Xipoci-Cafe夢日記 大震災から3年 2019年4月17日~

自己紹介的総合的HPはこちら          *XipociとはXиpocиのиをiにしたもの こんな昔話も

総数   本日  昨日   熊本地震の日から1年までの熊本大震災日記  2016年4月16日~17年4月16日 
                            震災以降2年から3年までは Xipoci空想日記  2018年4月17日~19年4月16日      

         4月17日~5月16日  5月17日~6月16日 6月17日~7月16日  7月17日~8月16日 8月17日~9月16日  9月16日~10月16日 
10月17日~11月16日   11月17日~12月16日  12月17日~2020/1月16日   
1月17日~ 2月16日  2月17日~3月16日 最新3月17日~

 日時  主な記事  備考
2020/02/16日    今日は山鹿へ新聞回収へゆく。朝から雨日和。昼食に缶ビール1.5本飲んで、帰りはご主人様の運転で帰宅・・熊本城マラソンはたいへんだろうなあ。我が家を出発時の気温は11度、帰りは山鹿付近10度それから夕刻は9度・・風が強くて肌寒い。気温は急変するらしく夜は特に風呂上がりなので湯冷めに注意しないといけないようだ。明日明後日は雪が降るという予報・・平地でも積雪と言うがどうだろう。もし降ったら家からは出れないがご主人様は仕事があるので、困るだろう。  春の気分が寸断される日になりそうだ。雲が厚くて気が重い。
<趣味>
ほぼ皆無の一日だ。キャッシュレスのお店、Paypayが使える店が増えてきた。植木と山鹿の中間の馬刺し屋さんでもPaypayが使えた。8%-5%=3%の消費税と思えば使わない訳にいかない。

<地震>15日には竜宮のつかい・・深海魚二匹が福井で海面近くにあがってきたとか。・・いよいよ大きな地震ちかいのだろうか。その否定webも同時にあがる。軍配は?
16時54分 茨城県北部 M2.2 震度1
09時14分 熊本県熊本地方 M2.7 震度2
2020/02/15土    今日は熊本県社会福祉士会の映画会に参加。最近あまり私は、この会には熱心でないが西原村の映画90分という誘い文句につられて参加した。先着50名と触れてあったが、益城の特養の地域交流スペースにはわずか11名。内容はNHKスペシャルで観たのがほとんどだった。あらまあ、新たなシナリオ付きのドラマ仕立てかなと勘違いに気づいたが後の祭り・・その映画を観て茶話会(かたりば)で その実は震災時の社会福祉士としての自身を振り返る討論だった。記録をとって発表するという話だったが時間切れ。この会では昔の職場の同僚Hさんに再会。そして独立型の実習指導者のSさんとも久しぶりの対面。会費を払い続けて20数年・・実務経験はゼロでとても恥ずかしい。が今日の再会は懐かしかった。十数年前の実習中のオムライスの御礼を言ってサヨナラした。到着はビリだったが帰りは一番。せっかくだから今日の若者がたくさんでXipociには場違いのかたりばの様子を帰宅したあと水彩で記録。   晴れた日の散歩道に見掛けた山羊。草を食わせて土地を綺麗に保つ・・我が小川の庭にも数匹放すといいのだが・・普段いないので管理が出来ない。レンタルで連れていけないだろうか。もう草刈りに飽きてしまった。春を過ぎるとまた苦役が待っているが体力が追いつかない。西原も小川も山羊に処理してほしいハイリスクの爺さんである。
<地震>
本日はまだゼロ・・エネルギーを極限まで貯めるか・・ご注意!!
予定 明日山鹿
18日 友会議PM
20日菊陽PM
2020/02/14金   時々この日記の曜日を間違えてしまう。老化著しい・・頭の中はすっかり一日先に飛んでしまう。このところ浅い眠りが続く。昼間は眠いばかり。何かをやろうという決意もどこかへ行ってしまっての日々の我が暮らし。恥ずかしいばかり。昼食はパスタを作った。早食いなのであっと言う間にペロリと平らげた。庭の梅の花は満開。昼ご飯のあとは昼寝かな。この陽光の差す寝床で、かすかに遠のく意識・・日記の途中で文章はグダグダと続きよる。眠たい。眠りたい、寝転びたい春の気分だ。
<地震>次は熊本か??
07時25分 島根県西部 M3.2 震度1
 なるべく人ごみにでないで室内に留まる
努力をしている。 ときの役立ちネットがある。それは衆議院インターネット審議中継というもの。国会は日本の立法府。国権の最高機関であり、国の唯一の立法機関であって開会中は様々なやり取りがなされ論議はかみ合わないことが多いが(*_*;生活に直結している。 この国会の様子はTV中継のない日でもちゃんとワッチすることができ、必要なら、ビデオライブラリーで日時を入力して過去の国会論議を確認することが出来る。
<ライブ中継>の確認で中継中のマークが有効なときは、まさに審議中の画面が音声と共に流れてくる。↓
ぜひ 納税者として時々はチェックするべき http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=TD#today
2020/02/13木   臨時のニュースでは東京都内のタクシー運転手が新型コロナウィルス感染やらさらに豪華客船内のウィルス検査陽性の方が多く診断されていることがあった。戦々恐々のウィルス情報だ。もう既に身近にあるかも。この時期は格段の手洗いと人嫌いを続行しないといけないなあ(^^;) コミュニケーション能力のない私にはよいのかな。
 今日は初めて友の会で絵手紙教室に参加した。絵がすべて小さいと先生に注意された。大きな体だから大きく書きなさいと。
次は大きく書くかな。それにしても細かい小さな筆致で皆さん上手に頑張っていた。絵に会わせて文字を入れるなんてXipociにはとても難しいこと。さてこの年齢での手習い上達するだろうか。もしうまくいったら我がギャラリーで個展でもしようか。
 昨夜のお通夜の雨と正反対に快晴の今日の徘徊。たんぼ道の向こうから大きな犬を連れて散歩させている方が行こうとする道に見えたので今日は正反対のルートを取ることにした。いつもと違う風景を感じた。春になったような今日の温度は20度近く、随分温度が上がった。もう2月半ば・・明日は雨というので洗濯物はチャンスの日。
<地震>この数日震度4以上多くなった。用心!!
19時34分 択捉島南東沖 M7.0 震度4
12時55分 奄美大島近海 M4.1 震度2
11時04分 茨城県北部 M3.0 震度2
00時17分 播磨灘 M2.7 震度1
2020/02/12水   今日は一日雨降り・・夕刻より知人のお通夜にゆく。斎場には車を停める場所もなく、昔仕事したクリニックに置かせて貰ってからてくてくと歩いて到着、参列者の多さで2階のメイン会場以外に3階にも会場が用意されていて、受付終了後3Fへ急ぐと、そこも満杯、仕方なく2Fのメイン会場のドアが開かれた拡張椅子に腰掛けた。こんなに多くの人が詰めかけるとは、すごい人人人だったのだった。仲間と西原の別荘で秋の月見をやったり、下界ではお酒を飲んだりしたことを思い浮かべる。葬儀の中でも大きすぎて遠い人のような 存在の人だった。熊本の大きな事件(水俣病・川辺川・ハンセン病訴訟など)を扱う裁判には弁護士としてその中心となって活躍されていた。対国家という強力過ぎる相手と最後まで闘い勝利に導いたことは並大抵のことではない。・・ お通夜から帰宅すると腹ぺこ野良のキジが暗闇に待っていた。よくみると目尻の黒線がかっこよい。野良クロとは喧嘩仲間だが弱いので周囲をいつも警戒してご飯を食べる。家に裏木戸から上がり込みするのは、人間ではなく他の野良への警戒感なのだろう。春はもうすぐそこにやってきているので寒さの我慢はもう少しだ。  遅々として進まない日々・・このまま幕を閉じる人生になるのだろうか。
<趣味>
Explorer以外で遠隔操作できないかとedgeで試してみたらなんとか使えた、だが少しぎこちない。スムーズとは言い難い。2月もなんとなく過ぎてゆく早いうちにアンテナを立ててみようと思うが・・思うだけになりそうな気力・・
 2月20日にスマホ講座 PM スライド作らねば
 明日は絵の初めての講座
 土曜日は映画@西原」(by社会福祉士会)
と段々スケジュールが入ってきた。そして各だよりも準備せねば
<地震>昨日の反動で回数多い
22時05分 茨城県南部 M3.3 震度1
19時37分 福島県沖 M5.5 震度4
19時36分 胆振地方中東部 M4.4 震度3

18時52分 茨城県北部 M2.9 震度1
06時35分 長野県中部 M2.4 震度1
04時14分 山形県置賜地方 M3.9 震度1
03時06分 北海道東方沖 M4.2 震度1 
2020/02/11火   祭日・・ピンとこないが建国記念の日とか。休日そのものが有り難いだけだ。・・  休日なので朝からご主人様の庭木の移動に付き合わされて、スコップもたされていた。その間中、うまい逃げ口上を思い浮かべていた。で、今日も宇土半島一周の旅にということで逃げ出した。寒いので外へ出る時間は買い物少々・・とあとはぬくぬくと海を眺めての一人ドライブ。三角港では魚釣りの少年がいて、釣れたねと聞くと、小さなのが2匹という。寒風の中用頑張っていた。刺身、蜜柑、餅、それにあら炊き用の魚くらいを手に入れて、そのうち不知火の道の駅では、いつも具合悪い電波のいりもよくてPAYPAY払いでOKだった。
 知り合いの弁護士が天国へ逝かれた。ご冥福を祈ります。
 我が家の2Fへの階段は・・まさかの13段だった。毎日毎日13階段を上下していたのである。(階段部分が13個あるってことで最後の平板までいれると14になるけどね)躓いてつっこけると大変だ!・・
最近 研ナオコの歌をシャッフル再生(スマートスピーカーで)して気分転換している。
<趣味>
遠隔操作はサーバーを通して南区から西原村の無線機を操作しながらで3.5Mhzの交信を再開。山はフルサイズDPなので南区のGPのように気を遣わなくても済むので助かる。
<地震>予知当たらなくてよかった!!それでも2,3日、いや一週間は用心を。 今日はわずか1回、さらに巨大化してゆくか
06時11分 東京都多摩東部 M3.2 震度2
2020/02/10月   午前中は会議・・午後はクマデンにうっかり寄ってしまい、アンテナを衝動買い・・セール期間なんだと思いながら・・あらよあらよって感じで買っちゃった。後先かまわないで、しばらくはまだ保存することに。だっていたむから・・なんてこといいながらも、きっとさっさとあげるのだろう。衝動買いのつけは高くつく。しばらく絶食だな。
 ゆめタウンで眼鏡を新調することにした。最近近眼の度が進んだので万一のために・人生何が起こるかわかったものじゃない。この日記を書きながら、水の入ったコップを机から落下させてしまった。その下には重要なものがあって大慌てに拭き取った。ホントに何があったもおかしくない。Xipoci予知の10日説は幻だったのか11日にもち超したのかもしれない。
  気になっていた確定申告が真夜中に終了した。祝日の20分前。10日の23時台だからギリギリのセーフだ、e-taxの弱点もある。その送信最後にカードを読み取らせる動作でedgeの画面が凍り付いた。2回もやり直して入力したのがパーになるところだった。何しろ書類集めが面倒で医療費控除の領収書探しも大変だ、医療費のお知らせでよいとあるがそれも10月までしか記録がない。手落ちかな・・もう医療費も自動連結で税務所オンラインでもよさそうだ。下手に入力すると間違えてしまう。
<地震> 揺れは2回だけ、今日明日が本番だと予測したが・・
14時03分 鹿児島県薩摩地方 M2.4 震度1
12時22分 岩手県内陸南部 M3.6 震度1
 2020/02/09日  昨年は8日にE-TAX(電子申請で)確定申告完了していたのに、今年はのんびりしすぎかな・・と慌てて書類集めを開始したが、なかなか見つからず。面倒くさいなあ。北海道では今朝はマイナス36度を記録したという。新型肺炎は死者811人でSARSの死者数を超えたらしい。東京オリンピックは大丈夫だろうか。中止したほうが無難だろう。私は金食い虫のオリンピックにほとんど興味がない。だれか利権で儲けているのだろうが・・ヤーメターというのは今だろう。まず感染症予防、それから古いインフラの保全、災害対策、原発事故収束に最大の力を注ぐ。新型コロナウィルスの病院の院内感染は深刻で医療従事者が4割を占めるというので、相当の感染力だ。先日亡くなった武漢のDrは30台の眼科医・・奥様にはおなかに子どもがいるというのに。なんということだろう。単なる感染症とは異なるような気がする。  明日がXipoci予知日の10日であるが・・どうだろう、何事もなければよいのだが・・
 昨日から寒かったので、今日も散歩以外は運動不足。その割に食欲だけは相変わらずなので始末が悪い。
<趣味>
本日もU局と144/430のテストを行うが連絡はレピーターでしか取れない。やはりお互いに高いアンテナが必要のようだ。U局はもうハムやめたとか言っていたがまた火が点いたみたいだ。一生懸命マニュアルを見て頑張るだろう。
 遠隔サーバーが復帰した。気まぐれで困る。実際使いたいときにはひねくれてしまう。
<地震>
16時36分 千葉県北東部 M4.0 震度2
08時21分 徳島県南部 M3.1 震度1
06時58分 遠州灘 M4.1 震度1
周囲ではカラスが多いくらいかな。
 2020/02/08土  今日は土曜日。快晴時々風強し。思うこととやることが全く違うし物事が停止。何も前進できないので困ったものだ。つくづく意志薄弱を呪う。
 さて、中国で日本の人が感染症で亡くなったとニュースがあった。いよいよ近づいてきたのかなあ。パンデミック。 足止めされている3600人の豪華客船の人たちは大変だろうなぁ。こんな事態さえ出会わなかったら楽しい思い出話を家族に披露しているだろうに。豪華客船には一生に一度くらい乗りたいのだが、万一こういうことがあると閉じ込められてしまうし困ったものだ。どうせ私が利用できるのは窓一つ無い8人部屋のエコノミータイプだろう。それも下の客を気にするので寝返りも打てない・・そんな密室に2週間閉じ込められるのはたまったもんじゃない。それも海の底の部屋だったらどうしよう。換気もうまくできないんじゃないだろうかそりゃ大変だ!。その場に居ることを考えるだけで気持ちが暗くなる。あああ駄目だ!って
(この欄 i-phoneで音声入力した一太郎padテキスト転送)
体をコンクリートにくっつけて日向ぼっこをしていた寒空の野良猫クロ。ご飯食うかというと”ごはんごはん”と声に出したような気がした。今日は頭を触らせてくれた。結構気まぐれな野良である。
 飼い猫だったらコタツで丸くなれるのに哀れかな。
<趣味>
 U局からレピーターへの誘いがあって、439.940Mhzで交信。お互い5Wのハンディトランシーバーで遠隔地(矢山岳)の中継を経由して言葉を交わすことが出来た。このレピーターの存在をすっかり忘れていた。災害時には役に立つに違いない。メンテナンスされている方に感謝。

<地震>
14時55分 紀伊水道 M2.8 震度1
02時13分 薩摩半島西方沖 M4.0 震度1

あと2日・・Xipoci予知期限
2020/02/07金   今日は雨で寒い一日。室温は14度C,暖房入れると勿体ないので厚着でシャックに一日いて、パソコンに新着のソフトを入れていた。相変わらずヨレヨレの爺さんはよりよりという長崎名物を噛んでいる。・・・・ そういえば長崎へ出張で行ったことがあって、あのときのお土産がこのよりよりとカステラだったような思い出も。もう随分以前ののことだった・・ヨレヨレ爺さんのよりより感想は歯ごたえがすごいそれも固い、堅い、歯が折れないかと心配しながらたっぷり唾液をためて柔らかくなるのを狙いながら噛んでいる。お菓子食べるのも一苦労だ。今日一日かごの中の鳥。  <趣味>
夕刻になると3.5Mhzに多くの局が出ていた、愛媛の方と交信。愛媛マラソンコンテストが現在進行中で時々呼んでいる。結構一回のコールで取ってくれる、わずか2mHの給電点のGp:CP6Sは凄いと思う。
 まだ50Mhzや21Mhz は開いていない。そろそろオープンしてくれるとよいのだがまだまだかな。

<地震>
08時41分 福島県浜通り M3.8 震度2
05時41分 宮城県沖 M3.4 震度1
2020/02/06木   龍が真上に登っているような雲。その右には変則虹・・いよいよあれが来るのか?、と人騒がせな写真を撮ってしまった。一方、阿蘇の噴煙は夕刻には俵山の向こうへ広範に流れていた。今日の山小屋行きの目的は切れたワイヤーアンテナの修復のつもりだったが、なかなか厳しい。枝に誘導紐を越すという投げのうまくいかないこと。一時間に2回も3回も不要な枝に引っ掛けてしまった。遊びのようなワイヤー張りは前準備で終わった。次回は本格的に作業しないと邪魔になる葉っぱが生えそろってしまう。
<地震>エネルギー蓄積中!!あと4日
20時20分 茨城県沖 M5.6 震度2
14時30分 宮城県沖 M3.6 震度1
 昨日は図書館でテキトーに題名をあてにして6冊借りた。その中には 先日読んだ山本弘さんが書いた『UFOはもう来ない』を手に取ってしまった。寝る前に眺めるのが楽しみに。
 現実の紙日記をつけているが開始は1995年2月27日・・勤労苦学生(41歳夜学1年生)からだ。9月2日に小川へ寄ったとき父はげっそり痩せていた鼻柱赤い。便秘もひどいらしい何かあるような気がする・・10月1日は子どもらの運動会の記述も25年前なんてペラペラの紙の2p飛び飛びで一冊の1/5でもう2020年2月に・・いろいろとあったがまとまらないのが我が人生。
 最近 スマートスピーカーを使って八代亜紀の歌など聞きながらぼんやりすることも。青春時代を過ごした思い出の大阪のラジオ放送を聞くことも・・WIFIさえあれば簡単にいろんな情報にアクセスが出来て便利である。生きている間に大きな災害が来ない事を祈るばかり。この平穏がつづけばよいが。
2020/02/05水   ピンクの梅の花が開花した。春を意識したようだが明日の朝は朝は氷点下1度。震えてまた閉じそうな寒さになるという。陽が暮れるとと急に寒くなった。
 ご主人様の早起きにつきあって、早起きしてしまう。夜中にPCを触ってしまうので、つい睡眠時間が短くなる。いよいよ花粉症が始まったようだ。図書館で熱心に本に見入っていると、タラリーと鼻水が出てくる。あ!だめだ本を汚してしまいそうだと途中でやめて退出準備・・新聞も4,5日分眺めたのだが、残念、鼻水隠してひきあげる。(^^;)せっかくの無賃読書の時間終了。新型コロナ肺炎ウィルスなどの流行と重なって、花粉症のマスクも不足し あまり人混みや集まりには行けなくなってしまう。早くなんやらかんやら収束しないだろうか。
 今年に入って早朝のスカイプ会議が消滅している。まあ気楽でよいか。
 3月まで近所の河川工事(みぞさらい)が続いている。散歩に出発する間も17時過ぎまで動いている。18時近くまで動いていることもある。水場の冬の工事は大変だ。天明新川は田んぼの一番近く流れており、時々梅雨時期には田んぼと同じくらいに水の高さになる、まるで大きな湖になる。洪水防止の要の流れ、その堤防がしっかりしていないと、我が家は水に浸かってしまうかもしれない。大事な工事だ。
<趣味>
山のサーバーは何とか回復したが音声が乗らない。受信OK、送信✕の状況。15日は益城へ行くことにした。 直近予定では10日会議。
<地震>
14時29分 岐阜県飛騨地方 M2.5 震度2
10時00分 根室半島南東沖 M4.2 震度2
06時35分 福島県沖 M4.5 震度1
04時10分 愛媛県東予 M2.8 震度1
01時39分 宮城県沖 M3.0 震度1
2020/02/04火    立春、ほんとかなまだ寒いぞ。だが例年より暖かいのは確か。温暖化のせいだろうか・・ブラジルやらアメリカやら、つい最近のオーストラリアの山火事で地球周囲は雲だらけだろう。ここ熊本でも、最近は特に期限が悪くてプンプンだ。モクモクと煙を出し続けていて、風向きによっては大変なことになる。火山灰は車も農作物も汚してしまう。大人しい阿蘇も不気味・・何を考えているのか分からないと言われたXipociに似て最近はところ構わずプンプンとなる。南の島はレベル3、阿蘇はレベル2,こいつが本格的に怒ってプンプンプンがMAXになった時は西日本一帯に火砕流が流れ火山弾が飛んで人も動物も燃えてなくなってしまう。いつ起こってもおかしくないのだが、普段は頭の中にはまったく存在しないというか打ち消して生活しているのだ。   FACEBOOKを眺めていたら今日が大学時代の学部の卒論担当の恩師の誕生日だったのだが・・昨夏急逝された。もしや知らない方のお祝い投稿があるといけないなあとおもって先生のページにアクセスすると3名の投稿・・同じ姓の男の子が「おじちゃん、お誕生日おめでとうございます」と投稿している。これは親類の子どもだろう。親はそのことを知らせていなかったのか。・・あれは夏の日恒例で、私達のやって居ることを紹介する年1回の授業(7月11日)でお会いしたのが最後になってしまった。・・これから少し余裕が出るはずだったのに残念でした。冥土はどんな世界でしょう?。”先生の好物の焼き肉を食べにいきましょう”と約束したのが最後でしたね。
<地震>ついに3日はゼロ。今日は1回の揺れ。ますます危険な日本列島2月10日まであと6日・・、エネルギーをたっぷり蓄えつつある。危険だ!!・・04時54分 釧路沖 M3.8 震度1
2020/02/03月   節分、明日から春というがまだ寒い日があるだろう。今日はHP更新で終わった。面倒くさい並べ替え日付確認などで疲れた。
 使える物は使わないと腐ってしまう。Windows7を
10にしてソフトが動かないものが出た。その後の
ヴァージョンアップしての不具合をみるために古いPCで日記を綴るがUSBマウスがうまく動かない。逆さまに動く。FTPでまずアップして、2FのデスクトップPCにダウンロードして続きを書いている。あんまり体力も使わずなまっている・・ぼんやりとした一日を過ごしてしまった。夏の海で汗をかきながら魚釣りでもしたいものだ。
  赤い梅の花は蕾のまま。埠頭の辺り・・青い海の手前は無色で透明。
 まるで静かな湖みたいな不知火海だ。
 相変わらず新型コロナウィルス関係のニュースが盛りだくさん・・きっと最盛期が過ぎると忘れ去られることだろうが、今は深刻。自分本位にみんな考える。こんなので天国に逝きたくない。もっと有意義な方法で、と思って仕舞うのはやはりエゴかな。我々が生け贄になって防ぐみたいな声もあるかも。それも希だろうが・・
<地震>今日は20時までゼロ・・いよいよくるのか何処に来るのかとXipoci予言 2月10日前後までは用心
ニュースでは梓みちよさんがなくなったとか・・・最近多いなあ。
 2020/02/02日   陽が出ると温かい、大好きなひなたぼっこ日和。日曜日の午後、トントンと地面に投げつけるボールの音が2階の我が机に届く。家の中では足下が涼しい。身体では左手が右手より温度が低い。無線を狸ワッチしていると面白い話題が飛び交っていた。
 明るい昼間はウキウキするが、曇天では・・と書きながら午後10時半になって、昼間に外のエアコンの排気装置の上に携帯用光蓄電池を置いていたことを思い出した。真っ暗な裏庭に出て取り込まなければと今頃になってバタバタと慌てる。西に傾く薄い月の暗闇なので手元にi-phoneの電灯機能を利用、これは便利。足下を照らすには丁度良い。その小型ソーラーパネルの出力はi-phoneの充電に使えるUSBを備えているので災害時には重宝する。
 あと少しでピンクの梅の花が咲く。気温は13度から14度。明日は節分。
 スマホでSUICAをアプリに追加した。いつもバスに乗るとき10円玉で苦労する。スマホ決済だったらPayPay同様に簡単だと思うのだが・・入れたはよいがまだ実際の使い方が分からない。新たな便利ツールを駆使出来るものやら?・・お恥ずかしいが一度は通る道・・ちゃんと使えてこそITデバイド解消の手である。
<地震>
時々富士五湖周囲で地震が発生。富士山の噴火も考えておかねばならない。熊本は本日ゼロと書いたが22時台に1回あり。・・明日からXYLは早起きの予定。
22時46分 熊本県熊本地方 M3.1 震度2
20時11分 奄美大島近海 M4.4 震度2  
15時28分 山梨県東部・富士五湖 M4.3 震度1
2020/02/01土   あらあら!もう2月になってしまった。今年もあと僅か11ヶ月、今月は日数も少ないというのに・・あっという間の一日が立ち去る。何かやっても1日、やらなくても1日。そろそろ花粉が飛び始めるので、鼻がむずむずしている。夜中の睡眠が浅く、今朝もアラームが気になって、アラームが鳴る前には起きて待っていた。アラームをかけた当事者はグーグー寝ている。これで大丈夫かな。起きたらすぐに不燃ゴミだったか資源ゴミだったまとめてあるのを出しに行った。天気がよいので宇土半島一周の旅に出かけて美味しい蜜柑を買いにいくことに決めた。.2カ所にて買って味を比べた。三角みかんの方が甘い。キラキラ反射する波間が懐かしい。冬の海もいいなあ。・・宇土半島を一周したあとは、たんぼ道を徘徊・・今日もカラスが異常に多い。  <趣味>相変わらずサーバーが繋がらない。今日は植樹祭記念局との交信1局のみが実績。このときパイルアップがあったものの頑張って呼び続けた、ワンウエイカードの魅力(ミーハーだ)・・コンディションは相変わらず。一昨日送られてきたQSLカードの整理をした。コンテスト中の局でもちゃんと紙カードを送ってくれるのはうれしいが、こちらからも送らねばと相当のプレッシャーに。アンテナについては南区のV/Uのアンテナを考えなければいけない。whip アンテナでは飛びが悪い。

<地震>真夜中に関東で震度4・・あと9日以内に何かありそうとXipoci予感。
17時21分 根室半島南東沖 M4.2 震度2
07時36分 岩手県沿岸北部 M2.9 震度1
03時07分 千葉県南部 M3.2 震度1
02時07分 茨城県南部 M5.3 震度4
01時11分 千葉県北東部 M5.1 震度3
2020/01/31金   1月最後の日になった。 古いPCのWindowsを再起動して確認するとエクスプローラーが消えてEdgeだけになって、遠隔操作に必要な動きが出来ない。困ったが仕方ない。得るものがあれば失う物もある。KSNだより2月号が期限内になんとか完成。
 これからやるべきことは確定申告の準備が必要になる。出金確認に通帳の記帳を行う。一カ所は余白がなくてどうしようかと思ったがそれ専用の機械があったので新たな通帳が出てきた。よくしたものだ。銀行、〒と周って記帳・・あとは支出先をまとめることに。収入がないのが残念。
 TVといえば早朝から新型コロナウィルスのWHOの宣言の話題。経済的には相当の激動がありそうだ。中国発の航空機も半減するという。インバウンド事業が大変になりそうだ。
 空にはカラスが・・裏口には久しぶりの野良クロが現れた。
  夜9時前に何度も遠隔サーバーのテストするも、さらにIPアドレスが変わったのか応答がない。今宵のKSNお空のミーティングは成立するものやらとヤキモキしていた。・ついに9時、スタートしたらNさんにコールされて安堵。これで西原村のIさんと二人だけだったら、交信ができるか不安だった。肝心のNさんに中継してもらおうという魂胆だったが、結局、私の話の概要は聞き取れるとのことだった。無線への態度・・Iさんは20歳前に興味を持って、Nさんは30年前だから30代の頃か・・そんな話に私は14歳で一番夢中になったのは中学三年の周囲は皆高校受験の勉強中の頃 私はその頃、自作の無線機でヘッドホンをつけて、午前3時くらいまで無線交信したり、珍しい局を聞いていたりした。SWLもやっていた。それが社会人になると途端に趣味は暇な時間にと押しやって仕事優先になり五年の無線局の免許更新をやっていたばかり。還暦退職でやっと15歳の少年時代に回帰したような趣味になっていた。
<地震>20時50分 三重県北部 M1.9 震度1
     20時29分 福島県沖 M3.7 震度2
2020/01/30木    最近雲が多いが、晴れ間も見える。朝から晩まで雨という日は少ない。毎日毎日新型コロナウィルスの話題でいっぱいだ。武漢市1000万人のうち500万人が市外へ、世界中へ飛び立ったということで、ウィルスを食い止めることは出来なかった。まさにパンデミック(世界流行)だ。5月が流行のピークになるとの予想で、身近な我々にも用心が必要となる。今年は閉じこもりが流行になるかもしれない。・・今日は地震が2回、熊本だけが揺れた。なごみ町と八代が震度3とか。2月10日までどうしても用心だ。
<地震>狙われた熊本
19時55分 熊本県天草・芦北地方 M4.0 震度3
11時54分 熊本県熊本地方 M3.4 震度3
  昨夜は2台目のWindows7のパソコンをWindows10への無償アップを行った。メモリも2Gで速度も遅くて・・中古で買ったのでアップデートが耐えられるか心配だった。一台目はソニーのPCで娘が昔使っていたもの。すでに寿命かと思っていたが・・難なくセットアップ完了した、。3,4時間時間インストールにかかった。2台目はNECのPC。思い付いたの23時間過ぎからのこと。どうせこれは再び立ち上がらないだろうと期待しないで実施。2時入眠までずっと作業中。そのまま寝入って、3時過ぎに幾つかの選択項目を入れ、4時前にトイレに起きたときは選択項目を選ぶ。。そんなふうにして朝にはWindows7とWindows10のどちらかを選べるPCに変わった。こちらは、使っていたソフトが使えないとかデバイスが幾つか使えないということだがネットにつなげることが出来て、セキュリティソフトも継続して動くので安心だ。1月14日すっかり無償UPは出来ないと思っていたが出来たのはラッキーだった(^_^)v
 そのURLは↓いつまで可能かわからない。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
2020/01/29水   今日は気づいた温度14度C。先日の強風だったので山小屋へ行く。見事に風に荒らされたあとがあってその後始末に追われた。道路には木々の破片、そして山小屋の玄関には大木が枯れて倒れていた。2月にはいったらチェンソーで切ろうかと思っていたが、強風が先回りして倒してくれていた。昨日から無線の遠隔操作ができないで困っていた・・ホントはこの点検だったのだが、どうも一度停電したのかサーバーのIPアドレスが変わってたのが原因だった。
それにV-typeアンテナが倒れ、ワイヤーアンテナの一本が切れて落ちていた。次回枝へ再びあげるための細い糸を購入して持参することにしよう。V-typeAntは修復を完了した。
 それにAZULの案内板も倒れていたのを簡易修復。後始末ばかり。帰りに近所の萠の里で野菜やパンを買って、Paypayで支払うつもりが電波が届かず、無料WIFIにアクセスして登録・・私の後に待ち人を多く作り業務妨害の様相でごめんごめんと謝りながらも支払うことに成功。帰宅は16時・・それからたんぼ道を徘徊。一日が終わる。 
Windows7のパソコンをもう少し長く使えないかとネット検索してWindows10に無料でOSのバージョンアップすることにした。失敗しても元々で夕食時にも取り込み中。もしこれがうまくいったら、もう一台やっちゃうか。
 明日は氷点下31度の寒気が入るそうだ。それで大荒れの天気が予想される。明日から寒くなる。
・・いよいよ2月間近、KSN便り「2月号を作らねば。
明日は車の点検が10時から・・早起きしなければ・・
TVは最近安らぎの刻が身近に・・麻呂さんの生前葬でジェリー藤尾の「とおくのへ行きたい」という歌が みんな平等に歳を取ったのだなあ。
<地震>
17時45分 茨城県北部 M3.6 震度2
08時39分 沖縄本島北西沖 M5.4 震度2
07時00分 周防灘 M3.1 震度1
01時33分 釧路地方中南部 M4.0 震度2
庭の梅の花が咲いた。
2020/01/28火    私の日記には新型インフルと書いているが、新型コロナ(肺炎)ウィルスが正確だろが/インフルエンザですべて肺炎になることは常ではない。この肺炎が現れる新型コロナウィルスという変な表現,発症していない人=肺炎を起こさない人、それでも感染しているというのはわかりにくい。。その病名自体が感染予防にはふさわしくない表現ではないか・・肺炎にならない人が周囲に感染させているとしたらやっぱり新型インフルエンザという表現がふさわしいように思うがどうだろう。今日のニュースの中では30代で持病のない人も死亡とあって・・あらまあまた違うではないかと引きずられる。
今日も雲が多く、肌寒く、炬燵からなかなか出ることが難しい。昼から届け物を持参するか。・・と出掛けた。神水公園は春が到来。菜の花が黄色く咲いていた。あと2ヶ月もしないうちに桜満開だろう。うれしいが、花粉症だけは怖い・・そのころはコロナウィルスは下火になっているとよいなあ。
 T会に新年会の写真を持参すると写真の「熊本民主文学」という本が置いてあった。著者には知っている人の名前がたくさんあった。表紙絵もそうだが、みんな文化的生活をやっているのであった。
 中にはAALAで一緒だった千葉さんの作品もあって・・皆さん頑張っておられる。表紙に載っている作者の名前が一字誤植あるのはとても残念。その方の作品は介護問題を扱われていて自の体験談が文字にされている。いつも新鮮な感じだ。
<地震>今日は朝夕・・熊本で2回身体に感じる地震あり。2/10までのXipoci予言が的中しないとよいが・・ 昨日は全国揺れゼロ、今日は反動で北海道で震度4・・備蓄と用心
16時21分 熊本県熊本地方 M2.5 震度2  
12時24分 岩手県沖 M4.2 震度2
10時36分 根室半島南東沖 M5.4 震度4
10時15分 熊本県熊本地方 M2.8 震度1
02時19分 千葉県北西部 M3.0 震度1
2020/01/27月   朝から台風のような強い風が吹いていた。昨夜も遅くまで本を読んでいたので10時起床。テレビを点けると相変わらず新型インフルエンザの話題。それに呼応して足が地に着かない気分で一日が始まった。まるで新型インフルエンザに罹患したみたいに。・・それで今日も誰とも会いたくない気分。
 朝食は昨日の水炊きにご飯をいれてのおじや。昼飯兼用の時間の11時・・メールをチェックすると、この風雨の中、立田山散策は15名ちゃんと出発して途中散会みたいに終了したみたいだ。元気もんばかりだ・・精神的にも虚弱体質のXipociには雨風の散策は考えつかない事態だ。動かないのが目の前の利益と思うことにした。それにしても。それにしても強風収まらず。午後1時半になっても風が往き来する。
 <無線>今日は少し7Mhzが聞こえていたので滋賀県甲賀市移動の方と交信。お互い地上高4m-highのIV同士。今月は41局との交信数で目標達成。
<読書>「去年はいい年になるだろう」著山本弘・・を読んでいる。まだ半分の200pだ。このまま今日は籠もって続きを読むとするか。未来の自分からのメッセージがまた物語を複雑にしている。
<地震>
本日はゼロ:17:45現在・・怖いほど静かすぎる。それを補充するかの如く雨と風が夕方には復活。16時宇土マリーナ-まで刺身を買いにドライブ。雨に打たれた。18時前雷が派手に音を出している。
やらねば: 昨日の写真を友の会へ届けること。
2020/01/26日   朝7時半のアラームで起こされたが設定した本人は目を覚まさず、Xipociだけがはた迷惑に起床。パジャマのまま日曜日の朝食を食べて炬燵にはいってコーヒーを飲みながら一日が始まった。空はどんよりと曇っている。山本弘著「去年はいい年になるだろう」という奇妙なタイトルのSFを読んでいる。あのときに帰れればとよく思うがちょっとだけ面白い。自分の未来まで教えてくれる宇宙人・・というかロボットとの会話が面白い。
家の庭の梅の花が咲き始めた・・昨年の今頃はどうだったかな?・・2019/01/26(土)の庭では既に開いていたので今年より先を進んでいた様子だ。NZから帰ってすぐのことだ。
 インフルエンザ関連のニュースを目にするとがっくりして不安になる。特にFACEBOOKでの話題がすごい。もうすでに手遅れとか・・本当かな・と言う情報にもすぐに欺される思慮の浅い単細胞人間が私なのだ。
 それにしても、電車も飛行機も道路もストップしていたら、困るだろうな。お店も品物が入らないし、病院もたいへんな状況だというニュースはどうも正しい情報のようである。この寒い冬暖房やら燃料やら尽きたら、さらに症状悪化が懸念される。そのまえにインフルエンザに罹患しなくとも多くの餓死者がでるかもしれない心配もまたある。
2020/01/25土    今日は友の会の新年会:現役の頃はお手伝い係だったが、リタイヤ後はテキトーなだけのカメラマンで参加。今回は職員のカメラマンが配置してあったのでのんびりできた。名の通りのテキトーに撮影。途中でメモリー満杯になって、以前の写真を大量に消した。もう二度と還ることのない瞬間があっけなく消えた。消えたのは3年前の台湾旅行か九分(ふん)の風景が消えた。あそこはよく雨の降るところだった。ずっと以前の1回目は大ぶりでびしょ濡れだったが、3年前はすっきり晴れていて、再びお茶屋さんで・・みんなでお茶を飲んだのだった。時空を超えて日本の冬。昨日に比べて少し寒い11度C、外は小雨が降り続いていた。新年会では検査技師Sさんの大腸の話、そして理学療法士F氏の体操指導。二部は食事を食べながら出し物を楽しんだ。・・というか食べてばかりいた。
  世間では武漢からの新型インフルエンザの話しが毎回のニュースで拡大されている。もし身近にはやり始めたら 困ったな
夜9時から神戸地震の精神科医のドラマがあっている。それぞれの人の体験が生々しく映像化されている、子どもたちのこころも大変だったなあ。熊本でも同じだったろう。まだ4年だから・思うこと多し。
<地震>
20時01分 茨城県沖 M4.3 震度1  
19時04分 熊本県阿蘇地方 M2.1 震度1
10時34分 千葉県東方沖 M3.8 震度2
 Yahooニュースでは武漢発のインフルエンザの話題が次から次に拡大・・フィリピンでは中国の飛行機を拒否して送還し始めたとの話題もある。WHOはそれほど深刻でないという発言。当初は人から人へは感染はしないようだとの報道だったのが・・現地では治療にあたっている医師が罹患して死亡したとか・・次から次にウィルスの変異のようにインフルエンザの話題が急転直下に変異している。ちゃんと対応をしないと。・・3人目の患者が日本で発生とのニュースで武漢からの数人の家族、30代の主婦が発症したが軽いのでホテルにいる、娘さんも一緒。。それでも大丈夫かという記者の質問に専門家は他の人は発症してないから制限はできないとしている。発症するまでの間の移動は大丈夫なのだろうか?など素人目にも対応が少し甘いのかもという気がする。発症しないとウィルスは外部に出ないのだろうか??濃厚接触の家族には対応しないで大丈夫なのだろうか?・・このまま自然に感染が落ち着くと良いが・・
 職業人としてはMRSA患者さんに初めて接したときは、ガウンテクニックを使って、いろんなところを消毒していたが。半年ほどするとあまりに深刻な対応は変化して今ではあまりやっていないのではないだろうか。結核Ptではガフキー7号などちゃんと関係者には明記してあればそれなりに用心するのだがそんな分類がほしいものだ。インフルエンザも脅威の度数があれば構え方が違ってくるだろう。
photo<猫の夜廻りさん>
2020/01/24金  昨日より低温になったが昼間は19度。リクエストがあって届けるついでに、T会に寄ってみると、そこは同窓会のようだった。昔の同僚が偶然集まっていて・・T さんの携帯でPLAYストアからアプリをとるためにGMAILのIDとパスワード設定、ダウンロードが成功したら次は登録・・それがなかなかうまくいかない。結局・・投げ出した。スマホならすぐにアプリとショートメールが行き来できるのだが、・・ちょっと簡略タイプの携帯は難しそう・・本格的にキャッシュレスを始めるならスマホに変えたほうがよかと勧めた。久しぶりに元職場にお邪魔した。残存2名、新入2名、入れ替わりつつある。
<地震>
12時44分 福島県沖 M4.5 震度1
09時33分 トカラ列島近海 M1.8 震度1
09時31分 トカラ列島近海 M2.1 震度1
 ・公衆被ばくについては1mSv/yの原則を帰宅困難地区を解消するために、なんと20mSv/yに緩和してしまった。職業人が50mSV/yだったはずなのだが・・政府の日和見主義には日和見主義者のXipociでさえあきれてしまう。100mSVまでは被ばくしてもあまり変化がないと一般に言われているものの、実は職業的に被ばくした人では数mSvから十数mSvという線量であっても後に白血病を発症して、それが仕事に起因する労災と認められた事例もある。6年、7年と住み続けると100mSvをすぐに超えてしまう。
 白血病の認定条件の一つは「年五ミリシーベルト以上の被ばく」という条件に当てはまるとみられる。
 放射線業務に従事した人は仮に白血病になった場合、救済の道が開けたことは安心材料になる。(・・が一般人に対しては労災のような救済はない)ただ、胃がんなどでは明確な基準が定まっておらず、一〇〇ミリシーベルト以上の被ばくが認定の一つの目安とされるなど、白血病に比べ厳しい運用がされている。 (東京新電子版)より
 だが20mSv/yギリギリに被ばくした場合は5年放射線汚染地域で生活するとその基準を突破してしまう。それも職業人でなく一般の生活者、妊婦からゼロ歳児から小学生中学生までを含むのだからおかしいと大きな声があがらないのはなぜだろう。一ミリシーベルトを守れと世界からは声が上がっているというのに。その上,汚染土を日本全国の工事現場で使うという方針も狂っているとしかいえない。当然それは放射線汚染を拡散させることなのだから日本は怖い国である
 チェルノブイリ事故の5年後に作られた「チェルノブイリ法」の第一章第一条には「放射線物質の汚染地域とされるのは、住民に年間1ミリシーベルトを超える被ばくをもたらし、住民の放射線防護を必要とする地域である。」と明記されている。そのうえで「年間1ミリシーベルト以上被曝する地域の人には移住の権利が与えられ、その汚染地域が対象になっている。日本では20ミリシーベルトで帰還させようとする意図は?・・全然被災者に寄り添わない政策だ。誰が賛同するのだろうか。断固として1ミリシーベルトを譲ってはいけない。将来大きな大きな過ちに気づくだろう。
2020/01/23木    今日は雨の予想だったが、晴れだった。昨夜はFacebookでやり取りしているペルーのHさんと気象庁の天気が当たらないので、私は八卦庁に改名したらどうかと提案した。当たるも八卦、当たらぬも八卦。今日は特別に大外れだった。車で外気温を確認したら21度ということで・・観たら汗が出てきた。。この寒暖差は人も野菜を含めて環境のあらゆるモノを狂わせるだろうと思う。昨年の今頃はNz北島のワンガヌイ観光へ向かっていたかな。翌日の24日は一路北上。あの時は夏風邪を引いて食欲がどん底だった。運転もちょっときつかったなあ・・その時の報告はこちら
 あの時はホントにきつくて、体重も5kg減って丁度良い減量になったはずだが、1年後の現在は基本体重をさらに5kg超過。。食欲がありすぎてさらにNz帰国からおよそ10kg近く太ってしまった。また旅行に行って痩せなきゃ!(^^;)・・痩せたのは財布の中実ばかり。
 午後1時からの菊陽の知人宅でのスマホ勉強会へいく。GoogleMapで行き先の番地を入れるとちゃんと案内してくれる。初めてなので近所のコンビニで地図確認・・そこでまた経路案内を出して再スタート・そこを右折とか左折とか声で知らせて呉れるのがありがたい。勉強会会場ではLINEとPayPay、WIFI接続、それにクックパッドの使い方の質問が出た。新しいPC(W10)を買うのを手伝ってという要望も出た。よいのがあったらLINEで連絡するといってフルフルで友達になった。いまはスマホ全盛のシニアの勉強会だ。終了後帰宅してご近所散歩に出た。・・土曜日はT会の新年会でカメラ係との電話あり・・うまくフェードアウトしたつもりが忘れられてなかった。3500\会費
<地震>
16時13分 静岡県西部 M3.7 震度2
08時28分 岐阜県美濃中西部 M2.6 震度1
07時08分 根室半島南東沖 M4.1 震度2
06時09分 日向灘 M3.5 震度1
 2020/01/22水 午前7時半にALEXAのアラームにて起こされた。それから8時まで寝転んで、起き上がった。いつものように昨夜の味噌汁を温めて、二つの容器に注ぎ、残り半量で昨夜残したご飯を入れて聞こえはよいおじや・・猫まんま・・野良クロが久しぶりに朝から顔を見せた・・寒空にどこで過ごすのやら、たっぷりご飯を与えたので空腹は解消するだろうが、寒さはしのげるかな、外気温9度、今年は暖かいというのだが野良にはつらいだろう。 午前の会議は6名と寂しい。問題は駐車場のこと・・なかなか難しい。 
<地震>
19時38分 福島県沖 M4.1 震度2
18時52分 徳島県南部 M3.1 震度3
12時21分 西表島付近 M3.9 震度1
04時34分 岩手県沿岸北部 M3.7 震度1
 アプリ一つずつにIDとパスワードがあって、JAFアプリへの設定でも一苦労、プラスチックの会員証の代わりにスマートフォーンでやろうとすると会員番号の他にパスワードが必要といってくる。これかなとまず一発目はエラーで返る、メモした覚えもないが大事な閻魔帳(パスワードの管理ブック)を眺めるがない。2回目にはえーいこれでどうだと入れた8桁のやつ・・あらまあOKになった。大騒ぎしなくてよかった。こんな感じですべてパスワードが要求されてしまう。先日のワードプレスのブログのパスワードもまた苦労した。最近のTVドラマでもPCを覗くのにパスワード解除がキーとなって、ヒントがまたストーリに加わって昔のドラマとは様変わりだ。何台もパソコンを所有しているので、パソコン起動にも気を遣う。onedriveなどクラウドでのハッキングなども簡単にできそうな気がする。
2020/01/21火   昨日の日記を読み返したら瀬戸際という言葉を使っていた・・海と陸の境目が正確な表現だろうが・・実は小川は海だった。かっては海東への入り口のちいちゃんの家の前が船着き場だった。昔の借家の場所はそんな陸と海の境目だったのかも・今は裏山が迫る場所では砂粒が多く観られる。砂というのは上流から流された堆積して砂岩を形成しているのかも。・・ちいちゃんの家の先には”たらんたらん”という地名の(湧水)の水が垂れてくる場所があった。既に今はたらんたらんという言葉は死語になって通じないだろう。いまはもうコンクリートで山肌は固められてしまった。たらんたらんと言うと皆私を指さしてあんたのことだろと言う人ばかり。
 午後からはHPブログの勉強会だ。早めに行かないと短足では会場に到着しないぞ。
最近真面目に裏帳簿のようなweb日記を付けるのが面倒になってきた。あることないことを綴って記録にするか。あとでみたら何処が事実か区別がつかなくなったりして(^^;)・・まあおおまかに事実だけどね。小説より現実がさらに面白いことが多い。寒さの中、梅のつぼみが開花を待つばかりになっている。
<地震>本気で揺れ始めたか?
19時18分 茨城県沖 M4.3 震度4  
13時55分 熊本県熊本地方 M2.6 震度1  
07時20分 宮城県沖 M3.6 震度1
 <時には乱視に任せて乱世を読んでみよう>
今朝の新聞の見出しに反応してしまった・・三菱電機にエイサー攻撃=あの沖縄の民舞・・のエイサー、青や赤の服着た人が太鼓を叩いて門前で踊ったのかと見間違う・・実はエイサーでなくてサイバー攻撃だった。
若者の運動が希薄・・そうだろうなあ、最近学生運動も組合運動も下火で、何があっても従順にならされた教育のせいだろうなあ・・と思うていたら・・希薄でなく正しくは希望の間違いだった。どうしたのだろうほんの少し読み間違えたらすべてが笑い話になってしまう。(^o^)
<特権>
国会議員の不逮捕特権:悪いことをしていても議会開催中は逮捕されないと中学の社会科で習ったが・・不平等ではないか。一般市民とかけ離れた現実==大きな不正で懐を肥やす議員の多いこと。それを捕まえられないとはどういうことだ。国会議員の年収4000万円は懐にそれも我々の税金から。一度も発言しなくても、ちゃんと貰える、おまけに悪いことして雲隠れしていてもちゃんと振り込まれる。これを不平等と言って何が悪いのだ!!この特権は早く削除してほしい。わずか卵パック1個(200円)失敬しただけで1年の実刑を受けた庶民もいるというのに、何千万円かを懐にいれても放りっぱなしというか無罪放免の議員ばかり。だれか成敗しなきゃ!
2020/01/20月   ・昔々私の家は山の瀬戸際に立っていた。借家だった。終戦で帰ってきた志願兵だったという父と満州開拓へ親類と行っていた母との戦後の住まい。藁葺き屋根で6畳一間だった。郵便局に勤めていたのでT局長さんの家を借りたそうだ。借家だったが・・無料だったのかも。その代わりに独身時代にお手伝いさんをしていた母が時々手伝いに行っていた。水道もなく、2,3km離れた天神さんの湧き水を毎日汲みに行くのが日常。井戸を掘ったのはずっとあとのことだ、水は出るとは分からなかったがずいぶん掘ったあとに水が出た。穴を掘っている間中、興味本位で眺めていたが、ある日、掘られた穴に降りてみたらそこに蛇が下を覗いていて落ちたのだろう・・ぎゃあ!と私は大慌てに穴を駆け上がった。それから数日後には土管を埋めて井戸は完成。快適なものに。水か出るか出ないか/出なかったら無駄骨だったはずでお金もないのによく賭けたものだ。その我が生誕の地は誰か住んでいたのだろうか。土を掘り返すと古銭がよく出てきた。寛永通宝などもあった。昔は人が住んでいたのか、住んでいた人が「古銭を集めていたのか。周囲の風景といえば・・桃の木の集団が目の前にあった。子どもが悪さをしないようにと我が家にも2本の桃の木を植えてくれた。その効果もあまりなかったが(^_^;)
 我が家の隣の田んぼには以前,家があったようで・・かすかに一段したの田んぼには家の跡がレンガのかけらなどがあった。そのさらに一段下に今頭を悩ましている我が現在の家がある。そこも田んぼになったり,家が建ったり壊されて農地に戻ったりしている。そうしてそこもやがて更地に戻るのだろう。最初の我が家はすでに荒れ放題の林の一部に戻っている。輪廻転生の家・・まだまだ続きそうである。ちなみに我が家の貸主だったT局長の親類の方が数学で有名な「水道方式」を編み出されたTさんだった。
 魚の目玉(さかなのめんたま)と呼ばれた男・
 「ひろっしゃんは何が好きとね」・・友達の母さんに問われて・・えーと、と回転の鈍い頭で・・昨夜の父が釣ってきた魚がおかずだった夕飯時の魚の目玉の味を覚えていて・・「さかなのめんたま」とひらがな言葉で応えていた。同時に目の縁のどろりと粘液質とがちりと堅い目玉の二つの心地よい口の中の感触を振り返っていた。「まあ!魚のめんたまね」・・覚えとかんとならんね・・優しい口調の返事の周りで、秀才の友とその活発な妹の大きな笑い、”さかなのめんたま”と囃されて悪い気はしなかった。だって貧しい我が家でごちそうだったし、お菓子などほとんど口に入らない。何歳のことだろうか、8歳か9歳の頃のことだったろうか・・彼の家の玄関には「貴族の家」という紙片が貼られていて、高貴な家なのだと勝手に思い込んでいた。(ホントは会社の社長さんがお父さんだからお金持ちにはちがいない)遊びに行って出されるお菓子も初めてのものがあったりして納得していたが・・,後に年長になると「遺族の家」ということに気づいた。とても鈍感な・・数年後に真実を知る馬鹿なひろっしゃんだった。そんなお馬鹿さんの「魚のめんたま」の愛称はしばらく続いたが、そのうち長すぎる愛称は忘れ去られていた。覚えているのは張本人のひろっしゃんばかりになった。
 友も私も冥土が近づいてきた。人生をまとめる時期になった。そんな中で年に何冊も本を出している実績の友と自信喪失・意志薄弱のXipociで2人のまとめには天と地の差になってしまった。・・というかまとめることができる人生だったのかということに尽きる。ああなんてことだ。
 我が青春で重要な存在だった芸術家のKK君も彼の作った作品が四方八方に残るというのに、私が残すものといえば整理もできぬままの古家一つ。最後まで迷惑をかけ続けるばかりか、ああ嘆かわしい。
 2020/01/19日   静かな日曜日9時半起床・・何の予定もないので、ボケーっとした一日を過ごす予定。昼食を兼ねての牛乳拉麺を作る。満腹ななままで何も手を出せず・・パソコンゲームに興じる傍ら震災25年の阪神大震災の思い出などに見入っていた。25年といえば1/4世紀・・そんなに時間が経って仕舞ったかな。土曜日はその震災に関係した精神科医のドラマが始まった。すべて過去のことだが未来のことでも或る。東北大震災などはさらに大きな被害が8年前に起こり、4年前に熊本でも起こった。東北の地震の前丁度一月前には東京にいた。そして小雪がチラつく街をうろついたのだった。それに私もあのことがなければ兵庫県に就職していたかもしれない。そうしたら25年前の神戸にいて震災とは無関係でなかったかもしれない。つくづく運命とは不思議なもので、どれをとっても全くの別世界の出来事と切り離すことはできない。どこかでどうしてもチラッとつながってしまうのだ。  私の好きな南区の風景はこんな田舎の田んぼ道、時々犬の散歩に出会うくらいだ。海にも30分で行ける。このまま平和な田園風景がずっと続けばよいのだが・・2020年はどうなるだろうか
-----------
<やるべきこと>
KSNだより2月号作ること
QSLカードの発行
西原村の枝切り
小川の冬の草刈
運動少々
時々禁酒(^_^;)
目を酷使しない。
気にしない(^_-)

<地震>
17時00分 佐渡付近 M3.5
07時41分 茨城県北部 M3.1 震度1  
06時57分 岩手県内陸南部 M2.7 震度1
03時51分 紀伊水道 M3.1 震度1
 キーボード操作ではよく指がすべって隣の文字を押していた。いつも思うがFEPの反応が遅い。面倒臭いので読み返すのも疎かにしていることもあって、(時々数日後)あとで気づいて修正することが多い。
2020/01/18土   朝から空模様はコロコロと変わる「晴れ時々曇り」・・資源ゴミの日と気づいて9時に持参すると無い!すでに収集車がきたのか、壊れた蛍光灯の球だけが一個残されていた。渋々我が家の資源物を持ち帰る不燃ゴミ同様なXipoci爺さん。往復する姿をご近所さんは目撃しただろう。2,3日良かったのに、ご主人様は昨夜より再び咳き込みが激しくなって夜も浅い眠りに。なかなか好転しないのが心配。今日も薬をもらいに行くだろうが長すぎる。近所の病院ほとんどが土曜休診なので困る。
今朝は違う野良が我が家の方を眺めていた。初顔だ。
 昨夜は「夜のミィーティング」3名参加で成立。西原村の局には飛ばずに、遠隔操作で西原村のIcomと南区の八重洲の機器を交互に操作して交信した。南区のアンテナを高くするか、西原村のアンテナを立て直すかしないと毎回大変だ。同時送信は違反なので交互に送信。時々マイクを取り間違える。
<地震>
13時32分 釧路地方中南部 M3.5 震度1
02時53分 宮城県沖 M4.0 震度2
 やけに静かすぎる日本列島!要注意level
<点検>
西原村へ点検へいった、外回りの猪のほじくり被害の他変化無し・・庭の土がごそっとなくなっている。雨で泥が流れ出ないか心配になる。
20日 受診 21日勉強会
2020/01/17金    寒い一日だったが野良キジは元気に中年太りしながら徘徊中久しぶりに対面した。そそくさと顔を見ないで歩き去る・・昨夜は裏口から登ってきてご飯をねだる態度とは別猫の仕草。徘徊の様子は私と一緒だ。だれとも顔を顔を合わせたくない小心者の姿そのもの。今宵も「冷えそうだ。風邪引くなよ。
 予定が無かったので昨年からのビデオ貯め取りを延々と眺めていた。韓流ドラマは面白いが1回分が長すぎる、よくもあんな長い脚本をかけるものだ。それも二十数回・・4回分みたらもうヘトヘト

本日より新しい日記が始まった。早いなあ
 夕暮れの空を眺めていたらでっかい音がして黒い物体が頭上を通り過ぎて行った。黒い軍用機:もしかしたらオスプレイか?・・飛行機型にプロペラが左右について飛行機飛びをしていた。似ていたがちがうかな?洗濯物取り入れ時に気づくが写真撮ればよかった。
<地震>神戸地震から25年・・あれは41歳だった勤務先の病院で小出しに情報が流れていたのに釘付けになっていた。
12時50分 宮城県沖 M2.8 震度1  
07時11分 トカラ列島近海 M3.0 震度3
02時39分 和歌山県南部 M3.3 震度2  02時16分 天草灘 M2.7 震度1
今宵も夜のお空のミィーテング・・出てくる人いるかな。
3.5Mhzにて3.5ネットに久しぶり出る。