Xipoci-Cafe夢日記 大震災から3年 2019年4月17日~

自己紹介的総合的HPはこちら          *XipociとはXиpocиのиをiにしたもの こんな昔話も

総数   本日  昨日   熊本地震の日から1年までの熊本大震災日記  2016年4月16日~17年4月16日 
                      震災の1年以降2年までのおっちょこちょい日記
 2017年4月17日~18年4月16日
                            震災以降2年から3年までは Xipoci空想日記  2018年4月17日~19年4月16日     
4月17日~5月16日  5月17日~6月16日  6月17日~7月16日  7月17日~8月16日 8月17日~9月16日 
10月17日~11月16日   11月17日~12月16日  12月17日~2020/1月16日  1月17日~2月16日 2月17日~3月16日 最新3月17日~

 記録日  主な記事  備考
 2019/06/16日   山小屋は久しぶりの天気。庭に出ると綺麗な花にチョウチョが蜜を飲みに駐まるのか。
 蚊は人の血を吸いに夕方からやってくるのに、今日は少し肌寒かったからか、夕方はほとんどいなかった。どこかへ出張しているのだろう。ここの爺さん婆さんの血は美味くないと分かってきたのかも。いつもいるものがいないと寂しいモノだ(^_^;)・・
 昨日作ったピザ生地を冷蔵庫に入れていたら(当たり前だと言われるだろうけど)・・しょぼんでいた。縮むなんて想像もして無かった。膨らむのは温度があってこそのよう。この世の常識は知らないことばかり。このままでは天国へいけないので長居させてもらい勉強だあ! その前にあと数千万貯めなきゃ!!といっても。。。
 貯めようにも山小屋は開店以来、既に大赤字というか、開く度に赤字加算で絶対に黒字になることはないようなので・・・長生きの夢はボツ。まあ僅かな貯金が底をつく頃にはお迎えが来るだろうということで先は見えている・・心配無用だ。
 あとはどうにかきゃーなるだろう。
<趣味>
今日は特になし。帰り際。無線の給電線にまとわりついた蔓植物をひっちぎってきた。
 来週は草刈りしないと裏山を歩けなくなる。=アンテナの調整が出来なくなる。
 山から下界へ降りて、我が家の空にはまだ太陽が沈みかけていた。この季節、夜7時すぎても夕陽がみえるのは気分が良い。でも夏至(22日)を境に、少し気分は落ち込むかも。
<地震>
16時23分 大阪府北部 M2.6 震度1  
14時18分 宮城県沖 M3.6 震度1  
11時53分 茨城県沖 M3.3 震度1
08時59分 大阪府北部 M2.9 震度1
凩という文字常識なのだろうか・・みんな読めるかな?凪困夙颫啾愾廂闖飅
 2019/06/15土   夜中の風雨は明け方まで続いた。夜が明けても雨は止まず・・朝は少し明るくなったくらい。トランシーバーでタヌキ爺さん(こっそり他人の話に耳を傾けること)を聞いていたら、あら揺れているという話し下界では地震が起きたらしい。山小屋にもすぐに揺れがくるかと構えたが、全然揺れず、気象庁の地震情報をみると、小川町の実家付近が震源地だ。それで不思議なのは震源の小川が震度1なのに、遠くの宇土市や豊野が震度2、西区は震度1とか。まだまだ揺れ続けるのだろう。雨なので家の中で出来ることしかない。ピザ生地を作ったあとはとパスタを作って昼食だ。トマトは南区の我が家で取れた物だ。山小屋で自給自足が出来るとよいのだが、無理かな・・
2回目の揺れの震源地は益城か西原村近所で震度2とあるが・・自分ではあまり感じず市内の友より、用心!という電話があった。先ずは飲料水をポットにためる。
 夕方からご主人様は会議で下界へ降りていった。4時前には白い雲の合間に太陽が少しだけ見えた。明日はこのまま天気が良くなるといいなあ。

<趣味>
 裏山に張り巡らした3.5Mhz のダイポールアンテナの給電線の根元にはつる植物が、まるで芥川龍之介の蜘蛛の糸状態だ。おれも俺もと登って行く様子がみられる。電波の飛びはどうだろうか?・・晴れたら奴らを取り払おう。今日も1局交信

<地震>熊本2回揺れたぞ
18時11分 熊本県熊本地方 M3.0 震度2
17時20分 釧路沖 M4.0 震度2  
16時10分 宮城県沖 M3.5 震度1

13時47分 三陸沖 M4.5 震度2
11時53分 熊本県熊本地方 M3.1 震度2
11時46分 宮城県沖 M3.8 震度1
07時25分 山口県東部 M3.5 震度1
05時54分 日向灘 M4.2 震度2

<予定> 6月18日午後ブログHPGP,20日午前御幸で会議、26日 午後kSN評議・・28日(金)午後俵山サロンの予定
 2019/06/14金   薄曇り時々小雨 夕方まで落ち着いた天気だったが午後8時過ぎには風が強く吹き付けている。低気圧が近づいてきたようだ。庭の花もせっかく咲いたのに、これでは真っ白なテッポウユリの首が折れてしまう。
 森の中は虫が一杯だ。虫除けのために薔薇の隣に植えたラベンダーが生長を続けて薔薇が小さくなった。ラベンダーはそろそろ紫の花を咲かせようと構えている。この香りを嗅ぐと”時をかける爺さん”になれるかもしれないなあと期待をかける。。(ドラマでは少女が気を失って・・そのあと時をかけるのだが)
・・どうしようもない爺さんは気を失うだけで終わるのだろう。
 <趣味>
昨夜、日付変更線を超える少し前に山小屋の無線局の免許更新を半年前に行うことにした。Liteで手続き来年1月の期限を5年延長するもの・・手続きは10分ほどで終わったのでログアウト。すると今日の夕方には「請が受け付けられましたので、申請手数料の電子納付手続をお願いします。 」と来た。支払いは「申請手数料の電子納付手続は、「ペイジー(Pay-easy)」という仕組みに対応した金融機関(ゆうちょ銀行、都市銀行及び一部の地方銀行) インターネットバンキング、またはATMから行ってください。」とあった。 手数料は1950円とあって、こんなに安かったかなあと思う。インターネットを経由しての申請、入金は現代社会には欠かせなくなってしまったようだ。
<地震>
21時34分 十勝地方南部 M3.6 震度1
09時52分 鹿児島県薩摩地方 M2.2 震度1
 2019/06/13木    今朝もTVのワイドショーでは年金問題をやっていた。困ったことだ。年金は上がらないばかりか物価が上がっても下げるというマクロ経済スライドとか難し値引き計算をするらしく・・今、受給している世代よりもっと若い世代が大きな影響をうけるのだろう。我々だって使ってもいない介護保険料をとられて、手元にはあまり残らない。・・と国は年金を元に株投資(GRIP)して15兆円赤字を出したというのもつい最近のこと。日本人は怒らねば!!プンプンと。 
 そんなことはどうでもよくて、昨日は小川の我が生家跡を訪れてみた。既に竹林、。家の前にあった桃園はすっかり雑木林に変わってしまった。こんなとこに家があったなんて信じられない後退だ。それにしても自然の回復力には脱帽する。昔の我が家には古銭が時々地中から出ていたのだが、きっと私達が住み着く前に、住人がいたのだろう。そして再びの自然の場に還っていったという感じなのだろう。
 
 <趣味>パソコンを使って遠隔操作する方法が出来たので、ものぐさにとってはとても心地よい。遠くに出掛けなくても高台の気分が味わえるのだから。画面には西原村にあるサーバーのLEDの点滅をネットカメラで観ながらの操作になる。ちゃんと動作を30kmの南区で監視できるのだから・・たいしたものだ。現在南区では一つのパソコンで2つのリグの遠隔操作ができる、一つはICOM(RSBA-1)で、もう一つはYAESUのリグ操作はラズベリーパイを利用したサーバーにソフトはRRS-Piである。ネット環境にとってはラズベリーパイが簡単で、反面、音声についてはRSBA-1がとても優れている。こちらは室内LANでの接続が多い。遠隔についてはだいたい操作手順が固まってきた。西原のリグ操作で今朝もハバロフスクの方と交信出来た。南区ではノイズが多くて聞き取りにくいが、西原では満足する信号だった。2カ所聞き比べて交信できそうな方での交信なんて贅沢なのだろう。電源操作はwifi利用のスマートコンセントなのでリグとサーバー、別々にコントロール出来るのだが、アンテナの切り替えを遠隔で行うことが出来ればさらに便利になるため情報集めをしている現状である。
<地震>
13日09時56分 十勝沖 M4.7 震度1
昨日は熊本も揺れていたようで・・今日もあるかも・・
12日15時04分 熊本県熊本地方 M2.6 震度1
 2019/06/12水   今は桃の収穫の季節。我が生家は昔、山の間際にあって、目の前には桃畑が広がっていた。他人の畑が桃畑・・子どもには(我慢するには)たいへんな場所。それで、我が家にも桃の木を2本植えてくれたのは親心からだろうか。新聞紙で作った袋を被せて//我ら貧乏子だくさんの兄弟は時々こっそり袋を破って、その成長ぶりを確認する日課だった。学校で検便があった日はあの木の横に、座り込んで・・用を足したものだった。それをマッチ箱一杯に詰めすぎて漏れそうになったものを持参した兄弟もいるらしい。(^_^;)・・・屋根は麦藁屋根の借家だった。もう屋根を葺き替える職人もいないだろう。トイレは屋外にあったぽったん便所。そこは冬は特に寒かった。下を見ると吸い込まれそうだった。あれは50年以上も前のこと・・いまはすっかり家の跡地を含めて周囲は雑木林に戻ってしまった。  人間の生活は繰り返すようで、その家の左下には田んぼが何反かあって、そこには人が暮らした家の跡があった。そこは再び青々とした田んぼとなっていた・それが50年後には、再び田んぼは宅地に戻って、住宅が3軒ほど建っている。歴史は繰り返している。51年前に現地に父が建てた家も一度は人が住み、そして再び田んぼに戻り、そして再び人が住む場所へと・・何度も交代を繰り返している・・主なき空き家ではその昔、孫をあやす爺さんも生きて暮らしていた。その場所が再び自然に戻るのだろう。自然との共存とはこんなことをいうのだろうか。一見元へは戻らないだろうと思った地にまた人が住み着く・・そんな交代の可能性のある地はどこにもある。
 爺さんに抱かれたこの娘、夏には母になる。人も順繰りに教えられずとも歴史を繰り返してゆく。これまた自然の一部なのだろう。いま桃の甘い香りに包まれるのも一瞬の出来事だ。
 2019/06/11火   ぼんやりした半日を過ごす。夕方から会議。なかなか考えがまとまらず、テキトーに次回・秋号のページ配置を書いて送信、5時に事務所に着いてからの編集会議だ。時は待たず、あと30分で出掛けなければならず、ご主人様は消費税学習に西原村へ行っているので、夜はすれ違いになる。編集会議のあとはもう一つの会議が8時頃までかかる。なんとなくけだるい一日だ。休むのではなく、休む頃出掛けるので調子が狂うう。夕食が2回でなかなか大変。 庭のミニトマトはそろそろ収穫時期になる。山の庭では虫に食われてばかりだが平地では人間の口にはいりそうだ。  <趣味>おとといクマデンでICOMの中古マイクを買ってきた3000円、昨夜試したら、結構よさそうだ。何かはいっているのかな、マイクの遠くからも近くからも同じ音量で送信されている様子。暇に任せて、狸ワッチ。18Mhzで群馬県館林市の方と初めての交信。

<地震>
17時04分 熊本県天草・芦北地方 M2.6 震度1
10時59分 千葉県北西部 M4.2 震度2  
10時21分 宮城県沖 M4.4 震度3  
10時12分 薩摩半島西方沖 M2.6 震度2
04時44分 西表島付近 M3.2 震度1
02時19分 北海道東方沖 M4.6 震度2
00時25分 静岡県中部 M4.0 震度2
 2019/06/10月   朝から会議に参加、もう夏の真っ最中の感覚だ。車の外は30度、クーラーをつけて涼しい。
 テレビではラジエーションハウスという番組をやっているが、結構様々な検査内容が忠実に作られている。CT造影検査ではMPR画像を追加し脊髄へ腫瘍が進展していないのを否定することなど、専門的な話も網羅されて、全然放射線科の現場と違和感ないなあと感心して眺めている。俳優がちゃんと放射線技師のように振る舞っていて技師の現場のことをよく勉強している。それにしても医師が放射線技師になるなんて”とつけもにゃあこと”だ。医学部出てから放射線技師学校やら学部に行くなんてことはないだろうし、医師が放射線技師の国家試験受けるなんてこともたぶんないので、・・医師が放射線技師の仕事は出来るが、放射線技師とは名乗れないはず。放射線技師が医師になったときは話は別だが。・・これは相当な違和感だ。漫画の世界だから可能な設定だろう。一話一話が完結することが多いので付き合える。姑根性で間違いがないかとストーリを眺めている。そんなこんなで月曜9時が最近楽しみでもある。
 <趣味>
本日は21Mhzで香港のYLさんと交信、他横浜の方とも。夜中、遠隔で西原村の山小屋を中継して菊陽町の方と145Mhzで交信。たまたま、テストしていたのだが、呼ばれる声がしての交信だ。車を運転中の方で2年ぶりの方だった。変調はあまり違和感なしというレポートで安心した。
<諸々>
一つ目標を持つことにした。うまく実現するかはわからないがやってみようかな。A4で40字✕40行 10.5p 10枚以内
<地震>
20時23分の熊本の震源地は我が実家の真下のような気がする
22時01分 鹿児島県薩摩地方 M4.0 震度1
20時33分 熊本県熊本地方 M2.3 震度1  
13時04分 宮古島近海 M3.6 震度1  
11時08分 福島県会津 M2.7 震度2  
10時39分 兵庫県南東部 M2.4 震度1  
10時00分 茨城県沖 M3.3 震度1  
03時03分 千葉県南東沖 M2.9 震度1

<写真 >南区でやっと田植えが始まった。
 2019/06/09日   朝起きた時は、明るくて、一日中晴天かと喜んでいたが、10時すぎると雲が出てきて、期待は裏切られた。
 暑くはないのだが、外に出ると、ヤブ蚊が一杯寄ってくる。目の前に腕を伸ばして見ていると、同時に数匹が血を吸いに軟着陸。習慣的に反対の手でパチンと叩くと、私のように運動神経の鈍い蚊が潰れて、血で汚れる。そんな時にお客さんが左右に手を振り払いながら草が伸び始めた駐車場からおいでになる。すまんことです。この時間になるとすぐに蚊が寄ってくるですもんね。・・とかなんとか蚊に代わって謝ってしまう。刺されんように早く中へと誘導すると、一緒に招かざる蚊もご来店。
 <趣味>
曇り空の中、ご主人様の昔の同僚お出でになったのでチャンス到来。さっそく降ろしていたWARCバンドのアンテナをどんぐりの木の枝に設置。蜜柑の木と、なんとかの木に這わせて、10,18、24Mhzのワイヤーアンテナをなんとか張れたので、モヤモヤが解消したはずだったが、実際にアンテナアナライザーで計測してみると、随分ズレていた。でも17時過ぎで時間切れ・・この挑戦は来週に続く。このどんぐりの木の葉っぱに隠れたステルスアンテナは、まだご主人様は気づいていない様子だ。50Mhzのアンテナも再度製作してみよう。
 山仕事を終えて下界へ帰宅後、夜10時半頃まで50Mhzは東北、関東の局が聞こえていた。
<地震>
09時26分 宮城県沖 M3.8 震度2  
05時33分 岩手県沖 M4.0 震度2
 南区の我が家お庭にはコスモスが開花。庭の季節は既に秋である。
 2019/06/08土   曇り主流で午後からは晴れ間も見えた。明日は予想に反して晴れるらしい。ご主人様がフルートの調整に市内に戻ったあとは自由時間。裏山へ散歩へ出掛けたら既に高圧ケーブルの方は新しい鉄塔に移行しており、古い鉄塔は取り壊しするのだろう。長い時間をかけて慎重に入れ替え工事していたみたいだ。
<地震>
18時15分 種子島近海 M3.1 震度1  
12時46分 茨城県南部 M4.0 震度3  
関東も危ないぞ オリンピック出来るのだろうか。
 <趣味>
 今日は山小屋に友達が来て、一緒に無線を聞いていたら14Mhzでロシアの局が呼び出しをしていてそれがとても、強力だったので客人を放ったらかしてうっかり呼んでしまった。ウラジオストクВладивостокのRM0R(国際海のクラブ)開局1ヶ月とか。日本語の達者なバロウジャさんが相手。阿蘇にも来たことがあるといい、日本語での交信。20代の頃新潟からハバロフスク経由でモスクワまで飛行機で飛んだ思い出を口に出すと、ウラジオストクとハバロフスクは750kmも離れていて、列車では夕方乗って翌朝に着くのだそうだ。40年前、ロシアを旅する前は職場の人とロシア語を個人塾に習いにいったこともあり、名前くらい書けるだけだが、身につかず。いろいろ言葉を継続して勉強していたら、また楽しいハムライフが出来たかもと後悔するばかりだ。・そんなことが事前に分かっていたら後悔なんていう言葉もないのだが・・
 2019/06/07金   朝から予定通りに雨風強く、山小屋へ出発するのをやめて、昼食後に山へ向かう。
 風雨の一日かと思ったら、午後は曇り空になった。明日もどうやら曇り日の様子。登ってくる途上に我が山小屋の看板が30度ほど倒れぎみだった。
 裏山に入ると椎茸がいくつか生えていた。来週に収穫するか。庭にはピンクの蕾。山には大きめの葉っぱかと目を近づけると青虫・・モスラの幼虫時のような大きな体がのそのそと蠢いていた。
 <趣味>
 何もない。PayPayの営業の人がきて、説明を聞く。キャッシュレスの動きが山小屋まで来るとは・・世の中の動きが大きく変わっていることを実感。便利さでいえば仕方ないかな。

<地震>
不知火海で昨日に続いて2回目の揺れ田浦付近かな 日奈久断層の一連かな
13時29分 熊本県天草・芦北地方 M2.4 震度1
11時58分 福島県沖 M4.3 震度1
08時43分 茨城県沖 M3.9 震度2
04時31分 鳥取県中部 M2.5 震度1

最近視力が悪くなってきた。あまりにPCに向かう時間が長いからだろう。運転に使うド近眼眼鏡をかけっぱなしにしているのが悪そうだ。
 2019/06/06木  今日は朝は晴天、午後から雲が多くなってきた。明日は気圧の谷が降りてくるので、大雨とか。困ったことだ。昨夜は友達から異常現象に注意のメールが入っていたが、今の所何もなさそうだ。
 報告集の発送もほとんど終わったとのことで安心した。思えば総会から半月も経ってしまったので、良かった。それと9月に職場OB会の旅行計画をお知らせした、・まずは予告第一段ということにして。そんな人間界のことはさておいて、庭のトマトは赤く色づいてきた。
 <趣味>
 18Mhzが少し聞こえるくらいで、他のバンドは全滅。
<読書>
梯久美子の「猫を抱いた父」を読んでいる、エッセイなので気楽に、窓の風で涼しくなりながらの読書だ。でも風が止むと暑くてたまらない。海を観に行きたくなった。
 海から帰ると野良の黒猫が裏口に寝転んでいた。。こいつもチャメの後釜を狙っているような気配だ。うかつに優しく出来ない。
<地震>
20時31分 熊本県天草・芦北地方 M2.7 震度1
11時26分 日向灘 M3.1 震度1  
5時15分 茨城県南部 M3.8 震度3
<予定>次回の編集会議は来週火曜日午後5時~という電話はいる。HPのことも少しなんとかしなければ・・
来種は月曜からスケジュールがいっぱいだ。
 2019/06/05水   本日も朝から本部で続きの袋づめを継続した。もう疲れてしまった。だいたい完了したので汗をかきながらの帰宅。天気晴天・・暑い車の中だ。「冷たいのが食べたい」と冷やしそうめんが脳裏に浮かぶ・・その途上に昼食に冷たい蕎麦と寿司のセットの弁当を買って帰る。それは正解だった。ご主人様がご飯を食べ尽くしていた。既に ご飯は、ないことが簡単に想像出来る超能力を身につけているXipociは・・ついでにそうめん、浅蜊貝、フランスパン、カレー粉と牛肉を購入、帰宅後は着物を脱ぎ捨てて、食後は涼しい風がよく通る場所でゆっくり寝転んで過ごした。やっと本1冊読了。すっきりした気分になった。夕方6時すぎてから散歩へ出掛けた。庭には赤いのやら紫やら青いアジサイが咲いている。アンテナの周りには白い百合が取り囲んでいる。もう夏だ。  <趣味>
 夕刻の散歩は少し暑いまま、長袖の内側の腕には汗が浮かぶ。i-phoneで西原村の無線機経由で21Mhzの陸前高田の局が強く入っていたが、交信ならず。空は空電が多い。

<読書>「メビウス1974」を完読。過去に囚われた男、その周囲の昔の学生運動をやっていたグループのメンバーの意図された邂逅というのだろうか、理解しあえないメンバーの40年後の出来事とこの間の出来事で主人公だけが知らなかったストーリもあってちょっと面倒くさい。共感出来る場面も。出来ないうんざりの場面も・・小心者のリーダーの話というのだろうか。既に学生運動が死語になった日本はちょっとヤバイ方向へ進んでいるのではないか。長いモノに巻かれろ意識が学生にも蔓延しているののではないか。平和のために何をしているのだ!忖度を武器にソロバンを弾いている学生の多いこと。あの時の団塊の世代はその後、老後の安定を引き換えに平和を見殺しにしてきたのではないか。まあどっちもどっち、日本人は愚かな生物だ。

<地震>
j18時12分 茨城県沖 M3.1 震度1  
14時59分 栃木県北部 M2.6 震度1  
10時27分 十勝地方南部 M3.9 震度1  
09時15分 奄美大島北東沖 M3.4 震度1
07時03分 岐阜県美濃中西部 M2.7 震度1  
06時09分 福島県沖 M4.2 震度2
 2019/06/04火  どんよりした雲、蒸し暑い朝、ゴミ出しを済ませた。ご主人様は朝からバスで市内へ。私もそろそろ今日の仕事に出掛けよう!
..とKSN本部で午前中は一人でラベル貼り作業をして、午後からはベテランの登場、それでも夕刻5時近くまで、未完成。「サロンへ」「クラブへ」と手渡しする分と郵送する分の区分もあって複雑だ。午後3時すぎると、少し飽きてきた。細かい仕事が大嫌いなXipociにとっては年1回の苦行になる。それも製造した責任もあっての苦行だ。
 <趣味>
昨年の記録・・では5月の連休前後にMさんのタワーを譲ると情報があって大騒動したことがあった。。、電動式クランクアップタワーの夢をみて、すっかり、その気になっていたのに、結局道路事情で移設叶わず、元のどんぐりアンテナに戻ってしまった。DID(大どんでん返し)のこともまた面白い思い出になった。
 
 20時から21Mhzで長野県千曲市の方と交信(とても強力)
6月の交信数は9局とまあまあの案配

<地震>
今日は揺れ1回という特異日、用心!するべし。
13時40分 鳥島近海 M6.1 震度4
 2019/06/03月   朝から草刈り日和の曇天だ。さっそくご主人様に申請して出掛ける。豊野で昼飯を買って、小川に着くと、窓を開け放ち、さっそく草原へ出る。うんざりする草原だ。このどこかにマムシがいると思うと尻込みしそうになる。それでも勇気を振り絞って、草刈り機を起動させて、、まずは、刈る前と刈った後を評価するための写真撮影を始める。どこまで刈れるだろうか。マムシと遭遇した時点で草刈り中止と自分の中では決まっていた。そして刈り始めると草が重いこと。左右に振れないほどの重量に成長しているのだった。また梅雨になると水分たっぷり吸って2倍くらいの背丈になるんだろうなあ。今日は交通面からそのうち障害となるだろう上段の畑から始めることにした。途中がきつい。暑さと、汗と、草の重さがひしひしと私の体力を消耗させてしまう。満タンにしたガソリンが切れる頃が一番腹が減った12時過ぎ・・まずは冷たいお茶で身体を冷やして、おにぎりを頬張る。美味い!!労働のあとのおにぎりは美味い!!この広大な草原の草刈り中マムシに遭遇しなかったのは奇跡だったかも。残りの草刈りの時に待ち伏せか・・  <趣味> 午後4時前には思った部分の草刈りを終えて、クタクタになる.まだ随分刈り残しがあったが次の機会にしよう。・・帰り道に小川のイオンに寄って夕食の買い物をして帰宅の路へ。家に到着して郵便受けをみると大きな袋があって、満杯状態。JARLから・・きっと保険のおすすめかなと思って。ポイと玄関において、買い物を冷蔵庫へ・・今日はおししいステーキだぞ。勿論冷たく冷えたビールもと思いながら、まずシャワーを浴びる。汗を流して、スッキリしてから、郵便物の中から一番大きな袋を開けるとなんと賞状ではないか。昨年のALL ASIAコンテストでJA6エリア(AL全バンドローパワーの部)で1等賞だって!!信じられない。きっとログ提出者が私以外にいなかったのではないかと推測している。・・ワールドワイドコンテストではpdfの賞状は自分のPCでダウンロードしプリントアウトして自己満足するのが常なので、郵送は初めての体験だった。やっぱり嬉しいなあ!!(^_^)v でも森の中で、あのどんぐりの枝にくくりつけたワイヤーアンテナでDXコンテストに参加したなんて分かったら入賞を取り消されるかも。(^_^;)アンテナももっと品位をもって参加してくださいなんていわれたりして。

<地震>
16時45分 宮城県沖 M3.6 震度1  
16時13分 山形県村山地方 M2.8 震度1
15時25分 熊本県阿蘇地方 M2.7 震度1
01時57分 安芸灘 M3.2 震度2
 2019/06/02日   今日は朝から雨。庭の薔薇は雨に濡れるのが嫌いで黄色い花弁は閉じたままだ。
 クチナシの花は黄色い蜘蛛が足を広げて白い花の間に足をかけているようにも見える。ホントに蜘蛛だったら怖いのだが、面白い形をしている。この季節は西原村の山小屋の正面で頑張って咲いている。Xipociも口は大きいが、意味が通じないらしいのでクチナシと同じかな。Xipociにとって日本語は難しくて喋りにくい。だからお口にチャック。クチナシの蜘蛛がまるで私の口を閉じるように。
 <趣味>
午後から暇になった。雨模様なので草刈りも出来ずに、じっとしているのもなんだからと・・50Mhzに出ることにした。SWR3.0のアンテナで台湾の3局との続けての交信、台湾以外は開けていない模様。
(リグのアンテナチューナーでSWRを強制的に落とした)
雨の日はアンテナが触れないので困ってしまう。

<地震>
12時18分 胆振地方中東部 M3.6 震度2
05時14分 硫黄島近海 M5.7 震度1

<読書>「メビウス1974」堂場瞬一著を暇の合間に読んでいる。
 2019/06/01土   6月になってしまった。あっという間に夏至の月だ。
 ピンクの薔薇が咲いた。綺麗だが小柄で、すぐに花びらが落ちそうな感じである。昨日までは小さな蕾だったが今日は一人前に咲いていた。時間が細切れながら、裏山の一部の草刈りをした。草刈り機の調子はよいのだが、切ったあとの草が重かった。まだ1/10程度の草刈り状況だ。なかなか進まない。春には春リンドウが咲く辺りの草を根元から切っても大丈夫かと思いながらもカットしてしまった。レモンの木には花が一輪さいていた。うまく実がつくとよいのだが・・何年も経つ梨の木はさっぱり花も実もならない。草むらでボーと立っている。(Xipociみたいに)
 <趣味>今日も21Mhzで2局と交信 2局とも山形の方だった。
<地震>東京も揺れた。
16時16分 栃木県南部 M3.0 震度2
07時58分 千葉県北東部 M4.7 震度4
03時19分 宮城県沖 M3.7震度1
 2019/05/31金   今日は山小屋に来て一番最初にカラスの大きな鳴き声が複数聞こえていた。何事かあったのかと思っていたら、裏山に小さな、カラスの子がジッとしていた。それで気づいたのだがこの行方不明の子ガラスを空から2羽(父母かな)で捜索している様子だったのかもしれない。裏山にはもう子カラスの姿はないので、親が連れていったかな。そうならよいのだが・・山には敵が一杯だ。
 昨日は良い天気の中、宇土マリーナへ行って海を眺めてきた。それが、一夜明ければ雨具合で長袖を引っ張り出すほど、急に寒くなった。これで山小屋の炬燵の片付けも少し伸びそうだ。
 <趣味>
山小屋では早速ラズベリーパイのサーバーを点検すると、ちゃんと動いている。ネットワークに乗らなかっただけなのか??
ーーーーーーーーーーーー
 さあこれから準備だ。4時からjは一山越えて品物届け。

<地震>北と南で揺れあり。Xipociの直感では北から東側その他火山では阿蘇と霧島(韓国岳)要注意!!だ。
(15:03)up

14時27分 釧路沖 M3.8 震度2  
08時47分 沖縄本島近海 M3.2 震度1
 2019/05/30木  恒常性の中。同じ姿勢を貫こうとズボラな性格を肯定する私と、少しは変えなければと思うだけの私が対決することもなく新しい朝を迎えた。この季節には時々目眩がする。待ちに待った夏なのに、どうもスッキリしない日々。ボンヤリと遠くを見る。螺旋階段を駆け下りる私。いつでも側には猫がいたこの季節、今年はいない。一つ一つ風景は変わっているのに、恒常性の中、何も変えたくない私がじっとしている。5月30日。  今日は本部で発送作業の準備へと出掛けよう。明日のことは分からないので、今動けるうちにと心ばかりが急いでいる。
//とでかけてみたが、まだラベルやら封筒やらが用意してなかったので、また仕切り直し。めぼしい所に本を置いてもらうことにした。その後、海を見に行く。17時には帰宅。
<趣味>
また遠隔サーバーがおかしい。コントロール不能だ。50Mhzで北海道の局と交信。
<地震>
20時33分 茨城県北部 M3.3 震度2
15時20分 周防灘 M3.1 震度2
15時20分 福島県沖 M3.9 震度1
05時42分 和歌山県北部 M3.0 震度2
01時02分 十勝地方北部 M3.8 震度2
 2019/05/29水   今日は、KSNだより作りをやっていた。すぐ飽きてしまうので、時々趣味に向かう。
 というか返すべき本を読んでいた。同時に3つのことを繰り返しながら、時々コーヒーを飲みに1Fへ降りて階段を上下していた。夕刻に城南図書館へ本を返しに出掛けた。新聞コーナーで一週間分の各種新聞を読んで新聞代節約。いろいろ考えさせられる記事もあった。帰宅は18時前、それからの田園の中を散歩。今日のYahooニュース(共同通信)の記事「大地震の危険高いおそれ 熊本」にはびっくり、したがまあそうなんだろう。用心するしかない。
 <趣味>21Mhzで仙台市、それに近場で広島市の方、近距離がよく聞こえて居る。

 散歩道はすっかり草刈りを終えていて、ニョロニョロ対策もバッチリ。こんな道なら通れるぞ。それにしても川の中は背の高い植物に乗っ取られていた。

<地震>
17時30分 静岡県中部 M2.9 震度1
14時29分 日向灘 M2.8 震度1
 活断層データーベース
(産業技術総合研究所発表)
<読書>
「メビウス1974」堂場瞬一著を中途で読書再開。

・昨日 豊野のアグリパークで梅の実を買ってきたがまだ紫蘇で梅をつけてもらう前の準備をご主人様がやっている。

<予定>明日11時半発送準備で本部へ行く 明後日からはまた山小屋営業だ。一週間の早いこと!!
 2019/05/28火  いよいよ月末が近づいてきた。やるべき事をやらねばならない日になった。今年の庭の梅はそれほど多くなく、買い足ししなければ梅を漬けることはできない。
 そう言って苦役を退ける昼間、結局苦役は真夜中になってしまうだろう悪循環だ。
 朝から嫌なニュースが飛び込んできた.男に登校途中の小学生を中心に、大人が刺されて、3名が心肺停止で、全体で19名が刺されたらしい。その後、男は首を自分で刺し死んだとか。刺された女の子も死んだという何という安全が脆い危ない国だろうか。・・・
 <趣味>
CP6 SにアンテナチューナーでSWR落として24Mhzに参上。新潟の方と交信し、50Mhzにて小笠原父島の局と交信。相手は3WのQRPとは思えない強さ。今日の夜の便で本土に帰るという2年前に18Mhzで会った方だった。

 庭の花も選手交代の季節になった。次の主役はアジサイだろう。色彩あざやかに庭を囲む。

<地震>
10時30分 北海道東方沖 M4.1 震度1
06時25分 千葉県北西部 M3.3 震度1
 2019/05/27月   今日は雨が降り出す前にバスで、KSNデジカメクラブの写真展が開催中の鶴屋東館8Fへ。写真展は今日が最後というので遅ればせながら見学に行ってきた。
 写真の前にKSNの皆さん、最後と思ってお出でになっていた。フォーカスがピタリと合った写真ばかりで、私の写真とは程遠い傑作ばかり、17名の写真展だ。
 その表題も凄い!美女と野獣とか慈悲とか田園シンフォニーとかあって画像と似合っていた。ビルの構図などは素人は見逃すシーンが3枚、やはり目の付け所が違うのか・・
  雨が降る前に帰らねば「傘がない」とエレベータに飛び込んだ8階から1Fへの途上何か写らぬかと偶然のシャッターチャンスを狙った。間近下がる途中に白い物体が一つ迫る。次のシーンではエレベータの外側のガラスを拭いている作業員がドバーっと現れた。あービックリしたのだが時は既に遅し、カメラはその遭遇を見逃してしまった。あと2秒シーンが遅かったら傑作が撮れたかもね。目と目が合った傑作が・・・残念!
 帰り道はセンターリバーで昼食を急いで摂り、帰宅のバス時刻に間に合った。バスは13時41分到着して13時42分時刻通り出発した。正確すぎた。
<地震>茨城で震度4、連日というか一日空けて関東が揺れている
12時54分 大阪府北部 M2.4 震度1
04時04分 茨城県北部 M4.2 震度4
 2019/05/26日   今朝はあまり太陽がのぞかないうちに山小屋周辺の草刈りしようと思って、朝から草刈り機をまわしたが、さっぱり草が切れない。どうしたのだろうと歯を眺めてみたら、総入れ歯しなければいけない程のさっぱり歯がないことを発見!。大急ぎで西原村のコメリに駆けつけた08時55分まだ開いてなかった。5分待つのも面倒で1kmほど先のナフコへ。ここは8時から開店しているので、中で切れそうな替え刃を探す。同じように替え刃探しの人も来ていた。まあこれが切れそうだと思うものを直感で選び、レジへいく。新しい歯と古い歯。二十歳の歯並びと、百歳の歯並びほどの違いがある。やっぱり総入れ歯が必要だな。実は替え刃の入れ替えは初めての経験。左回しで締め付け、右回しで取り外しと常識の逆をゆく。亡きTさんに一度入れ替えして貰ったなあ。あれは確か4年程前か・・私自身頑張って入れ替えたあとの切れ味は抜群だ。只燃料がなかったこと失念していて、まだら刈りになってしまった。(右側が歯抜け、左側が今日新調した替え刃 一目瞭然・・だから切れなかったのだ)  <趣味>特になし・・昨夕WARCバンドのダイポールを降ろした。どこに移動しようかと思案中

<読書>☆☆

「この雨が上がる頃」大門剛明著(光文社)短編集のようだが、どこかで繋がっている。この小説も どんでん返しというか、知らないうちに墓穴を掘ってしまうというような作品。私の人生のような物語だ。
<地震>
16時59分 静岡県西部 M3.4 震度1
15時29分 青森県下北地方 M2.0 震度1
09時26分 奄美大島北東沖 M4.5 震度1
09時11分 岐阜県飛騨地方 M3.3 震度2
08時24分 岐阜県飛騨地方 M2.9 震度1
08時09分 宮城県沖 M2.9 震度1
05時12分 胆振地方中東部 M2.9 震度1
00時29分 伊豆半島東方沖 M2.7 震度2

 2019/05/25土   今日も暑い一日だった。白い薔薇は暑さを反射しながら清楚に咲いていた。朝からお客様の予約、時間があったので、のんびりと山椒味噌を作った。お出でのお客さんは山椒味噌は初めて食べられた様子。作り方を聞かれたので、威張って、覚えたてのレシピを口にした。いかにも毎年作っているように・・(^^;)・・
 午後3時20分、丁度客人3人目が帰るときにラジオで地震速報が流れてビックリした。お互いに気をつけようと別れた。何処も大きく揺れませんように!!
  <趣味>
 特にお空に出る時間がまだない。時々眠気が襲う。昨夜夢中になって小説を読んでいたので、午前2時頃まで目がらんらんの状態だった。
<読書>☆☆☆
Ige抗体値が花粉症シーズンになると上がる私が興味深く読んだ本。 この本では、人体に寄生した寄生虫が巻き起こす思ってもいない殺人事件及び未遂事件。そのどんでん返しが面白い
「清らかな、世界の果てで」北里紗月著(講談社)

<地震>
 今日は千葉県南部で震度5弱の揺れ
15時40分 広島県南西部 M3.2 震度2
15時20分 千葉県南部 M5.1 震度5弱
04時48分 山梨県中・西部 M2.4 震度1
 2019/05/24金  相変わらずの晴天で外は暑い。山小屋では看板書きをしていたら客人来る。その後裏山に登ると、高圧線の配線作業本番。帰りは汗水流れるほどの夏の暑さにやられた。暑かあ。外での作業も夕刻4時前まで。蚊も元気よく食らいつくいき、夕方は家の中に入っていなければ過ごせない。ご主人様は梅干しを漬ける準備で、ふるさと市場で紫蘇の葉をたっぷり買って来て、洗ったり干したりしている。
 庭の苺は土に顔を埋めていて、蟻さんがいっぱいご馳走をぞろぞろとみんなで食べているようだ。しまった!藁を果実の下に敷くのだった。笑うのは蟻ばかり!!
 <趣味>
hamlogでデータを上書きしてしまい大慌てした。1日分2局のデーターが消えてしまった。困ったなあ。参ったなあ。しくじってしまった。
 人生二度あればきっちり回復出来るのに。
旭志のホタルまつりは25日(土曜日)とか・・
 野焼きの山はすっかり元の緑の草原に回復してしまった。
<地震>
13時25分 奈良県 M3.8 震度1
12時40分 埼玉県北部 M4.2 震度3
09時58分 胆振地方中東部 M2.9 震度1
04時19分 岐阜県美濃中西部 M3.0 震度1
04時09分 新潟県中越地方 M2.6 震度1
 2019/05/23木
  小川の実家の草刈りが気になって出掛けてみた。唖然・・前回刈った場所が分からないくらいの成長ぶりだ。やっぱり山羊がいるのかも。モー 困るな!って牛だった。メーいってしまうな。と言う訳で、天気が良すぎて30度は超しそうと、私の腰が引けて、やめた!!・・今日は部屋の空気入れ替えだけをして帰ることにした。のんびりしながら、豊野のアグリパークの物産館で買い求めた弁当を食べて、縁側で足をブラブラさせて、時折吹き去る。気持ちよい風を感じていた。婆さんもここによく座って、ご近所さんと 漬物を頬張りお茶をのんでいたなあ・・・今なら気持ちが分かるような気がする。なんさま 自分が爺さんになったのでそれで近づいたかな。・・帰宅後シャワーを浴び、陽はまだまだ高いのに 冷えたビールを飲んでいる。暑い季節には特に おいしい!! 17時  <趣味>
草刈りを断念したあとは、私の自由時間・・さっそくi-phoneを取り出して、2つのアプリ操作開始。すでに出掛けに、西原村のリグのスイッチはメロスのwifiコンセント操作でONにしてあるので、あとはパフィン(リグの操作)とゾイパー(音声関係)でちゃんと西原村のリグを経由しての交信可能に。・・21Mhzが開いていたので栃木県真岡市と北海道亀田郡七飯町の方との交信。言わなければ遠隔操作とは分からないとのリポートを貰った。帯域幅の狭いHFの方がFMよりごまかせるようだ。
<地震>
15時52分 富山県西部 M2.3 震度1
14時13分 奄美大島近海 M4.0 震度2
09時02分 日向灘 M3.7 震度1
01時20分 伊予灘 M3.4 震度1
00時38分 鹿児島県薩摩地方 M2.1 震度1
 2019/05/22水   時々曜日が変わらない日記である。今朝から会議に行って来た。最近というかまだ2回目なのだが、最近開発のルートで本部へ行く、結構短縮になっているようだ。5分短縮だろうか。会議ではいろんな意見が出るが、まあ楽しい話題だ。午後からはお助け塾とのことでそのまま居残りされる事務局長を残して、JRで帰る方を健軍終点まで乗せていき、また新開発の加勢川沿いルートで帰宅した。
 赤い花は真昼より、夜の色が綺麗だな・・なんて夜の女花・・虫を誘うのだろうなあ。サボ(ッ)テンじゃないぞとか花同士が声かけあっているのかも。・・その隣にはこれから咲くだろう清楚な白百合の蕾みが沢山あって開店準備中だ。
 <趣味>
 今日は会議から帰って昼食(私が作った昨夜の美味しいカレー)を食べて、2Fの我がシャックで遠隔操作のテストとしてiphoneで西原村のリグを操作して21Mhzで奄美大島の方と、7Mhzで松江の局と交信、何の違和感もなく交信出来た。森の中の風に揺れるアンテナを想像しながら、瞬間移動の醍醐味を味わっていた。(^_^;) あとはのんびり、しばらく忙しくて読めなかった小説でも読むことにしよう。

<地震>14時26分まで全国どこも揺れてない・・またまた心配!だ。
 2019/05/21火
  南区の我が家にグロテスクな花が咲いた。花弁の中にまた大きな花弁が突き出す・・まるで魔女の手が口から出てきたような格好だ。・・こんなこと書くとキレイキレイと写真を撮るご主人様のご機嫌を損ねるかもしれないので、目立たないように書いておこう。どうもサボテンの花らしい。
 ブログ・ホームページ部の学習会から帰ってきての散歩道は大きな長い雲が数個、白い線を引きながら、流れてゆく。昨夜の雨なんてどこにいったのかという好天気、田んぼは田植えを待っている。もうソロソロの農家の恒例行事に向けて動きだしそうな熊本南区の田んぼ風景。
 <趣味>
 遠隔は時々応答しないので、危険承知で、スマートスイッチをこれまた遠隔でOFFにして、しばらく待ってONにする。そうすると再びプラウザで認識する。一々山小屋まで2時間かけて往復する必要がなくなったのはよい。
 21Mhz,50Mhzが開いていた。声を出すチャンスもなく、一日が終了。
<地震>
07時17分 大阪府北部 M3.6 震度3  
06時59分 熊本県熊本地方 M2.8 震度1  
<予定>
明日は午前10時~執行委員会・・そろそろKSNだよりの準備をしないと間に合わない。また視力が落ちそうだ。
 2019/05/20/
  その日がやってきた。今日は熊本シニアネット総会だ。私の担当した20周年記念誌は確かに表紙がよかった。中実はどうであろうと(^^;)やっぱりそれぞれの達人の力を借りたらよいものができそうだ。
 相変わらずシドロモドロの発言続きのXipociであった。夜の懇親会では松橋のTさんを2次会に連れだそうとしていたら、見失ってしまった。釣られて多数駆けつけた会場には入れない人もいて、入れなかったFさんと別の場所へ。そこで様々な政治的な話が飛び出して、時間があっという間にたってしまった。ああ、予想もしなかった一日の始まりだ。猫の話題も、地震の話題も出た、静かな3人しかいない居酒屋だった。
 <趣味>
遠隔が相変わらず切れてしまった。また停電でもおきたのだろうか???もう煩わされたくないなあという気分にもなってきた。明日は会議だし、ソロソロ寝なきゃの午前1時3分、花鼻水をタレながらまた一日が閉じる。
<地震>
21時22分 トカラ列島近海 M2.5 震度1  
17時04分 新島・神津島近海 M2.0 震度1  
15時25分 宮城県沖 M3.3 震度1  
07時49分 千葉県南東沖 M3.9 震度3

 なんとなく過ぎる一日
ああ なんとかしたい一日
 焦るばかりのとき
ふと振り返るあの頃
 2019/05/19日  昨日の虹はきっと何か天変地異がある暗示と思っていたら・・朝起きてみたらモウー!車に風でもぎ取られた枝が当たっていた。プンプン!! 
 昨夜も強風でずっと台風の渦の中に居るような感じだった。停電は4,5回あって、どこか断線したのだろう。屋根裏でゴトゴトと風が吹く都度大きな音がするが、瓦は大丈夫だろうか。13時からは青空が出てきたが風は相変わらず強く、収まりそうもない。庭にはお構いなしにひょろひょろ薔薇には黄色い花が咲き始めた。小さな花もまた可憐で魅力的だ。この風の具合では南区の我が家のアンテナは丈夫だろうか・・と思っていたが案外平気だった様子。ちゃんと立っていた。
 <趣味>
 昨晩、何度も停電したので壊れていないか心配だった。が、なんとかOKだった。WANアドレスはまた変化したので、ソフトはすべて変更作業しないとつながらない。自宅に帰って西原の無線機を操作してみたが、まあ大丈夫だろう。
<明日の心配>
明日はシニアネット創立20周年行事と、総会だが、とても心配だ。色々あって大変だぞ。冊子はうまく出来て安心した。思ったより表紙がよく出来ていた。
<地震>
日向灘がまた揺れている。
23時50分 日向灘 M3.9 震度2
11時00分 日向灘 M4.0 震度1
08時53分 神奈川県西部 M2.5 震度1
05時39分 千葉県北西部 M3.0 震度1
02時56分 北海道東方沖 M4.2 震度1
 2019/05/18土  昨夜から風雨強い。特に栗やドングリの葉っぱを揺らして森は大嵐だ。ちょっとした青虫などは葉っぱにしがみついても落ちてしまうほどの強風だ。昨日の夕方には逆さな虹が山の中の中空に出た。風の仕業だろう。16時50分に停電発生。風は相変わらず強いままで一日が暮れようとしている。5分ほどで停電は解消したが、これが夜になると、手探りで移動しなければならなくなると・・脱出せねばと短絡的に思うのだが、ご主人様は会議で我が愛車ななく、じっと我慢して車の帰りを待つばかり・・明るいうちに夕食の支度でもするか。・・  <趣味>
今日は沖縄と北海道の方との交信を21Mhzで行った。短時間開いてあとはノイズが全周波数高いままだ。
停電のため、RRS-piのサーバーアドレス(グローバルアドレス)が変わったのでスマホでは、再設定が必要だ。突然の停電は困るなあ。・・

<地震>
10時18分 宮城県北部 M4.6 震度3
03時27分 日向灘 M3.4 震度1
00時18分 胆振地方中東部 M2.0 震度1
<HP17日毎交信>
ふっと日にちを打ち込むときに1ヶ月経ったんだと気づき、新たなページを入れ込む。
 2019/05/17金   我が家の庭は薔薇満開。一方西原の山小屋の薔薇はか細く小さく咲いている。土のせいだろうか。育ち方が全く違う。上品な薔薇が野性味をもってモリモリと生長してくれたらよいが・・今日は風が朝から強い。特に夕刻の山では、台風のように強い風だ。
 山道を歩いていると雲が風に流されている風景が面白い。
 <趣味>
 西原村のシャックまで1時間。本日まで30局交信、今月の目標達成まであと1局。なんとかなりそうだ。
明日から火曜日まで雨が降りそうだ。アンテナ触る時間もなさそう。仕方なく既設アンテナで対処。

<地震>
16時21分 京都府南部 M2.4 震度1
14時42分 島根県西部 M3.4 震度2
01時04分 岩手県沖 M3.9 震度1
昨日は揺れゼロだったが時々珍しく揺れない。
☆本日KSN20周年記念集が出来上がって本部に届いたとのこと・