源である塩井社湧水は地震前との変化がない水量だ。ただ、我が家ではついこの前まで湧水取り入れ口の問題を抱えていた。年末にかけて工事をしたおかげでなんとか解決した。それまでは湧水を取り込むポンプ小屋の貯水槽がよく空になって、モーターが空回り状態になって何度か断水した。トイレも、食事もすべて生活には水が欠かせないので深刻だった。或る時は、真夜中に懐中電灯を灯してポンプの空気抜きをした。貯水槽周囲の水場はマムシの好む場所、そこを手探りで歩くのだからとても怖い仕事だ。雨でも降れば足を取られて転ぶ。もうベトベトだ。 ( 昨年の7月29日の日記にも記載
 田舎は業者がすぐには来ないので自分でなんとかしないといけない。その後の取水配管の変更工事のあとはそのような苦労はしなくてよくなった。ただ本体も我が家のもポンプが古いのでいつ壊れるかが心配である。それは修理すれば、あるいは新調すれば解決するのだが、湧水の枯渇はもっと次元の大きなものだ。(地震の)揺り返しによって地中の水流が戻るのを待つしかないのだろうか。今更ながら地震の影響がじわりと忍び寄ってくる地区である。これは復興どころか進行中の騒ぎである。地域で一つ井戸を掘って共有出来るインフラづくりに行政の援助もほしいところだ。地震の影響が今頃深刻になってきた。--------
 お店の片付けをして下山準備するときプラムの実を発見。春先には真っ白い花がいっぱい咲いたのに実を付けたのはこえ一個、探しきれないのもあるかおしれないが、収穫はこれ一個・・その近くにある2本のブルーベリーには一個の実が黒くなっていた。今年は何から何まで不作の様子。
<地震>午前3時頃から揺れていない。
03時31分 和歌山県北部 M2.4 震度1 03時34分
02時59分 長野県南部 M2.4 震度1 03時02分
01時30分 千葉県東方沖 M4.0 震度2   
午後晴れ間があったので裏山の草刈りをした。次は小川の草刈りだ。
 2019/07/14日  雨、雨、あめ、心を濡らす雨。
 昨日は側溝から水が溢れるほどタップリ降ってくれたのに、まだ飽き足らずに降らす雨雲。庭の薔薇は誰にも看取られずに、花ビラがまた一葉、雨に流されてしまった。足下に落ちて可哀想に、せっかく咲いたのにこの連日の雨では見てくれる人もなく、飛んできて駐まってくれる蝶もなく・・静かに昇天するのであった。ご主人様の手入れにもかかわらず相変わらず茎は痩せていて、なかなか大きくなれないでいるため、花びらはいつも小ぶりだ。薔薇の花が濡れている最中、人間様は雨漏りがない部屋の中で珈琲を飲んだり、ケーキを食べたりしていた。梅雨には、やることのない山小屋だ。煩わしい空間からの週末疎開。
 <趣味> 相変わらず物事がうまくゆかない・・目的がスーっとあやふやになって目の前のトピックスに飛びついてしまう。悪い癖は治らない。椅子でも換えてみるか・・昨日からIARUのコンテストがあっていた。HQのコールサインがあちことの国から出ていた。特殊なコンテストであまり興味がない。電波状態を知りたいので、たまたま聞こえていた21Mhzで北海道苫小牧の方と交信。思った事は全然進まず。
<地震>
22時23分 十勝地方中部 M4.0 震度3
22時15分 長野県南部 M2.2 震度1
12時24分 奄美大島近海 M3.7 震度1
06時44分 岩手県沖 M3.2 震度1  
04時15分 鹿児島県薩摩地方 M2.5 震度1

髪がぼさぼさと伸びてきた。そろそろ床屋さんにいこうかと思う。来週中いけたらよいのだが・・どうだろう。火曜日は午後勉強会、水曜日は訪問あり、木曜日は飲み会という塩梅そして金曜日からは山小屋暮らしと時の流れに流され続ける予定だ。
 2019/07/13土   午後から会議ということで雨の中下山して、やっと到着。様子がおかしい・・誰もいない・・そのうちに4人が集合。それぞれブツブツ言いながら。中止かな・そのうちに真実が分かった。午前中で終わったそうだ。なんてことだ。
 遠くは玉名、山都町、御船、そしてXipociは西原村からの4名、市内まで来るのにある人は電車を乗り継ぎ、ある人は山越えして、Xipociはお店を捨てて集まったのになんてひどいのだろうとブツブツ。お一人は帰られ、残された3人で人口問題の話しや映画のはなしになったり、そのうち気象予報の話しになったりとなんとか時間を潰した。そのうち大雨になって外を見ると道路が川に変わり側溝の水が溢れ出ていた。心配になって撤退時間を予想、あと30分で止むとTさん、私のアプリは雨雲予報なのであと1時間は雨の中というと・・雲じゃなく実際の雨をみているので、こちらが正確とTさん言われる、じゃあ賭けしましょうと言って・・30分後ホントに雨が小降りになってしまった。負けたお詫びにTさんを空港まで送る。その空港から出た所の信号の先も水たまりになっていた。
 <趣味>
流れた会議のあと山小屋へ戻ったのは4時半だった。雨ではアンテナに触ることもできず、室内で出来るというのはマイクを握ることしかない。香港の局(中国境界線まで8kmとか言っていた)と3回目の交信、わずか30W での送信なのに59のレポートを貰った。雨の中でもドングリの枝にあるダイポールは活躍していた。

<地震>
09時58分 奄美大島北西沖 M5.9 震度3
01時52分 熊本県熊本地方 M2.4 震度1

 雨降りが止んだら次は揺れ・・奄美大島付近でちょっと揺れただけで倉敷まで震度2というちょっと不思議な雰囲気である。人間の神経みたいな繋がり方があるのだろうか。お腹が痛いのは頭が原因とか。・・鍼灸で刺激する場所は・・刺す場所で足先から胃腸を刺激するとか・・訳の分からない経路があるのだろうな。きっと。
 2019/07/12金  3年前の地震で山崩れを起こしている俵山、凄い揺れで山肌が現れて痛々しい感じだ。茂っていた木々は倒れてしまい、その左右も影響が出ているらしい。なかなか回復しないのが自然だ。高圧鉄塔のずーっと先の方なのだが、雨風で素肌がまた削られていくのかもしれない。老化で自然に抜けた髪の毛を思うが、一度抜けた髪の毛はそんなに回復することはない。俵山にもアデランスのようなシートを山肌につけてやらないと、益々剥げてしまうような気がする。今日の散歩道から・・ この山を長めながら、我が白髪頭はちょっと優越感。  庭先のねむの木は今花が盛りだ。扇子を優雅に広げたような花々がこの木の上に一杯ある。時々大きな蝶がとまっている。
<趣味>出掛けに何か忘れ物と思って取りに帰る冷凍魚・・それでもまだ忘れ物があったかと頭の片隅がすっきりしない。そうだアンテナアナライザーを持ってくるのを忘れてしまった。。そのうえ電池を取り出しておくべきだったとプチ後悔。でも明日は雨の天気予報、必要なかったかも。・・・

妻がお産の手伝いで来月初めから長女のところへゆく、そのためネット予約したのだが、安売りチケット代理店の計算結果をみて、手数料が高い、決済のところを押し終わるところグット我慢。画面を変えて直接航空会社のHPから予約すると5000円ほど安くなった、なあんだ、直接が一番安いではないか。、一見安そうにうにみえて結局安くないのだ・・騙されるな!
<地震>
06時22分 与那国島近海 M5.4 震度2
本日は20時までの間の揺れが上野与那国島の揺れ一つ、夜中から朝にかけてちょっと心配だ。
 2019/07/11木  いよいよその日がやってきた、しょうがない、やるしかないと出発。天気も雨もなく味方してくれた。学校に着いたら40冊の重い本を運ばなければならないので雨だったら、小分けにしなければ持てない、傘をさすわけだから・・と心配性の私。結局予定通り到着し、皆で教室に移動して、時間が来たら、しどろもどろに話し出した。詳細は・・KSNメーリングに投稿したのをここにあげて手抜きしよう。
 --------
今年もMo先生の授業の一コマを使ってKSN紹介をやってきました。 まず口下手な長谷川が今年も学生の前でKSN全体の紹介をしろどもろどに行い、(あれも言わねばこれも言わねばと)思いばかりで言葉にならないのはいつもの通りで時間ばかり食ってごめんなさい。M(_ _)m
 次にMさんのベトナム旅を題材に、様々な旅のツール(出発前からのネット予約のエアトリ、ブッキングコムの紹介も)旅行地選択の経過では中国の次はベトナムが経済発展すると狙いをつけておられたそうです。
そうやって紹介された旅先の風景も沢山入れてお話しされ、最後に英文メールで直接やり取りできるようになれ!と学生に活を入れて貰いました。 その後3名のサロン参加の皆様から一言ずつお話いただきました。
 開業されているOさんからは環境について2つのことを注意されました。
1)(石油原料の)薬は飲んでいけないこと。それと
2)遺伝子組み替え作物(GMO)問題に関心を持てというお話。
あとのお二人はKSNへの入会動機などをお話頂きました。特に公民館でのPC講座でT事務局長を知っての入会の方もありました。最後にきちんと締めてくださったのは その事務局長兼G大サロン長でした。
KSNの直近の活動を知らせる格調高い動画が流れて4時限終了5分前に終わったのも見事でした。一番前にいた車椅子の学生さんは関心の特にあるものは熱心にスライド画面をカメラに収めていました.。参加の皆様には、もっとお話をしてほしかったのですが、私がしどろもどろの時間を取り過ぎたようでした。
(事前打ち合わせでは20分前に終わる予定でしたが・(^_^;))
学生には感想も何も書く時間を与えなかった今年のKSN紹介授業でした。 終わった後1Fのカフェテリアで、糖分の高いドーナツやパンを食べ、カフェインをたっぷり取りながら交わした楽しい、お話も収穫でした。茶碗一杯のご飯で14,5個の角砂糖・・とか想像して、今夜のご飯を半分に減らしました。
 (知る事で命長らえる)
    ---------
<地震>不気味に天草芦北の揺れは、続いている。新潟で震度3が被災ぶりに。
20時31分 熊本県天草・芦北地方 M1.9 震度1
16時04分 新潟県下越沖 M4.2 震度3  
10時53分 岩手県沖 M3.8 震度1  
09時13分 千葉県東方沖 M3.2 震度1  
05時19分 宮城県沖 M4.0 震度2
 2019/07/10水   意志薄弱で生きてきて、折れ線グラフを上下した意欲、あるときは低くてノートを飛び出すほどのマイナス。あるときは飛び出してのプラス。こんなときは夜はなかなか眠れない。今日・・寝不足の私は限りなく意欲が低下・・雨も降り出した、これから午後はKSNのお助け塾へピンチヒッターで出掛ける。どなたか欠席されたのだろう。全然他の方に物事を教えることに自信が無い。まずは知識、そのうえ不器用なコミュニケーション能力、今日はどうなるものだろう。明日は学生への伝達、それも不安だ。あとは周囲の賢人だより。さあインスタントラーメンでも食べて出発だ。
 昨夜作ったパワーポイントを入れたUSBが机にない。大慌てで探すも見つからずに、もう一度思い出しながら再制作。着替えをしていたら、椅子の下に黒いUSB、探せなかった奴が今頃、用がなくなって出てきた。人生とはこんなもの。いつもこんな具合だ。空回りの人生も長くなった。
 なんとか4時半に帰宅へ。阿蘇からもお出でになったので。私の方が早く帰れたかも。行きも帰りも小雨だった。
 昨日の新聞をLINEで娘におくったら、旦那にも似ていると言われたそうだから私の目が間違っている訳でもなさそうだ。世の中にはよく似たものがいるようだ。だが私に似た人が居たら困るだろうな。周囲はてんやわんやの大迷惑だろうか。この世で一人でよか。(一人でもいらん)もういらんて、言われるのだろうな。きっと。

 雲がどんよりと空を覆う。帰り道にクレアに寄って夕飯のおかずを買ってきた。
今夜は早めに眠らないと明日がもたない。明日は大きな荷物運びもある。

<地震>
17時22分 新潟県下越沖 M3.5 震度2
06時13分 紀伊水道 M3.7 震度2  
02時13分 千葉県東方沖 M3.2 震度1

計画:明日KGU, 来週17日午前HB、翌日はあるサークルの飲み方みたい、こうかな。・・毎日何かとスケジュールがはいってくる。ムシムシの梅雨の夜は すかっと冷たい物でも飲みたくなってしまう。小市民は、「さあ!風呂入ってスカッとするか!」・・・
 2019/07/09火   今日も雨が降りそうで天気が持ってしまったような我慢大会のような分厚い雲の空模様だった。夜の会議を終えて帰宅途中はフロントガラスにポツポツと雫が見えたが本格的でない。ではまだない。明日からは本格的な梅雨空に戻るらしい。明日はゆっくりG大の授業での紹介スライドを作り直すつもりだったのだが、到着し、丁度我が家の車庫入れしている時に、明日のお助け塾への参加要請の電話あり。明日午後から本部行きだから明日は時間が取れないことが決定した。午前中は保険屋さんとお打ち合わせ。それでスライドの作り直しはやめて昨年のに加えて手直しだけにすることに。刻々と時間割が変わるのが人生だ。絶対確実な未来なんてありゃしない。
 帰って新聞チェックすると囲碁の10歳の女の子が67歳のプロ棋士に勝ったと言うニュース、つくづく次女の子どもの頃に似てるなあと思う。ぱっと見たら何でこんな囲碁の欄に我が家の娘が写っているんだと思って仕舞うほどだ。ご主人様は孫に似ているなんていうが、外野は勝手に誰かに似てるぞと・・自分の視野に適当にはめこんで楽しんでいる。
 <趣味>特にない。ゲームのフリーセルがなかなか完成しないので夜中も遅くまで熱中してしまう。ご主人様のゲームを冷たい眼でみていたのが、逆転してしまった。早くやめなさいと言われても生返事して続けている。そのために宿題に全然手をつけていない。困った老人だ。

<地震>最近天草芦北の震源の揺れが連続している。そろそろだろうか・・揺れ残りの始末が近いのだろうか・僅かばかりの願いだが・出来れば孫が成人して自分で自分の事を守れる頃になってそれから揺れてほしいどうせ時間は自然にはたっぷりあるのだろうから、、あと二十年の余裕がほしい。神頼みは伝わるかな

20時34分 オホーツク海南部 M5.8 震度2  
13時40分 福島県沖 M3.5 震度1  
12時56分 熊本県天草・芦北地方 M2.4 震度1
08時24分 山形県沖 M3.5 震度1  
07時23分 東京湾 M3.1 震度2  
03時35分 与那国島近海 M4.7 震度1  
01時24分 茨城県沖 M3.6 震度2
明日午後本部行き、明後日午後2時40分KGU
 2019/07/08月   今日は天気予報では午後から雨になるはずだったが午後も良い天気になった。午後の会議が終わってから帰宅途中に携帯がなったので、運転中なのでかけ直すといって切る。近くに駐車して、折り返してかけるが、出てくれない。ツーツーという音だったり、かかってガチャリと切られる。用事が気になるので、電話番号表示のみなのでで誰なのかも分からず、留守番電話に伝言を入れても折り返しが来ない。そういうわけで、計5,6回私からかけた様子。なんでも無ければよいが大切な要件だったらと思ってずっと心掛かりになっていた。まあ仕方ない。心乱す電話は嫌いだ。行き帰りの暑かったこと。外気温は33度、真夏まっさかりである。
 6時から田んぼ道を散歩、小さな白っぽい虫がいっぱいだった。呼吸するのも躊躇われるほどだ。
夕方7時すぎても太陽が残っているのは嬉しいことだ。
 <趣味>18Mhzで嘉島町移動の人と交信。昨夜は深夜までコンテスト結果をまとめて(Hamlogのコンテスト相手レポートなどCSVで再ファイル、コンテスト集計フィアルに読み込ませて、JARLに送るあめのサマリーとログのテキストファイルを作り、目的のコンテストのアドレスに送る。一度目はコピーペーストが途中からだったのでエラーの返事が返ってきて、見直して再送。こんどは受け付けられた。さっそくみると00時41分受領が専用ホムページで読めた。今回も参加することに意義あり。(^_-)
 7月はたっぷり31局目標を既に8日で達成してしまった。コンテストが23局、その他が8局の合計31局・・あとは楽ちんだ。
<地震>17時迄揺れなし、この時間は何だろう。
19時18分 千葉県南東沖 M3.7 震度1
18時51分 島根県東部 M2.8 震度2
17時21分 茨城県沖 M3.5 震度1
散歩道には毎回トランシーバーをお伴に連れてゆく。人の話を聴きながらの散歩道は、手が疲れる。
 2019/07/07日  七夕   奥の細道はうっそうとした左右の木に囲まれて、俵山まで案内する。一本道だがAZULから5分草原が現れて阿蘇の外輪景色が広がる。左下には萌の里、地震前ほどの賑わいがない。裏道から行ければ少しは賑わいにプラスになるかもかもしれないが、今はそんな余裕もないだろう。牧草地には、既に終わってしまった高圧鉄塔の高圧線ケーブルの引き上げ場がある。あれが出来て車の往来が頻繁になってからは子ども狸に出会えなくなった。居場所を安全な所に変えたのだろう。細道はアスファルトかコンクリートで固めてあるので、大雨の流れた跡はとても綺麗に掃除されたようにみえる。
 今朝9時56分に西区が震度2の揺れ・・最近毎日熊本はどこかで小揺れしている。今更新したら21時2分には天草芦北が震度2で揺れて熊本はあちこっち大変だぞ。そして福岡まで微振動だ!!
 <趣味>どうしょうかなあと思っていた6m&downコンテストに参加してしまった。1日目は8局、2日目は15局の計23局が成果だ。50Mhzがほとんどを占める。144MhzはFM1局、430MhzもFM1局。あとは50Mhz で電信5局、SSB16局というあんばいだ。電信交信は最近はほとんどしてないので、問いかえされると戸惑ってしまう。県名(熊本は43)なのか参加出力(100WまでM)なのか・えいや、59943Mでよかろかと再送信なんて曖昧なところもあって、あらまあという瞬間が自信喪失、余裕のなさから言葉で伝えるSSBへ傾く。日頃の訓練のなさをこんな場面で、いやというふうに感じてしまう。今日はお客様があって、中断、送り出したら既にコンテストは15時で終了していた。それからのまとめ、後片付けだ。   
 裏山のレモン1個、まだ実がついたばかりだ。風雨に耐えて元気に頑張れ!虫に負けるな!
<地震>
21時02分 熊本県天草・芦北地方 M2.6 震度2  
19時02分 栃木県南部 M3.3 震度1  
09時56分 熊本県熊本地方 M3.1 震度2  
05時34分 福岡県北西沖 M3.0 震度1  
03時52分 千葉県東方沖 M4.4 震度2  
02時17分 長野県南部 M2.5 震度1
<PLAN> 明日午後K会議 火:夕刻T会議 木:午後G出前(スライド準備)
 2019/07/06土   梅雨の束の間の青空・・・・・朝から天気が良くて、草刈り日和、10時から草刈り機で裏山の手入れ・・ガソリン満タン入れて草刈り爺さんになった。背丈の低い草は切りがたく、石に切歯が当たって跳ね返り危ない。全体ではなく間引き草刈り。3.5Mhzのフルサイズアンテナの調整出来る一人通れるだけの範囲の草を刈る。当然趣味が優先だ、どうせすぐに草は伸びてしまうので本格的草刈り爺さんは次回9月頃にやろう。この7月、もう暑くてたまらんというて朝からシャワーを浴びていた。あとはのんびりした一日になった、夕刻4時頃には小雨が降り出した。夏の名物、夕立だろうか。止んではまた降って、ベンチがすっかり濡れてしまった。  <趣味>夜9時から第49回6m&DOWNコンテストが翌日15時まであるようだ。50Mhzはアンテナミスマッチなのでどうかな?出ることができるかな。
 森の木々は自由だ。頓珍漢な爺さんのおかげで、枝切りもなく、痛い目に遭わないで済んでいる。時々自然に枯れた枝が落下している。杉も檜もドングリも桜もみんなスクスクと育っていく
 この建物が出来たての頃の写真を入手、この頃はまだ森でなくて林程度・・いまはジャングルに変身してしまった。手抜きオーナーに変われば自然も変わる。困ったことだ。

<地震>14時37分 鳥取県中部 M2.4 震度1
11時50分 種子島近海 M3.3 震度1
07時33分 青森県東方沖 M3.0 震度1
03時19分 長野県北部 M2.5 震度1
 2019/07/05金  山へ行けば、阿蘇外輪山の一つの俵山・・我が家周辺を歩けば田圃道。少し先には江津湖・・熊本の自然は何処にも負けない。それに降りこむ梅雨の雨。その自然に生かされている作物や人や景色、熊本だから出来ることもある。風土というのか・・
 逆行してこの風土や人や自然を壊した「水俣病」のニュースがあった。3日の本会議で水俣病の呼称を変えろ「公害」を削除せよという提案が水俣市議会で可決されたというニュース。賛成9,反対6だったという。
患者会は「水俣病隠し」と反発している。関連記事には元島さんの言葉が載っていた。彼の言う通り「被害隠し、患者隠し」ということだけしか頭に浮かばない。やってきた間違いを認めない、原因が判明しても反省のない原因企業、公害隠しを後押しした国、そして御用学者のやったことこそ明らかにして、不知火海沿岸の被害者の検診を国の責任で行い、被害の全て明らかにされないと、この海を汚した事件は終わることもない。
 <趣味>今日は夕刻21Mzで大津の方と交信。「あんたなんばしょっと、はやく夕ご飯つくらんと」と叱られて交信終了。「私も実は さっきから呼ばれていて・・」と相手の方も結局私と同類であった。夜はKSNハム同好会の夜のミィーティング、今回は成立、2局で情報交換。FT8を使って14Mhzで南極との交信が成功したとの喜びの話しで私もFT8やってみようかと・・やる気のなさを払拭、目の色を変えて頑張ってみようかと交信の途中から趣味の専門誌である「CQ誌」の付録を広げる。一生に1度は南極との交信をと思うのはハムみんなの目標だ。私だったら交信に成功してそれを証明する交信証が来たら、尋ねてくるくるお客さんみんなにみせて自慢するこだろう。顔をそむけるお客さんにもほらほらと強制的に説明するに違いない。そこで「ホー南極とですかすごいですね!」という言質まで予想範囲なのである。言ってくれるか、興味ない人は言ってくれそうもないか。まあそんなこんなで・・今宵の夜のお空のミィーティングは終わった。
<地震>
20時26分 福島県沖 M4.6 震度1
16時43分 伊豆半島東方沖 M3.4 震度3  
15時04分 静岡県西部 M3.3 震度1  
12時52分 岐阜県美濃東部 M2.4 震度1
09時58分 熊本県天草・芦北地方 M2.3 震度1
 2019/07/04木
 ジメジメとした日記日和
  前日より梅雨前線が上がってくるので熊本も夜半から再びの大雨という予報は見事外れて南下。だって高気圧が韓国近くにあるんだもん・・風の流れを読んでいるようにはみえない。プロも素人だなあ・・ただ鹿児島・宮崎はひどい降りようだ。しばらく前線には休憩というか長期休暇を取って貰わないといけない。梅雨前線の働き方改革だ。・・お陰で今日の熊本は時々青空がのぞいている。
 まだ暗いうちに目が覚めた。じっとしていればよいのだが、枕元の100年日記(自分で命名)を読んでいた。
 1995年6月1日 ” 風の夏 カルトの民 正気追う” とか走り書き。仕事の代休をとって小川の実家へ 父母は畑から帰ってきた。(単純に計算すると父は72歳、母は71歳・・今の私より六つ上)11時に昼飯で腹一杯。長女の長崎修学旅行の土産のカステラを持参し、12時から宇土半島へ出掛けた。その途上不知火の海岸道路につながる小島を探検した(という記述。。すっかり忘れているが我が34年前の記録・・娘は小学生だった・・)
 その次のページは1995年5月27日とあって。。前後しているが・・夜学の同窓のOさんの胸水あるらしいと記載している。その下段には1995年6月8日には北の国を観ながら感想を書いている。9日、10日も夜学のOさんの咳が気になるという記述。6月12日の日記では初めてオウムをテレビで観なかったと・・それまでは連日ニュースが飛び交っていたのだろう、この1995年私は41歳だった。
1995年6月13日:時の過ぎるのは早すぎる。資源エネルギーの計算は久しぶりだ。またこんな授業を受けるなんて(〇〇年経たコバルト60の重量はいくらになるかとかいう計算問題だったような気がする)
社会心理学ではこの時代の出来事、統一教会の洗脳など計算ずくしの心理状況を面白がった記述も。(この教会に私も20代の頃同級生に誘われた事があった。昼食を食べ逃げして終わったというか・・連絡取ることもなくフエードアウトの記憶。信者は純粋な若者だった。ノンポリ・ノン宗教の真っ白な頃)・・日記の主人公は夜学で自分自身の過去を垣間見る41歳の中年学生。24年後、それを垣間見る歳ばかり食ってしまったXipoci爺さんが懐かしがっている。
 さらに続けよう。
1995年6月22日:自宅のビデオ棚を調べたら1987年7月のベトナム行きのビデオ(VHS)を発見。ビデオをまわすと懐かしい声。故Mさんの声も若々しい。時の流れに、同行の人の人生は大きく変わった。Iさんはフォトジャーナリストの道へ(当時)、今年は米国留学へ。画像の中ではベンチェ省での我々の(見るモノ聞くモノ初めての経験の)世界が再現されていた。確かに皆生きて喋っていた。戦争が国を変えたように、それぞれに凄い人生の転換を迫られた旅だった。
1995年8月30日:Oさん明日から休んで入院するという・・胸水が溜まって苦しいという。・・「モモ」の作者ミヒャエルエンデ氏が死去。昨年の夏、ゼミの宿題だったやつ今年のゼミはマスメディアについての文献評だ。恐怖のメディア「人の差別心や嫉妬心を煽り、欲望をそそり、政治的無関心を生み出し天才を抹殺するメディア」としてちくま新書「TV魔法のメディア著」桜井哲夫・・をあげて終わる。

1995年9月2日カーステレオを車に取り付け、調子を試しにドライブがてらに小川へ行くと父げっそりと痩せている。鼻柱赤い。便秘もひどいという。何かあるような気がするが否定したい気持ちが重なる。
1995年9月3日宇土半島一周、嵐の中西港でうどん食う。妻と子らは町内行事に参加、
1995年9月6日:(負の人生を嘆く文面が連なる)自己矛盾に陥る。敵は自らの胸中にあるも治せず。40すぎての落ち込み回復遅し。また気弱な時期か風邪ひき易い。目の左右差が気になる。
1995年10月1日 子ども達の運動会、Mは小学校最後の運動会だったが、雨の為順延、明日天気になればよい。しかし私達には休みがない。さて9月末に私は右目の眼底出血を起こした。ほとんど右の目では文字が追えない、網膜の中心に出血しているという。小さくなって消えることを願うが あとは神様に祈るしかない。
Xipoci41歳・・眼鏡を外して顔を近づけるとなんとか読める、しかし疲れる、何とか回復しなければ・・日頃全く気にも留めていなかったことが現実になったとき、私はハッと思った。いつも他人事だったのだ。全ての事実が他人事だったのだ。私の人生を決めるために今後の目標をいくつかあげたい。
1)血圧管理
2)目を酷使しない
3)眼以外の五感の比重のバランスを移してゆく
4)大きな外枠をみる。スポットで落ち込まない
5)大学と仕事の合間の休息を大事に
6)関心分野を広げること・・頭の中で風景を記憶すること。自分の世界を創り出すこと、伝える手段を持つこと
7)時間を無駄にしないこと。・・(と書いても3日坊主に終わったようだが)
(その後、眼底出血もあまり長く続かず視力の左右差を残す程度の後遺症で終わることが出来た・・65歳の今もこの目標もう一度遵守しなきゃと思う)
1995年10月10日:何から何までダメだ、ノートパソコンの画面が壊れて、・・私のさわるもの ふれるモノ全てが壊れてしまったような日が続く・・私の身体も壊れてしまう・・ああ・・何から何まで・・(と嘆きで終わっている)
 次の日記は1997年1月3日の43歳のXipoci日記に続くが今日はここまで
 Oさんは翌年の薫風の頃若くして亡くなった。その時「千の風になって」の詩が読まれた・・・歌になったのは随分後のことだ。あの詩がずっと友人達の死の悲しみを和らげてくれている。
<趣味>
今朝は西原村の無線機を遠隔操作で何となく21Mhzをクルクルまわしていたら倉敷の方が出ていたのでコール、この間の豪雨お見舞いを貰ってしまった。いえいえそれほど降ってなくてと言いながらの交信で、ふっと倉敷に豪雨の思いが、いや広島だったかと・・うろ覚えで応対していたら(交信後コールブックで調べたら)なんと倉敷真備町の方だった。あの大雨で町が浸かった場所に近い方だった。こちらからお見舞いの言葉をかけなければならなかったなあとあとの後悔。農業をされていた、「日記を見返すと、毎年毎年同じ時期に芽が出て、収穫して」・・と自然の繰り返しを実感されているようだった。最近問題になっている種子法廃止にの話題を振ったのはお別れを言われたあとで、これも遅かった。問題が多すぎる種子法廃止によって喜ぶのは外国資本の種屋さんばかり。日本人の食糧問題の根っこを外国資本が握ることになってしまうのだから困ったことだ。
種子法廃止>
 2019/07/03水   相変わらず雨が降ったり止んだり、鹿児島中心にひどい大雨。防災アプリをTVのバーコードを利用して取り込んで気象庁のライブ映像を眺めている。東シナ海に湿った空気が流れ込んでいるため6日ぐらいまで危ないそうだ。予報士と新聞記者の詳しいやり取りが続いているのがすっかり丸見えで、気象庁の担当者も時々オロオロ・・こんな質問くるかいみたいなやり取りが面白い。ニュースになる裏面をのぞいているようだ、会見が終わって記者が立ち去るまで中継が続いた。ライブをさらにクリックすると岩屋防衛大臣の山口県庁訪問中、イージスアショアに関する説明のライブ配信が始まった。こちらも新聞記者が一杯入る様子。フラッシュが焚かれていてきっと明日の新聞にでも載ることだろう。・・今は雨はあがっていてカメラの切り替えのように思いも切り替えて時事問題に焦点を移す。
 朝からちょっと気分が重く、もちろん身体も重いので、起きてすぐに血圧を測るといつもより血圧が高い。ああもうダメだと朝食後からゴロゴロして過ごす。それも雨が気になって睡眠が浅くなったためか。小心者はいつも情報過多とそれから先の最悪の事態を先読みしてしまうのでいけない。
 天草が気になるが・・あれは水俣に居た頃だから37年も前のこと、長崎の土砂崩れの救急隊の無線を傍受していた、次から次に〇〇地区で救助要請、△地区で土砂崩れなどなどの情報が飛び交っていた。1982年7月23日(7.23長崎大水害)・・梅雨の季節は急傾斜の家と川の増水がいつも心配になる。

庭のアジサイが2つ 降る雨に もう赤信号だと伝えていた。
 <読書>「Cute&Neet」黒田研二著、を読んでいる。青春小説だ。高校を中退し家に閉じこもるニートの青年がアメリカに出張する姉(離婚)の娘である保育園児の面倒をみなければならなくなったところから話が始まる。まだ読み始めだ。

<空想> 我が小説構想
最悪のシーンは大雨の洪水の最中の大地震だ。堤防決壊があちこちで起こり。ダムは全壊して下流の町の建物を飲み込む。雨で外に出れなくなった時に。もし揺れが起こったら・・どうなるのだろう・・もうこの世の終わりかという映像が浮かんでくる。まさかとは思うが原発までも巻き込む。もうたいへんな事態。ただSFだけでは終わりそうもない、今の日本の政治と同じどろどろの溶融もありえるか。

 先日、北海道の方と交信したときに北海道地震のあとのブラックアウトの経験をちょっとだけ聞いた。2日間真っ暗闇の夜だったとか。・・九州では台風のあと1週間ほど停電してしまうことはよくあることだ。夜になると電気が回復した地区と、まだの地区が明確に分かれて、街灯もない寂しい町になってしまう。そして明るさを取り戻した地区は何事もなかったように普段の生活に流れてゆく、一方暗いなかでローソクに火を灯す原始的生活がある・・それでも翌日通電されると、昨日の対岸と同じ生活のように何も無かったかの如く流されてゆく。・・自然災害・・これに大地震が加わると最悪のシーンが展開する。原発も水力、火力も全ての発電設備は破壊され、水道などライフラインのインフラの全て破壊され、じわりと死の灰が空中に漂うのだった。赤子の上にも、年寄りの上にも・・ザザーという不気味な音と共に。夜は真っ暗。原始の頃のような生活に慣れることも出来ず、あちこちからすすり泣きの声が響く・・その先にはあきらめと思考停止が・・明と暗・・我々がいつか陥る現実の未来なのかも。

<地震>雨の中、芦北が小さく揺れた
14時05分 熊本県天草・芦北地方 M2.2 震度1  
11時28分 岩手県沖 M3.6 震度1  
02時15分 新潟県下越沖 M3.4 震度2
<放射線>0.10μSv/h
 2019/07/02火
 あるOB会の補助金申請書類を作ったので、昼からポストへ、相変わらずあちらの騒ぎは収まらないで続いている。こちらも空は曇天続き。時々雨雲レーダーを眺めている。木曜までは油断できない。・・梅雨が終わるまではずっと心配なのだが、こうなると早く梅雨前線が消えて呉れないかと思う。昼から車で徘徊しようガソリンも少なくなった。・・イラン周辺も気にかかる。 T会の新聞原稿が集まらないのでハッパかけに行って来た。帰り道にガソリンを入れる。久しぶりに厚い雲の一部に間隙が現れ久しぶりの太陽がのぞいていた。帰宅後、久しぶりに田んぼ道を散歩、大雨の後、泥道はじゅちゃじゅちゃしていて靴運びに苦労する。 そういえば昨夜気づいたのだが右足底に何かささったような痛み、歩く度に意識する、ご主人様に見て貰うと2カ所に何かありそうと・・でも触ると痛いので、取って貰うのはやめた・・そのうち出てくるだろう、ガラス片かもしれない。震災のあとも裸足で室内を歩いているので、どこかで異物を踏んでしまったのだろう。明日は大雨、早めの避難をと呼びかける知らせがi-phoneの警報が流れて北。明日明後日と大雨再びらしい。  <趣味>朝から50Mhzがオープンしている。北海道の2局と交信。21Mhzや18Mhzではシーンとしているが50Mhzだけは時々賑やかだ。北海道150年。

<雑記>
Facebookでアメリカの知り合いから大雨は大丈夫かとのメッセージがきた。まあ今は大丈夫だが、明日のことは分からない。アメリカの災害はこちらはあまりチェックしていないが、たまには記を使ってメッセージおくらんといかんなと思う。

<地震>
15時34分 福島県沖 M4.0 震度1  
10時00分 宮城県沖 M4.0 震度2
04時03分 沖縄本島近海 M3.6 震度1  
00時20分 新潟県中越地方 M3.2 震度2


*我々の運命は梅雨前線次第だ。万一、前線が停滞したら大変なことになる。大変なことになったらこの日記は休憩となる。明日の今頃はどうしているだろうか。
<気になること>或る新聞に「種子法廃止」が自国の生命線をちょん切ったという記事があった。なんとかしないと遺伝子組み換えで、種がとれない野菜などばかりを我々日本人は食べるとになるという。主要農産物種子廃止法(モンサント法)に反対しないと日本人は生き残れない。全て外国の種子を輸入しないといけなくなってそのほとんどが最終的には米の種までも外国に支配されるらしい。規制緩和の名を借りて、これまで60年近く管理された種子法がいとも簡単にわずか12時間の論議で廃止という異常な国会、我ら民族が滅ぶかもしれないのに、国民は何故関心が無いのだろうか。こんな結論に導く与党に天罰を!!
 2019/07/01月   今日は雨は南に下りて鹿児島で大雨被害が続出。
梅雨前線が上へ上がると熊本も大雨の戦場となってしまう。この繰り返しで左右往生する梅雨の季節だ。こんな頃は地震も遠慮しているのか揺れが少ない。
 ご主人様は食品衛生協会の勉強会へ、私はこっそりとクレアで映画鑑賞。帰りに買い物を済ませ、今夜は久しぶりに高価なステーキの夕食だ。・・雨は夕刻にひどく降ったが、19時には小康状態となる。雨雲レーダーをみるとまだまだ厚い雨雲がきそうな状況だ。

 梅雨の時期は時々家の前の駐車場にも水田訛り水たまりが出来るが今回は大丈夫の様子。図書館へ本を返しまた6冊借りてきた
 <映画>嘉島のクレアの映画館で「新聞記者」を観た。現存する人たちの話もビデオで流れてフィクションかノンフィクションか判断がつきにくい物語になっていた。メディアのあり方・・その責任を取ってこの世を去った主人公の親のこと、責任を取らされて自死する暗い話に始終していた。内閣府の様々な不正も暴かれていて、それを妨害するための内閣情報調査室の世論攪乱作業など・・もしやこれはノンフィクションなのではと思う場面も多かった。平日14時40分の回にしては多くの人が入場してしていた。ポップコーンを食べて観る映画とはちがい、後味の悪い映画だった。参議院選挙前の全国封切り、よくぞやったという感じもある。偶然、そこにはSさんもいた。
<地震>
16時21分 和歌山県北部 M2.7 震度1  
11時23分 千葉県東方沖 M3.6 震度1
10時10分 安芸灘 M3.1 震度2  
10時04分 宮城県沖 M4.1 震度1
09時37分 青森県東方沖 M5.1 震度2
 2019/06/30日   昨夜から大雨で、繊細な私は眠れなかった。時々テレビで現状を解説するニュースでもないかと夜2時とか3時に点けるが、情報はあまりなし。6時に寝るのを断念して、ネット検索していた。河川情報では加勢川と緑川が赤、天明新川が黄色になっていて、大丈夫だろうかと下界の事が心配になって、本日の営業はやめて帰宅することにした。・・といっても午前8時、私達のいた袴野地域も避難しないけないとの緊急告知があの時の地震の揺れるときの不安な予告音と同様な気持ち悪い警告音とともに形態携帯の画面に表示されていた、。。山は土砂崩れ、我が家は洪水、どちらを選べと言われたら、平地の2階に上がって外を眺めていた方が、雨をやり過ごすには合っているかなと判断。さっさと支度しての帰宅。
bその途上、通信販売で買ったパソコンが不在通知でメールが来ていたので、浜線の店舗で受け取った。ちょうど土砂降りになったのだが、頭は濡れてもパソコン梱包箱は濡らさずになんとか車に納めることが出来た。OFFICE2019H&B(ワード。エクセル・パワーポイント)付きでこれならばとポチリとしたものだったが、開くと予想外の大きなノートPCだった。こんなに大きくては、気軽に持ち運べない。後悔先に立たず・・昼ご飯を食べた後は、セットアップに時間をかけた。ここでもパスワード設定、OFFICEだけでなくマイクロソフトのパスワードまで入れないと行けないので、確かあのノートに記録しているはずということでそれを探している間に時間切れでリセットされていた。また最初からやり直しだ。面倒臭いなあ。WIFI もセットしないと認証されないのでそちらのパスワードも暗いルーターのパスワードを読むのもつらい。
 そんなこんなで設定完了して、試しにワードを起動させたら途中で動かない、強制終了させて再び立ち上げるとまたパスワード入れてくれという・・ところがそれは既に使われていると素っ気なく拒否される。(OFFICE2019がインストールしてあるのにさらに・・もしかしたらOFFICE365を新たに契約させようとしているのでは・・と思わせるふしもあった)新しいパスワードをと言うので拒否して終了、再起動しすると、次はスイスイと画面が変わる。・まあ苦労はこれくらいにしてと・・あとはゲームをして終わった。果たしてこんなに苦労するPCを、大雨の最中に買って設定する必要があったのだろうかという Xipociの愚かさばかりがぽっかり浮かび上がった6月最後の日になった。・・雨の被害こそ、なければよいが。
<驚愕>
 それにしてもG20での日本の存在感のなさ、そして今日の、トランプさん金さんの会談があの板門店で行われたこと。北と南の国境を2人行ったり来たりして居たのが強烈だった。思わぬ成り行きにビックリしたとこだ。うまくいけばイージスアショアなんて高価なおもちゃを日本がアメリカのために買ってあげる必要はないのじゃないのかと思う。

<地震>
15時54分 上川地方南部 M4.2 震度2
12時18分 宮城県北部 M3.4 震度1
10時13分 茨城県沖 M4.5 震度2

臨時お休みにしてCLOSEの看板をはめて帰宅する庭には黄色いバラが雨を避けて下を向いていた。南区の自宅から観た田んぼが池のようになっていたが、間の天明新川はあと1mほどの余裕があった。思ったより水量は少なくてよかった。今夜の雨もなんとかしのげたらよいが・・・
 2019/06/29土   あっという間の月末だ。今日は雨、一日が暇になったのでKSNだより7月号つくりにかかりっきりだった。なんとか形だけ作った。最後にPDFへ変換するところで、本体と違う場所に保存されているので、探すのに苦労した。USBメモリーに入れたつもりが外付けHDDに収まっていた。USBにあるpdfファイルは南区で作ったもので、いくら情報を追加しても全く反映していないので大慌て・・SAVEの時間は27日と分かって、同じ名前で最新のPDFをやっと探し出した。勝手に保存して呉れるソフトは重宝するが、あまりに世話の焼きすぎで、私の知らない所に保存していたのだった。
 今日は山小屋の中、それも机に座ったままで一日を過ごした。いかんな運動不足・・裏山散策したいが、雨は変わらず、歩けば泥道だ。仕方なくyoutubeで井上陽水や中島みゆき、吉田拓郎、研ナオコに登場して貰ってコンサートを開いて貰った。なかなかの迫力の音量で音楽を聴きながら、だよりづくりに没頭。目もまた疲れてしまった。明日も雨が確実。お客様も来ないだろうけど、頑張って守らなきや なんて書きながら・・2人は趣味三昧になるのだろう。
 <趣味>今日は仕事で机に座って、無線を聞くより音楽を聴いていた。たまには青春時代に聞いた歌がすんなり懐かしく室内に響く。ご主人様は刑事ドラマと猫のテレビに夢中な6月29日、残すは1日で7月になる。
 8月の始め頃に長女の出産で遠くへご主人様は手伝いに行く、その間、私一人でこの山小屋を運営することになるが、不安ばかりだ。どうしようか・・雷が鳴っても一人、停電になっても一人、ああ怖いなあと大のタヌキおじいさんが不安がる。まあ・・先のことに怯えてもしょうがない。好きな趣味にどっぷり浸かりきるしかない。手抜きのじいさんとして自然に ゆくしかない。・・邪魔者不在のチャンスを生かして超大作を仕上げるとするか。
<地震>
15時57分 根室半島南東沖 M4.0 震度1  
03時46分 土佐湾 M3.4 震度1  
03時19分 福島県中通り M2.6 震度2  
00時52分 マリアナ諸島 M6.5 震度1
00時30分 紀伊水道 M2.5 震度1

 庭の薔薇に寄ってくる虫たちを避けようとラベンダーを植えたが、逆に育ちすぎて薔薇が小さくなってしまった。土の栄養もそちらに吸い取られているのかも。これを何と言えば・・やぶ蛇をつく、でもないし 庇を貸して母屋を取られるというのか・・
 2019/06/28金 今日は朝から忙しくてやっと今になって〆の日記を書く時間になった23時20分、28日もあと少しで終わる。
 朝から大雨のような降り方だったので、山行きは少し躊躇していたものの、次第に天気が回復、午後には青空まで見えてきた。午後1時半からはギャラリーがサロンに変化する、俵山夏サロン、熊本シニアネットのサロンの一つとして我がギャラリーは存在する。年に僅か3回程度のサロンを開催するのだが、いつも茶話会の集まりはよくない。昔は2人でやったことも楽しい思い出になった。KSNメーリングに投稿した内容で報告しておこう。
 裏庭のレモンの木になっているわずか一粒の実らしきもの、ちゃんと育ってくれないかなあ。(ピントがあってないけど)この実が収穫出来たらレモンティとして輪切にしてお客様に出せるのだが・・それに裏山にはニッケの木もあるので、シナモンティも出せるぞ、自給自足の第一歩の先頭になってくれと、祈るXipociであった。
 
KSN俵山サロン報告
本日のテーマは「趣味の醍醐味」
Tさんは最近チリメン布での小物づくり(ちりめん細工)に出会ったそうでいま一番の趣味につながっています。youtubeを観て自分でも出来そうだなと思って始められたそうです。最初、講座のある川尻の教室に通ったのは1回だけ、手ほどきを受けたとき、初回で2個も作ったというので周りの皆さんはびっくりされたそう。(大体1個が2時間で限界かな(^^) 今は暇さえあれば、材料集めをされているそうです。旅もお好きで、飛び廻っておられるTさんの乙女の工作のような可愛らしい作品をスマホの画面で見せて下さいました。
「ちりめん細工」塾みたいなことをやりたいなあと希望を語っておられました
中略・・そのあとはHのたどたどしい言葉で少年時代から白髪の現在に至るまでのアマチュア無線に取り付かれた魅力を語り、「豆電球の2Wと同じ電力で南米まで電波が飛んでいってですね」・・と子どものような語り口・・成長のないXipociでした。(後略)
<地震> おかしなことに芦北付近の揺れが収まっている。
20時13分 山形県沖 M3.5 震度1
18時20分 苫小牧沖 M3.5 震度1
07時57分 北海道南西沖 M3.0 震度1
04時29分 岩手県沖 M4.0 震度1
 2019/06/27木   朝から少しだけ雨がふったものの、梅雨入りしたばかりなのに、晴天もみえたりしていた。午前中、書きものをしているときに、見知らぬ番号からの電話、九州総合通信局陸上課よりの電話、先日申請していた再免許の免許状(西原村の固定局)が出来たので取りにこいとのこと、さっそく出掛けた。我が家から20分程度の所だから11階の陸上課へ、さっさと行ったところ、誰も居ない。すみませんといえば隣の部署の人が担当者が今いないので1時にまたきてくれないかと言われるが。。でも1時半からは別の用事があって、困ったなとブツブツと・・じゃあ呼んでくるけんということで、不機嫌な応対。普段、昼間は当番はないのだろうか。公的機関には昼休みしか行けない人も沢山いるのに、出直してなんて言われても。。まあ喧嘩腰ではないのだが・・事情はお互いだ。昔我が職場でも昼当番は早飯をたべて、昼に備えていたものだ。いっそ電子申請ついでに免許証も電子化してPDFでダウンロードでもよさそうだと思う。データベースはすでにあって、免許年月日まですぐに見える状態なので形式だけの交付は不要ではないか。午後1時半からは学園大サロンへ潜入。今日は雨の影響で参加者が少ない。サロン世話役のTさんが、今日はいつもより少ないですと言っておられた。NHKのスマホ。タブレットのビデオを観たあとは、、それぞれ自由にパソコンを触っておられた。新しい建物で冷房もちゃんと完備、とても恵まれた環境のサロンだ。途中お茶の時間もあって、4時前には終了した。  来月はサロンのメンバーと一緒に大学の授業でKSNを紹介する。
 開始前に久しぶりに学内の書店に寄ってみた。20年前と全然変わらない広さに品揃えの少なさ。あの頃は毎日のように寄っていた図書館に2冊記念誌を置いてきた。仕事しながら通っていたそれ自体が恵まれていたんだなあと思う。職場の上司も我が家族もよく許したと思う。6年間通っても世の中には何の役にも立っていないが、ただKSNをあの時に立ち上げ、いつまでも修論のテーマから逃れられない私は憐れなのか幸せなのか??。あの日から20年目の夏がやってきた。
 昨年の今日のi-phoneの画像では黄色いグラジオラスが精一杯咲こうとしていた。そのシーンは今年の今日の出来事と全く一致している。植物時間とはすごいもんだ。このグラジオラスは1度植えたら植えっぱなしでよいそうだ。手もかからずによい。田んぼでは毎年たらこのようなジャンボタニシの卵があちこちにくっついている。
  やっと梅雨がきたと 喜んだのに、今年は雨が少ないと田んぼのカエルがないている。
<地震>今日は日奈久断層で揺れが続いている!!用心
13時21分 熊本県天草・芦北地方 M2.9 震度2
11時25分 熊本県天草・芦北地方 M3.0 震度2
10時40分 熊本県天草・芦北地方 M3.0 震度2
10時34分 熊本県天草・芦北地方 M3.1 震度2  
10時32分 熊本県天草・芦北地方 M3.4 震度3  
10時26分 熊本県天草・芦北地方 M2.4 震度1  

10時03分 沖縄本島近海 M3.2 震度1  10時06分
07時16分 茨城県北部 M3.4 震度1  07時19分
05時53分 長野県南部 M2.3 震度1
 2019/06/26水
 梅雨に入った
  今日から雨が続くと覚悟した。梅雨に入ったとのニュースで、それに加えて沖縄周辺の二つある熱帯低気圧の一つが明日は台風になって、西日本に接近するという。用心しなければ・・危ないぞ。
 昼間は会議で熱心な討議が続いた。皆真真剣だ。うまくまとめる議長が終着点を探しながら問いかけて・会議は進んでいった。
皆それぞれコミュニケージョン能力が凄い。伝えたいことを譲り合いながらも伝え続いていた。あー私に不足している芸当だ。とんでもない、すごい仲間達だ。雨は夕刻にはやんでいる。きっと深夜から明日にかけて雨がふることだろう。
 2階窓 梅雨を眺める 6月26日
 <趣味>無線の会話を聞いていた。高齢者の趣味の話の中で、メール交換(まあ私達のネットの主題なのだが)目を酷使するメールやら、外出しなければ交流できない手段などに比較してアマチュア無線がもしかしたら一番、高齢者には向いているだろうという話題だ。アマ無線をやっていれば、マイクにむかって喋るだけで家にいながら遠くの知人やら初めての方とのコミュニケーションが取れる、だから年齢を重ねても「物理的年齢は仕方ないが精神的年齢はあまり変わらないはず」というお話につながる。それは、なるほどと思う・・(無線と人の繋がりという内容が真剣に論議され、お空の会話も的を得る)
だが、自分に当てはまるだろうか。なにせ、喋ることが家族でも通じないのだから。ちょっと甘い幻想かもなあと当事者のXipociは傍で思うのであした。

<地震>
17時01分 岩手県沖 M3.3 震度1  
13時17分 北海道東方沖 M4.5 震度2
10時06分 石川県能登地方 M2.7 震度2
02時08分 千葉県東方沖 M3.6 震度2
 2019/06/25火   昨夜は久しぶりの飲み会で、ビール、ワイン、梅酒、焼酎と飲んだ。朝は起きるのが辛かった。なんで同じことを繰り返すのだろうとブツブツ思いながらも相変わらず、親譲りの酒の耐性・・なかなかだ。今朝からはもうやめたと思うのも夕方になるとその意志は希薄になっている。愚かさとコミュニケーション能力の低いことをいまになっても解決出来ずに悩む。もう日も暮れかけているというのに。趣味を時々、離れる。違うことを試してみる。
月末になるとやるべき事が多い。明日は会議、明後日は写真撮り。その後は俵山サロンと続く。あと5日で7月だ。
昨日旅行申し込み代金を支払う、なけなしの貯金がぐんぐん減る。
<趣味>趣味を時々離れる・遠くから突き放してみる。それでも実験はやりたくなる。グランドプレーンアンテナCP6Sは18Mhzには対応していないのだが、飛ぶかどうかとアンテナチューナーCNW-419でSWRを強制的に落として、丁度CQを出していた石川県白山市の方を呼んでみた。一発でというか2回目のコールで了解してもらえた、過去には電信で2回、SSBで1回の交信履歴のある方だ。貰ったレポートはRS43,QSBがあって時々分からないようだ。こちらからはRS54を送る。不可能かと思えることでも実際やってみると難なく可能だ。人生もそうかもしれない。

<地震>昨夜は静岡で震度4とか。その頃はもう飲んでいたかな・・
14時19分 日向灘 M3.9 震度1  
08時31分 滋賀県北部 M3.2 震度2

明日から雨、梅雨に突入するらしい。今日は梅雨入り前の最後の散歩になるかも。とっても蒸し暑い散歩道だった。
 2019/06/24月   朝から関東は震度4の揺れ、TV番組が中断していた。熊本ではよくあった揺れだ。段々と本番近くなるオリンピックは大丈夫かと心配になる。勿論オリンピックの東京開催に賛成している訳でなく、まだ始末におえない原発事故の後始末もあるし、東北はまだ復興途上、原発周囲はさらに遅れている、そんなときにオリンピックなんて騒ぐことがおかしい。復興を観てほしいなんて言われても、まだ安全ではない。大きな揺れがきたら、残る核燃料の取り出し作業はまたご破算になるし・・周囲に汚染が広がってゆくばかり。だからあと数十年は見送ってもよかったのだろうが。そのお金があったら被災地のために使うべきだろう。外国の選手の生命のことを考えると地震国での開催は取りやめるべきだったろう。  夏至1日後のXipoci、・・・午後7時4分、山小屋はまだ光が届いていた。1年の半分を生きて、あと半分は暗い影が差すだろう・・これから冬至に向かう印象写真。これが2019年Xipoci夏の遺影。
 たぶん冬至では午後4時頃の太陽の位置だろうか。12月22日頃になるかな 9時間40分と14時間30分の太陽滞在時間の差で気分が明るくなったり、落ち込んだりと人間も自然の一部なのに・・短いと悲観的になる。でも最大の悲しみの次には日が長くなるという希望が表れる。その反面喜びの絶頂の翌日には段々日が短くなるという絶望感が現れる。そうして1年がすぎてまた一つ歳を重ねる。全ての人が歳を重ねる。
 今日尊敬する方から電話があった。心臓が弱ってきているらしい。95歳なので手術は出来ないと主治医から宣告されたとのこと、頭はしっかりされておられるので、様々な思いがあられると思う。3年前になくなった母と同じ歳だ。次第に心拍が遅くなってゆくと仰られていた。そうですかとうなずくしかない。自然の中の人間とはそんなものかもしれない。夏至から2日目の半日も過ぎた。
 2017年の12/22(金)の日記に冬至のXipoci遺影がある。
 2019/06/23日   朝から曇り時々晴れ・・俵山サロン開催(6月28日)のメールをKSNメーリングに流すが、いつも見直さずに出してしまって、後で気づく私の馬鹿さ加減・・同じ言葉を重ね事多し。恥ずかしいが、追伸しない。さらに上塗りしてしまうから・・
 昨夜は我が家のケーキを夜中に試食、珈琲2杯も飲んでしまって、寝付けないまま朝を迎えて注意力散漫となる。追い酒ならぬ追い珈琲を朝から飲み、疲れに追い打ちをかけるばかりの負のスパイラル降下中。西原村防災無線がお昼を知らせるチャイムが響く森の中
 <趣味>
朝から14Mhzのラグチューをタヌキワッチ。昔からこの周波数でのんびり交信される話しを聞くのが好きだった。自分から電波を出すことはなく、ひっそりと耳を傾ける。リニアアンプやらアンテナやらいろんな話しが流れてくる。本日18Mhzで2局で31局との交信目標は達成!!紫外線が多い日。
 ねむの木が扇のような花をつけた。暗くなると葉を閉じるのは薔薇の花もかな。春リンドウにいたっては、まだ陽の高い午後3時過ぎには店じまいしていたNZの片田舎と似たような早さ。
<地震>
13時44分 熊本県天草・芦北地方 M2.5 震度1  
08時26分 新潟県下越沖 M3.5 震度2  
06時49分 新潟県下越沖 M2.9 震度1  
06時00分 与那国島近海 M4.4 震度1

 2019/06/22土
今日は夏至
 今日は朝から駐車場の草刈りをしたが、砂利をはねるので、回転刃がカキーンと音を立てて、小石も飛び跳ねて危険。いい加減に引き上げて終了。見返すとサッパリ刈れていない、シルバー人材の方の草刈りと天と地の差だ。世の中に、何やってもいまく行かないという人間がいる・・それはXipociのことだ。よけれと思ってやると、皆困ったりして、・・ああという嘆きをするだけだ。
 午後3時まで休憩して再び草刈りに向かおう。終えたらシャワーを浴びて読書時間にしよう。・・とこの日記を書いて重過ぎる腰をあげよう。//と草刈り再開。・・燃料満タンにして今度は下の畑の草刈りをするも、さっぱり進まず。落下した枯れ枝が刈歯が跳ねて、カキンコキんと、虎刈りのような草刈り模様で多くを残して終了。丁度大粒の雨がポツリポツリと落ちてきたので、シナリオ通りのお天気まで協力。来週には梅雨入りするだろうが、もし雨が降らないと次の狙いは裏山の草刈りだ。
 写真:西原村の庭にもチラリとコスモスがアピールしている。
そうだ!! 今日は今年一番昼間が長い夏至の日だ!!
 <趣味>昨夜はミィーティング成立するものやら???と心配していたが、何と!久しぶりに成立。3名での交信だった。エアーバンドの話題が出ていて、初心者の私には目新しいことだった。暇な時にワッチしてみよう。移設後の18Mhzのアンテナ実験で、富山の局を呼べば1回で取って貰えて、性能確認。今月6月は29件で目標はあと1局だ。
<雑記>あと半年でWindows7のサポートが切れるため、広告メールを点検して使えそうな機種をHPでポチリと押した。約7万円でOFFICE付きを狙った。別々に買うとソフト(H&B)だけで34160円もするのでPC付属で税抜き62000円はまあまあかなと思ってポチしたが、また出費になってしまう。困ったことだ、W7のサポートもあと少し伸ばしてくれたらよいのに、さすが商売上手のMicrosoft・・またOFFICE10もサポートを来年の秋には切るとのこと・・それも モー困るなあ。
<地震>
14時15分 岩手県沖 M3.5 震度1
06時23分 山梨県中・西部 M2.4 震度1
02時26分 茨城県北部 M3.2 震度1
写真:蜜柑の木には新しい小さな子孫が一杯ついているのに、昨年から一冬越して春を越してさらに夏を越そうとする爺ちゃん蜜柑がまだ枝に頑張ってぶら下がっている。ぴんぴんころりんとその日が来るまで頑張ってくれている。
季節外れの自然もまたおもしろい・そういえばまだ梅雨に入ってなかったなあ。
 2019/06/21金   朝から天気は良く、山小屋へ来て、夕刻にパラリと雨が落ちた。草刈りするか迷っていたが蒸し暑さに負けて、今日は断念。明日曇りの草刈り日になったら決行することにした。
 夕方CMで説明に来られて、PRは断念。本格的に向き合うには少し不安なことも。全てが解決してからのことだ。夏は手薄なことが考えられる。
 熊本の梅雨入りはまだだろうか、昨年の6月19,20日は大雨で、田圃は湖になっていた。今年は少し遅れている様子
 昨年の今頃
 
<趣味>WARCバンドのアンテナの18Mhz用のエレメントを方向を変えての設置を済ませた。
 18MhzのSWRは1.5から1.6でまあまあだが他のバンドは下へずれすぎている。調整はこの暑さ左右マッチングを取るには重労働になる。中心の枝から下ろし左右のエレメントを調整、3カ所を行ったり来たり、そしてまた上げてSWRを測定するという一人4役するには汗かく仕事になりそう。秋までお預けとしよう。本来は葉っぱが生えない頃の3月初旬までに終えなければ難しいだろう。電線ににょろにょろの脱ぎ捨てた冬の肌着かな??引っかかっているように見えたが・・さてあれは何だろう。
 今宵のKSN夜のお空のミィーティング成立するものやら???どうだろう。
<地震>
12時41分 浦河沖 M3.7 震度1
07時04分 新潟県下越沖 M2.8 震度1
05時33分 山形県沖 M4.1 震度3
 2019/06/20木   いよいよ夏至が近づいた、日中が一番長くなる日・・毎年この日を楽しみにしてきた。太陽がある間は遊べるぞ、と昔(子どもの頃)は夕方4時頃から友達の家に遊びに行ったりしていた。大人になってもその気分は一緒だ。勿体なくて夜更かしまでしてしまう。おかげで日が昇った頃には熟睡状態・・なんてこった。
 午前中は近所の包括支援センターの運営協議会に住民代表として参加。年2回あるのか。地域の様々な取り組みが聞けて勉強になる。
 その会議を終えて用事で不知火に行く途中、コンクリートの道路にヒモが落ちていた、それを避けようとしたが、少し踏んだのだろう。ヒモは怒ったようにとぐろを巻いて立ち上がろうとしていた。振り向いて走り去る私の車を凝視しているようだった。ヒモに見えたのは蛇だったのだ。俺の尻尾を踏みやがって!と、去りゆく我が車にガンをつけたのだった。・・もう暑い車の外は33度・・今年初めての高温だろうか、奴もどこか涼しい場所を探しに道路を横断していたのだろう。でも道路も暑くて伸びてしまったのだろう。お互い事故には気をつけよう。 用事が済んだらいつもの宇土半島一周。天草への入り口が2つになって久しい。随分道路が走りやすくなった。
 <趣味>
 趣味に乗り気でない日が続く、今日もコンディションは最低。狸ワッチも程々にスィッチOFF。クマデンへQSLカードをお願い(JARLへ送付)に行って来た。これでしばらくはカードのことは考え無くてもよくなった、精神的によい。交信するたびにカード交換するのが少し義務的に考えるようになって、あまり交信局数を多くすると、自分の首を絞めてしまうようだ。それで時々興味と矛盾することになる。
<雑記>
 ある会の交流会の会場予約をネットで完了した。いつもより少ないのが気になるが仕方ない。それぞれに用事がある訳だし・・来週月曜18時が本番だ。
 あるOB会の旅行申し込み書が届いた。期限は到着から3日以内というが、明日から山行きで時間が無いので月曜日に手続きしよう。
 ある会の新聞作りで立ち寄った。だいたい原稿依頼はうまく済みそうだった。あとはレイアウトを考えるばかりだ。
 ある会の「だより」の発行を考える時期になってきた。こちらは何を主題にもってきたらよいかの思案中だが まとまらない。
<地震>
06時18分 岐阜県美濃中西部 M3.2 震度2
06時14分 紀伊水道 M2.5 震度1
05時09分 千葉県南東沖 M3.7 震度1
01時55分 千葉県南東沖 M4.5 震度2
 宇土半島一周の時の昼食は道の駅不知火で、海鮮丼をペロリ。いつも美味しい(が庶民にはちょっと高い)
 2019/06/19水   我が家の裏にいつも座り込んでいる野良。数ヶ月前にはシマシマの猫が占領していたのがこの黒猫に追い出された状態。シマシマはだいぶ人間に近づいて、縁側の長椅子に座っていて人が座るとすり寄ってきていた。シマシマはもしかしたら誰かに飼われているのかも。この黒猫は警戒が解けず、近づくと離れる。唯一食事で繋がっている野良だが、まだ人慣れしていないので純粋野良だろうか。雨風雪の時はどこで寝ているのだろう。野良の世界も下剋上だから弱みをみせるとこの場所は盗られてしまう。
 アジサイがあざやかに原色で咲いている、赤、青、白、綺麗な花を咲かせている。普段は梅雨の頃なのだが、今年は遅い。
 昨晩、ベッドに寝転んで西原村のリグをi-phone経由で遠隔操作しながら3.5Mhzのラグチューを狸ワッチしていたとき、会話内容で地震を知った。即座にTVをつけて確認すると・・
 山形沖で震度6強の地震があったという。被害は新潟にも。新潟地震は五十数年前のこと。まだ小学生か中学生かの時のテレビニュースで石油コンビナートの火炎と地割れを覚えている。そんなことを思いながら20代の私は新潟空港からアエロフロートでハバロフスク経由で初めての海外旅行に出掛けた。山形より新潟は身近な地名だ。地震でも・・
 <地震>
07時46分 広島県北部 M2.6 震度1
06時37分 山形県沖 M2.9 震度1
05時58分 広島県南西部 M2.6 震度2
05時04分 千葉県東方沖 M3.5 震度1
05時00分 茨城県沖 M3.4 震度2
03時54分 新潟県下越沖 M3.4 震度2
03時02分 山形県沖 M2.9 震度1
03時01分 新潟県下越沖 M2.7 震度1
02時59分 新潟県下越沖 M2.9 震度1
02時32分 新潟県下越沖 M2.8 震度1
01時56分 山形県沖 M3.0 震度1
01時06分 山形県沖 M3.1 震度1
00時57分 新潟県下越沖 M4.1 震度4
00時35分 新潟県下越沖 M2.9 震度1
00時27分 新潟県下越沖 M2.8 震度2
00時24分 新潟県下越沖 M3.6 震度2
00時07分 山形県沖 M3.3 震度1
 2019/06/18火   庭はコスモス全開で秋たけなわだ。トマトは夏真っ盛りで真っ赤に熟れている。・・もう6月も後半に入った。あと4日で夏至・・今が一番日中が長い時期で、冬至の頃の憧れはこの夏至だった。それが間近で、ホントは幸せいっぱいのはず。その実感はその時には全然わかない。いつも後になって思うばかりだ。
 新聞で番組欄を眺めた。今夜のTVではコーヒーと緑茶どちらが身体によいのかという特集があったようだ。別の仕事でこの番組は見損なった。さて軍配はどちらだったろうか?・・私の希望的予想では日本人には「緑茶に梅干し」が一番よいような気がするけど・・さてどうかな
 <趣味>
 さっぱりマイクに向き合おうと思わない日々を過ごす。コンディションが悪いのか、ハイバンドもさっぱり聞こえず。

我が家の畑では、様々な野菜をご主人様が作っている。季節毎に実る野菜はなかなか役立つ。今は紫蘇と小葱やニラがあれば冷やしそうめんが食べられる。葱はよく再生している。
 毎日水やりしたりして世話をしているぶん、ちゃんと野菜はその手間に応えてくれているようだ。
 Xipociはただ、その分け前にあずかっているだけだが・・

<地震>
23時57分 新潟県下越沖 M3.3 震度2
23時55分 新潟県下越沖 M2.7 震度1
23時41分 新潟県下越沖 M3.2 震度1
22時58分 根室半島南東沖 M3.5 震度1
22時41分 山形県沖 M4.0 震度3
22時37分 新潟県下越沖 M3.8 震度3
22時22分 山形県沖 M6.8 震度6強
15時41分 遠州灘 M3.6 震度1  
07時22分 秋田県内陸北部 M4.0 震度2
06時01分 新島・神津島近海 M2.7 震度1

 2019/06/17月   南区の田んぼには水が一杯貯められた。これから田植え本番。普段の散歩道が水辺の散歩に変わった。大雨になれば おおきな湖が生まれる。毎年、1,2回は、境目がなくなってしまう。今年は大人しい梅雨であればよいが。
 夜になるとカエルの鳴き声が喧しい。水面を吹いてくる風は涼しさを誘う。こんな環境に住めて幸せだと思う。心配なのは農業後継者がずっと続けば、よいが、続ける陽とが不在になったて、土地が住宅地になってしまったら今の貯水機能がゼロになってしまうので心配になる。
本日6月17日から日記は新しくなった。
 香港ではデモが続いていて、人権や自由を考えさられる機会になっている様子。市民が自己表現している。最近の日本でもなかなかみられない沢山の参加だ。
<趣味>
 狸爺さんを少し、読書にちょっと励んだ。
<地震>
19時09分 北海道東方沖 M4.3 震度1
17時18分 長野県南部 M3.4 震度3
14時44分 大阪府北部 M2.5 震度1
13時21分 日向灘 M3.4 震度1  
08時00分 茨城県北部 M5.2 震度4
朝8時関東で震度4の地震あり。今夜は満月というので、揺れの確率も高くなりそうだ。

明日は午後会議
福祉部会議来週に。
旅行関係では旅行社より書類などを各人に送って貰うように連絡した。細かい調整ばかりで今日は時間ばかりが過ぎてゆく・・今宵はストロベリームーンとかいうらしい。 22:50の我が家のベランダからの写真