Xipoci 独り言日記 熊本地震4年目以降 2020年4月17日~

自己紹介的総合HPはこちら          *XipociとはXиpocиのиをiにしたもの こんな昔話も

総数   本日  昨日   
2020年4月17日~5月16日  5月17日~6月16日 6月17日~7月16日    7月17日~8月16日 8月17日~9月16日

9月17日~10月16日 10月17日~11月16日  11月17日~12月16日  12月17日~2021年1月16日

   1月17日~2月16日     2月17日~3月16日   3月17日から 

 日時  主な記事  備考
 2020/08/16日  お盆過ぎて暑い日は続いた。クーラーのない山小屋ではお客様皆我慢
汗を下記にお出でになったのかも。まあ不純物が外に出て健康にはよいことをしているのかも。来年もクーラー無しをめざすとするか・・南区に帰宅すると2Fnoわが机の横の温度計を見ると34,8度・しばらく我慢していたが、隣の部屋のご主人様がクーラーを付けてTVをている様子を見て、、我慢するもんじゃないとこちらの部屋も即冷房、来月の請求書が怖いことになるだろう。明日は人𠮷支援で早く出発するのでのんびりしておれない。今日はお客様がおられたので「裏山の散策に行けず。ちょっとストレスが溜まっている。酷暑とストレスで8月後半に突入した。
 <趣味>
何事も考えずに趣味の世界に浸りたいという考えもありながら趣味から逃れて、ひたすらメール書きに没頭。いつかは逆転して趣味に没頭してみたい。

<地震>一日おきの熊本の揺れ。5年目の大揺れに注意
18時40分 静岡県中部 M2.7 震度1  
03時04分 熊本県熊本地方 M2.1 震度1


パソコンがとても遅いのでイライラしながらこの日記を書いている。キーボードをたたいたあと1,2分しないと文字が現れないので答え合わせ(文字変換)しながら綴っている。

明日は17日あたらしいページに変わる。
 2020/08/15土
お盆
 今日はお盆、どなたもお出でになる方はないだろうと思っていたら、どんでん返しの上に孫まで来て大賑わいになって、汗びっしょりの一日になった。孫はある方のクラフト作品の犬が気になって私に何度も持ってくる。尊敬する方に何ごとかあったのかを知らせているのだろうかも・・と妄想してしまった。何の知らせもないので、思いこみすぎだろう。何事もないことを祈るばかり。この盆には奈良の義理の兄を送った。2年雨には母の三回忌を行い阿蘇に泊まり、湯布院インターまで送ったばかり。その義兄が突然あの世に逝き11日に葬儀を家族葬でやり、姉からやっと今日になって電話が来たのだった。人の生き死にを思う2020年のお盆の8月15日・・父母につながる我が娘夫婦のあとを歩む孫達の姿が、かっての私の姿だったのかもしれない。永遠にその姿が続き交代してゆく姿があればよいが・・  <趣味>趣味から遠ざかる日々が続く。あっという間に8月も中旬。昼間に無線室では145のメインで韓国の局が聞こえていた。ダクトかな。韓国内のコンテスト呼び出しのようだった。
<蟻騒動>
 山小屋では2Fで蟻の侵入事件で、大掃除に追われる。暑いのにやめてよと言いたくなる。蟻は1F止まりにして二階には侵入禁止。森の夕方6時過ぎにはもう暗くなってきた。日々の移ろいの早いこと。孫も3歳と6歳で、あっという間に大きくなって個性を持つようになってきた。

<地震>
20時38分 伊予灘 M3.1 震度1  
17時10分 千葉県東方沖 M4.2 震度1

<17日の人吉支援>
どうなるだろうか。猛暑だ。
2020/08/14金   お客様を送ったあとは裏山散歩・・暑くてたまらない夏の山には観たことも無い青い花が咲いていた。
まぶしい太陽に向かって1枚爺さんの遺影。年取ったなあ。今年も明日15日にはお盆がやってくる。成長もしないまま無駄に生きてきたような気がする。役にも立たないで、すまんことです。ヤブ蚊に血を吸われ、今日は蟻にもやられて散々だった。
 今宵のKSNハムお空のミィーティングは成立したもののZOOMミィーティングでは、うまく電波が飛ぶようにアンテナ調整する必要もなく、WIFIの電波がどこが一番強いかを気にするだけの無線家も落ちてしまった様子。ああ嘆かわしい。明日はまた新しい日になる。今夜はちゃんと寝れるかな。西原村の蚊の多い山小屋の中。
 今日は空の雲が面白い格好をしていた。あさっての人吉支援のデーターを検討していたら堂々巡りになってしまう。やるだけやるしかない。

<地震>

熊本で3日ぶりの小さな揺れ。
17時57分 熊本県天草・芦北地方 M1.7 震度1
17時17分 根室地方南部 M2.9 震度1
14時19分 与那国島近海 M4.1 震度1

何かワクワクすることがあるといいのだが、最近はマンネリだ。面白くて熱中出来るものがあると、もう少しまともになるのだが・・よくよく観てもみなくても変な顔だ。
 2020/08/13木   今日は菊陽へは午後いくつもりだったが、猛暑の予感で、朝に切り替えた。正解だった。午後は暑く帰りの車外温度38度C、もうたまらん。炎天下がが少しゆるんっだ17時半過ぎには散歩に出たが眩しかった、相変わらず蛇よけにぴょんぴょん跳びながらの草むら散策であった。あのじいさんいつもぴょんぴょんと飛び跳ねているけど何をしてるんだろうと思われる不審者爺さん。それに比べて炎天下でも走っている若者を見ると気が知れない・・まあ人ごとだからどうでもよいのだが。私のきにするのは目の前の蛇のこと。水辺母田んぼ道は特に要注意。。山間部でも水気のあるところ。そうそう湧き水の誓うのポンプ小屋、一昨年は何度も修理に通ったが最近はそれがない。夏場の夜は懐中電灯も震える草叢。午前一時の闘いもあった。  人間界は面倒臭いなあ。夏場は寝転んで涼しい風が吹けばよい。ただそれだけだ。何二の考えない、目の前のことをやるだけだ。と猫は考えているのだろう。
 AとBの要求が正反対の時、悩むのだが、まあ勝手にしろと放り出したい。おれも違うCtosite独自行動委走るとするかな。自分の意志に従うのが一番ストレスがないはず。そういえばストレスの研究をしたことがある。断片的に思い出すがあれは悪いことしたなあ。
<地震>
13時41分 千葉県東方沖 M2.8 震度1
12時52分 千葉県東方沖 M4.0 震度2
11時35分 千葉県東方沖 M4.4 震度2
10時50分 長野県南部 M1.9 震度1
08時32分 青森県東方沖 M4.3 震度1
07時40分 茨城県沖 M3.7 震度2
2020/08/12水  私の好きな夏空の一日、時々熊夫が集まって雨が降りそうだったので、一度窓を閉め切ったモノの雨は降らなかった。帰宅後のご主人様が花に水を撒いていた。先日井戸水のモーターが壊れたかなともって甥にみて貰った。 
 夏のXipociは午前中は西側の窓を開けて、田んぼの水の上をたたいてくる冷風に顔を向けて書き物をしていた。夕刻は南の窓を全開してパソコンに向かっている。こちらの風は20台の学生時代の大阪天六のアパート暮らしの時の風に似通っている懐かしい風のような感じだ。今日は午後WIFI設定を頼まれて出掛けるつもりだったが、今日は延期になりそれは明日に伸びた。夕方になると雲は少なくなって実行の徘徊日和。いつもの天明新川の土手を歩く。羊が散歩していたので驚かさないように忍び足で歩く。
 無線のうえでは昔の話が飛び交っていた。無線局数も段々すくなくなってそのうちだれもお空に出られないのでは、という更新内容を、そうだそうだと思いながら聞いていた。
 個人的には課題が一杯。他者の言葉で知らされる自己確知で結構落ち込む日々。
FT8も最近やっていない。一度うまく交信出来たので安心のあぐらをかいている状況だ。チャレンジ精神が隠れてしまう。
 次のアンテナ造りは支援が終わってからにしよう。

<地震>
19時03分 国後島付近 M3.8 震度2
08時07分 与那国島近海 M4.7 震度1
03時28分 和歌山県北部 M3.0 震度2
2020/08/11火     午前中はZOOM学習会。そのなかでサップ先生は兄が紹介していた、画面拡張用のフリーソフトウェアの「specedesk」を便利ツールとして使っているらしく、私もお墨付きを得たと思ってi-padだけにダウンロードした。最近デスクトップの動きが遅くてどうしようかなと入れるのを躊躇っている。
明日は菊陽へWIFI支援。4コマはどうなったろうか画伯からの連絡が来ない。。まさかの空白になるのは避けたい。

<地震>今日も日奈久断層が揺れたか
20時30分 徳島県北部 M3.1 震度1  
17時41分 熊本県天草・芦北地方 M3.0 震度2
16時20分 十勝地方南部 M3.9 震度2
2020/08/10月・山の日    山小屋は山の日なりにお客様ゼロでのんびりとしたコロナ疎開の一日だった。台風5号接近もほぼ雨風なし。夕方まで一度だけ雨降りの窓を閉めただけである。夏は薔薇の花咲かすなの命令無視して咲く花が連続。
午後はアドバイザー会議に参加1時半から4時までまでZoomでの会議、久しぶりに、F先生の参加あってすこしピリッとする会議になった。私の話はほんとにうまくなく、誰も聞いてないだろうなあ。
 17日が人𠮷の災害支援デー、台風が次々に発し絵しているが大丈夫かな?早くつ通過していってほしいものだ。当日は朝から晴天でありますように。山尾ギャのat片付けsite南区の自宅に帰るとシマシマがまっていた。久しぶりに背中を触った。
 この野良シマシマとは、少し意思疎通が出来ている。あのパンダ親子とは全然違う。猫の性格もそれぞれだな。久しぶりに野良シマシマと旧交を暖めた。
<読書>『検事の死命』袖月裕子著。なかなか面白い検事という職業だ、赤煉瓦組など、賭けマージャン事件で退職した黒川検事と官邸との関係などついこの前まで世論が盛り上がっていたが、内野と外野、出世する検事など様々な琴があるんだなあと思う。正義が正義として貫かれる世の中で常にあって欲しいものだ。
<地震>
久しぶりに西区が揺れた
19時19分 浦河沖 M3.6 震度1
17時17分 愛知県西部 M3.4 震度2  
09時24分 千葉県南部 M4.2 震度2  
09時01分 熊本県熊本地方 M2.4 震度1
2020/08/09日   今日は長崎の原爆忌 11:02という時間まで覚えていなかった。広島は8時15分、現役の頃は駐車場へ車を入れて、慌てて朝礼に向かっていた時刻。長崎の11:02とは昼飯のことをふと思う頃。売店の弁当にするか、おばちゃんの弁当にすると迷い出す時刻。平和なサラリーマンの日常を思うのだが、当時長崎へは北九州への投下が曇りのために出来ず、晴れた日にしか投下後のデーターがとれないという理由で、雲間が晴れた長崎に投下されたというから非情な運命としかいえない。最初の候補の十数カ所の中には熊本や京都などもあったそうだ。
 庭には昨日まで蕾みだったピンクの薔薇が開いていた。その代わりに昨日開花した双子のパットオースティンはパット潔く散っていた、夏の一夜の物語のような変身ぶりの庭だ。
  夕刻には雨が少し降って、裏山には行けず、昨日の草原を思い浮かべていた。短い夏も、さっと過ぎて、秋になって次は曼珠沙華の花が堂々と田んぼ道に咲き誇る。毎年毎年、回転が速くなる。無線をしている暇もなし。ろうそくの灯火も揺らぎ始めた。
 コロナ騒動でもおいでになってくれるお客様は、ありがたい。来週はどうしようかと思っていたが、お盆も開けるようにしようかと思う。後押ししてくれた方に感謝。
<地震>
17時54分 宮城県沖 M3.7 震度1
16時04分 沖縄本島近海 M3.8 震度1
14時46分 大阪府北部 M2.9 震度2
14時30分 福島県沖 M4.1 震度2
<予定>明日はアドバイザー会議ZOOM1:30PM
11日は人吉行動デーのPRまとめ
12日はPMはWIFI設定へ
 2020/08/08土   たった一日で花開いた薔薇、昨日は蕾みだったので夏の庭をパッと明るくしてくれるパット・オースチン
 真夏の暑さを敵にして咲く。寿命も僅かなのだろうに有り難い。
 今朝早くに奈良の義兄が亡くなったという知らせが姉からきた。お寺での葬式があいてなくて11日まで待ちという。昨日まで生きて居た人が今日からいない。大阪で学生していた頃、手羽先を食べにつれていったり、てっちりを食わせて貰ったり、と初めての都会で、世話になった思い出ばかり、何も返せず、今日を迎えてしまった。有り難うございましたしか送る言葉はない。何かふわーっと私の人生の重みがなくなった気がした午前中。それから昼頃には、突然の雨。大慌てで洗濯物を取り込んだが、少し濡れた。無線室の無線機もパソコンも濡れてしまった。
 、物事は何かに関連している。それは遙か遠くのことと思っていたのに違う。身近なことにつながって、私の心がかき乱される。そういえば、最後の会話は「がんばっているか おおきになあ」という電話だった。反対に励ます言葉も見つからずに、「ありがとうございます」とつい言ってしまった。一月ほど前のことだったか?・・この前会ったのは母の3周忌だったろうか・・2018年10月15日~16日
あれから2年、あっと言う間に時は過ぎてしまった。
一言でいうなら、やはり「ありがとう」だろう。

<地震>揺れが少なすぎてまたまた不安にさせてくれる。
17時37分 茨城県沖 M4.0 震度2
2020/08/07金     今日は西原村の庭に薔薇のつぼみが二つ。送り主は暑い頃の開花は消耗するから花を摘めと命令されたような思い出がある。でも可哀想だから、咲かせてあげよう。それが使命だろうから人間がどうこうするものでもない。
 奥の細道を普段通り散策。相変わらずの夏草がすごい。もう通れる余地がないほどだ。自然がすごい。これからお空のミィーティングだ。・・今日はどうだろうか。と午後9時50分、無線室でPCの電源を入れてZOOMを起動した。するとすぐにIさんが入ってきて、形だけのCQを145Mhzの所定の周波数で呼んでたらJさんが入ってきて、ZOOMへ移行。結局この数週間お空ではなくてZOOMミィーティングになってしまった。文明の利器が古くからの趣味を飲み込んでしまったような様である。
 命の理由:私が生まれて機きた訳は・・とさだまさしがうたう。長崎の稲佐山でのコンサートだ。私が生まれた訳は愛しいあなたを守るため。・・とうたっている、さだまさしと一緒に真面目にうたうのはコロッケ。稲佐山音楽会2020のLIVE。コロナさえなければ大盛り上がりだろうなあ。それにしても西原村の山奥の夜も暑い。
 ーーーーーーーーー
<地震>
11時14分 秋田県内陸南部 M2.3 震度1
09時52分 和歌山県南部 M2.8 震度1
01時41分 沖縄本島近海 M3.1 震度1
00時35分 三重県南東沖 M5.2 震度2
<コロナ感染>
熊本は本日9名。毎日感染が続いている。現在341名死者5名・・収まる方向には全然無い。
2929/08/06木   75年目の広島原爆忌・・もう一つ9日の長崎の原爆で戦争が終わる一つの区切りにされたおおきな犠牲に申し訳ない。日本が戦争を始めて、悲惨な終わり方をしてしまったことが戦後、原爆反対、戦争反対につながっている。戦争を体験したことがない政治家の間では核をもつべきという主張も密かにあるのだが、また核廃絶に署名を拒む日本政府の態度も、これからの日本の憂いになっている。
 そんな広島原爆忌の式典が8時15分のサイレンで私も味噌汁を温めながら黙祷した。二度と戦争は御免だ。次の戦争は地の破滅を意味する。誰も得をする人類は存在しない。
子育て中の愛想の悪い野良猫だって存在できないだろう。
  自家製梅酒にサイダーを加えて甘い甘いお酒にした。するすると入ってすぐに良い気分になってしまう。今日からの読書は『検事の死命』袖月裕子著・・昨日の人𠮷行動の翌日はさすが安息日・・ゆっきろ休んで小説に親しんでいる。
 そうそう昨日お留守だった人𠮷の方から朝電話あってびっくり。毎日朝2時間だけ片付けに避難所から帰宅されているとか・・大変だ。市営住宅も倍率が高いので困っているとのこと。大変な苦労をされている。
盆明けには一斉行動日を設定しよう。

<地震>揺れ少なく厳重注意!
12時06分 新潟県中越地方 M5.1 震度2  
02時54分 茨城県沖 M5.6 震度3  
2020/08/05水   今日は人𠮷球磨放免のKSN会員さん宅訪問。本部に集まり事務局長と計画を練って、御船インターより出発。まず球磨郡多良木町良木町へ。面会するも意外がなかったのでお見舞いはよかということになった。元気そうでなにより。あさぎり町では1名家族面会、他所の件からここへIターンで宿を経営されていた様子。一人暮らしの高齢暮らしは田舎ではたいへんそうだ。
その後見掛けた名前の看板があってK社会保険労務士事務所の→に誘われてアイスクリームお土産に訪問。相変わらず元気いっぱいだ。そのご人𠮷市内の被災地へ一発でi-phoneは自宅へ案内。次の千につなげたい。球磨川の水は人間の背丈をはるか凌ぐ高さに記念の川の枯れ草が引っかかっていた。そこで命からがら逃げた方の話を聴いた。
  7月4日の荒れ狂った球磨川は、その一月後には嘘の湯に嘘のように静かな川に大変身。何人もの命を飲み込んだ暴れ川の面影もない。呼応するようにカヌーの練習をする人が川面を漕いでた。35度の炎天下には憎き川に誘われて人は和解してしまう。自然は人間を取り込んでしまう。困ったモノだ。
 極端な日光をあびたからか視力がさらに悪くなってきたようだ。帰りの人𠮷から八代までのトンネルではヒヤヒヤしていた。

<地震>
異常な振動の少なさだ・・もうすぐ大きな地震が起きると思う。
10時00分 奄美大島近海 M3.2 震度1
2020/08/04火   今日は昼ご飯中に突然、大きな音が近づいてきた。私は食事を終えていたが、どうも薬剤散布らしい。傍らのご主人様は食事の最中だ。某病院の敷地境にある溝に散布。1mもない至近距離での散布、夏の窓全開での空気流入時の場面でのこと。庭には梅干しの梅を広げて日を通しているという最中のこと。文句を言おうと思って立ち上がる頃には対岸の消毒に移動している。これまでは消毒の前には、窓を閉めてとか意思表示されていたが、今回は抜き打ちだ。早朝から車のクーラ全開のエンジン全開・・駐車中はエンジン停止センカイ!そんな騒音で朝から晩まで迷惑を被っているというのに、昼間も傍若無人的薬剤散布行動には閉口してしまう。何も協力しないぞと思う小さな抵抗しか出来ない。ごまめの歯ぎしりの小市民のレジスタンス・・ガリガリと歯ぎしりばかり。怨念、生き霊となってうらめしやって恨んでやるしか手はないか。(^^;)
 食事のあとのショートケーキと珈琲の味が急に苦くなってきた。この際下手人の写真を今日はupしておこう。掛かった薬剤の仇は記憶から消せない。
 周囲との軋轢は密かにと思っていたが、先は短いことだし、我慢しないで言葉に出さねばと、今日は特別に周囲に迷惑をかけることはやめて欲しいとの思いで公開日記に認めた。
 娘の出産直後の団地の中と病院駐車場との通路作りでも「万一水がきたときには仕方なく」という同意:したものの突然の工事開始で生後10日も経たぬ赤子が泣き出したことで抗議したことがあって、絶対通路阻止に方針転換した経緯もあり恨みは消えない。
 だが熊本地震での駐車場への市民受け入れや地域交流などのスペース活用については良いことをやっているとは評価してはいるが、個人的な怨念がXipoci側に存在することは隠せない。まあこれも相性だから仕方ない。

<地震>
20時21分 房総半島南方沖 M4.7 震度2
11時56分 浦河沖 M3.0 震度1
2029/08/03月   今日も晴れで蒸し暑い。四類なっても31度。午前中は友の会で編集会議。道路途上が暑くてたまらない。帰宅したら、どこが風が吹くかと探しまわり、挙げ句の果てには禁断の昼間からクーラーというパターンに落ち込む。あついあつい。夕刻5時半もまだ外は本格的に暑く、夏草をかき分けて歩くというかぴょんぴょん跳びながら、川沿いを歩く。白い花に、白いヤギ、散歩道に待っている。最近はヤギも慣れて近づいても平気な顔をしているが、当初は川に飛び込みそうな振る舞いをしていたので、この散歩未知にはヤギはいませんようにと、蛇はいませんようにと祈るような散歩を続けていた。さすが行き道の天明新川の下りの草の土手には近づかない。藪の中は危ない危ない。  昨日は「誰にも書ける一冊の本」(テーマ競作(死様)著萩原浩、父が書き残したモノは事実かと、その息子の開く父の秘密。ぐんぐん引き込まれた。私の評価はAではないか。
 テーマーがテーマ-だけに構えて呼んだが、面白い。

 今日もコロナ感染あって熊本は大変だ。240例うち山鹿で死亡1名(県内では死亡は4名)名古屋方面の長女の近辺でも大変で保育園は休園になって仕事を休まなければならないようにってしまった。死亡ゼロだったベトナムでも死者のニュースがあって、どこも安心出来ない。

<地震>
21時08分 長野県南部 M2.6 震度1
14時34分 長野県中部 M2.7 震度1
01時49分 岩手県沖 M3.4 震度1
2020/08/02日    今朝も蝉の声で起こされた。昨年の今頃は娘の出産でA県へ、そのまま娘の車を借りて、飛騨高山、白川郷、下呂温泉と回って、帰りには一人で帰ってきた思い出がある。
 そのときの赤ん坊も1歳になった。人生の始まりでピチピチだ。人生の終わり間近な私の方は長い旅もそろそろ執着駅が近づいているようだ。
 まあ今日もゼロかなと思ってのんびりしていたら、午前10時頃に予約の電話で慌てて、屋外にテーブルをセットした。汗がたらたらの夏の体力勝負、何でも結構重く感じる。結局、幸いにも室内でいいだろうということになって、使うこともなかった、外テーブルはコロナ流行時には重宝するが・・・。無臭の風が吹くときはよいが、隣の牛小屋からの風向き尾ではもう大変にもなる。これも運任せの博打になってしまう。牛小屋からの風はもう!強烈だ。
この夏は、暑すぎるような気がする。
 昨年の8月の日記では飛騨高山へ行っていた様子。金曜日だったので、あそこの宿で、kSN大空のミィーティング、前日名古屋に到着したホテルでは、すっかり日付変更線を一日早めてしまって、脳内時計は土曜日・・そうメーリングに書いていたら、なんと今日が金曜日というアドバイスがあって、西原村の無線機をたたき起こして遠隔で交信。なんとか流さず済んだことを思い浮かべたところだ、もう一年経ったなんて信じられない。時は容赦なく過ぎて約コロナ騒動もなかった頃が懐かしい。

<地震>昨年の今頃いた場所一カ所が揺れていた。
06時35分 岐阜県飛騨地方 M2.8 震度1

明日5日は球磨郡支援だ。本命にはなかなか近づけない。
2020/08/01土    コロナ感染は熊本が201名になってしまった。あらまあこんなに増えてしまった。そんな訳で遠くへ行きたいお客様もなく、暇を持て余した一日、ご主人様は掃除に力を入れて頑張っていた。私は午前中30分ほど草刈りをしたが汗びっしょりでシャワーを浴びたらもう昼寝モード。。本を読んでも中身が入ってこない・・午後からは布団にはいると目が覚めて、横になりながら小説を読み始めた。3分の二を読んだころには4時半、裏山散歩の時間になった、蒸し暑い外歩き、相変わらずの草道。今日は雨が上がって4日ほど経つので、普段道路、時々川の場所へ行って確認すると、すっかり干上がっていた。夕ご飯食べたら「寅さん」のTVを眺めながら、冷たい梅酒をなめる土曜日の夜。   今日も無線には縁がない。あれほどの情熱もさっぱりわかない。アンテナがダメなのでどうせ飛ばないだろうからと諦めながらのシャック座り。
 時々人吉の復興状況がTVで流れているが、中学生がボランティア活動をしており、元気さがうらやましい。泥だしなど、もう見ているだけできつくなる。来週水曜日はその周囲に入る予定だ、天気と交通事情がよいといいのだが・・少し心配だ。
<地震>
19時18分 内浦湾 M2.4 震度2
17時03分 福島県中通り M2.8 震度1
12時22分 栃木県北部 M2.8 震度1
12時15分 和歌山県南部 M4.2 震度3
03時39分 紀伊水道 M2.7 震度1
02時04分 沖縄本島近海 M4.5 震度1
01時18分 徳島県北部 M3.0 震度1
 2020/07/31土  今日で7月も終わる。あっと言う間の一月だった。4日の大雨で球磨人吉地域は大きく変わった、球磨川の氾濫だ。二度と立ち上がれないほどの打撃を受けた。是非国の支援が必要だ。まだまだ復興にはほど遠く、泥にまみれた風景が全然改善していない地域もあるが、このコロナ禍でボランティアンも駆けつけることが出来ない。老夫婦で被災した人たちは、この先が見通せない。支援側もどうしたらよいのか思案するほどだ。
 そんなことには関係なく俵山の麓は夏草がびっしり生えている。自然は強い。ついこの前まで真っ黒焦げだった草原が一人前に育ってしまった。牛も喜ぶ。

<地震>
23時05分 福島県沖 M3.3 震度1
23時01分 大分県中部 M2.3 震度1
16時00分 静岡県西部 M2.9 震度1
02時57分 奄美大島近海 M3.1 震度1
 <趣味>お空のミィーティングはすっかりZOOMが定着してしまった。もう無線機のマイクを握るのさえ億劫になった常連の3名、最初の呼び出し以降はZOOMの中の顔を見合いながら、話が弾む、今週一週間の特徴なんて、これまでは順繰りに喋っていたのだあ、即座にそれに質問やら賛同の言葉が飛び込み、順番なんてどこかに行ってしまった。。。ふむふむこうやってアマチュア無線も廃れていくのだなあと実感する金曜日である。

昔のモノが流行っているらしい。昭和平成令和と進み令和の先は昭和の文化がはびこるらしい。使い捨てカメラ(フィルム付き)とか、テープレコーダーが流行っているらしい。カメラにはフィルム現像に時間かかるのになあ、テープは再生するのに巻き取るのに面倒くさいのにとものぐさONQは、話を聞きながら若干の拒否反応も。もう一度昭和を復活させるって・・BS放送での音楽番組は、ほとんどが昭和の音楽ばかりだなあ。
今宵の話では・・Jさんから筋力トレーニングの講義が一つあった。スロースクワットといって、10秒かけて座り、10秒かけてゆっくり起き上がる。足腰の筋肉を鍛えるとあってダイエット効果もあり、10回をワンセットにして1日3セットもやると十分鍛えられるという。Jさんは今日はそれをやってクタクタとか。真似できないなあ。
2020/07/30水    梅雨が明けたらしい。午前中 友の会へいって原稿照らし合わせ、帰宅途上ガソリン入れると、割引入れて107円/lという安価になっている。昨日は車の点検での指摘はあまりない、半年後の車検まではこのまま乗れそうだ。何でもついでと、城南図書館へ行き小説6冊借りてきた。いろいろあって今日まで i一冊も開けず、明日までの仕事があるが物事進まず。暑くて2Fも32度、それでこっそりクーラーを入れて AALAの学習会は30分で眠くなってきた。イランイラクの話なども遠くてなんか、話についていけない。アメリカは戦争嫌い=経済戦争へのシフトととして系統的とか。ちょっと我関せずの経済の話に重点で眠くなってしまった。マクロ経済の中でどういうことになっているのか?なんて質問もあったな。  <趣味>
最近無線に出ないでいるが、あんまり必要性がなくなってきたからか?Zoomの会議ばかりで特に無線の有用性を感じなくなってきた。無線の敵はインターネットかもしれない。結局wifiだって無線だしね。
 ドイツがファーウエイが切れない、中東、中国と切れないというはなし。ユーラシアが一つの経済圏ができあがっているという専門家
話で何が何だかわからない学習会に終わったのであった。庶民から遠い所のお話しだ。
<地震>
09時36分 鳥島近海 M5.8 ---
07時41分 北海道南西沖 M3.0 震度1
02時35分 秋田県沖 M4.0 震度2
 2020/07/29水  部屋の中は常に30度を超える熱帯。昨夜は何度も消防車が声を掛けながら通り過ぎて行ったので、何を知らせているのだろうk。遠いところで地震が起きて津波でも発生したのだろうかとの思いで午前一時過ぎにテレビを点けても何も事件は出てこない。・・今事件といえばコロナ感染の熊本での爆発的増加が目につく。今日のニュースでも東京などの都会と比べても、田舎だからと安心出来る数ではないと1000人に対する感染者数を例に挙げていた。熊本の外歩きも安心出来ない。ひたすら閉じこもりを継続するべきなのだろう。まあ夕方の散歩ではほとんどすれ違う人尾いないので心配はない。ただ、疑えばきりが無い。本日全国で1200人の感染を記録した、これから医療が不足することは目に見えている。普通の医療が後回しにされてそれが原因で生命を落とす人が出ることを恐れる。  
 ついこの前まで50前で感染が抑えられていたのに、今日はもう150人。これから大丈夫だろうか???
政府はGOTOキャンペーンを見直すこともしないという。またアベノマスクまで再び施設に配るというが施設はいらないという。なんてチグハグな後進国日本の実情だろう
<地震>地震日かな
22時58分 宮古島近海 M3.5 震度1  
17時50分 福島県会津 M3.0 震度2  
17時00分 福島県沖 M4.0 震度1  
07時32分 奄美大島近海 M3.4 震度2
05時50分 奄美大島近海 M3.0 震度1
05時36分 奄美大島近海 M2.7 震度1
05時33分 茨城県沖 M4.6 震度3  
05時16分 宮崎県北部山沿い M3.8 震度2
03時00分 和歌山県北部 M1.9 震度1
02時57分 和歌山県北部 M2.0 震度1
2020/07/28火   夜8時からはZoom講習をZoomで学んでいた。朝の部と夜の部合わせて60名以上が今日の生徒だったとサップ先生。夜学のようなシニアの熱気。学ぶ意欲のかたまりがここにある。インターネットがはやりだした昔の交流手段が唯一メールの世の中から二十数年様々変わってきたなあ。参加の37名の顔を見ながら、まるで寺子屋のような画面の中でお互い呼び合っている。
 その夜学の3時間前・・今日の散歩は、草叢に忍ぶにょろにょろ対策で通常のたんぼ道を徘徊する。だが途中のコースはぴょんぴょんと跳びながら復活。
家にいても暑い30度の室温。7月も末・・一番気温が高い頃だ。明日は被災者支援の会議、準備どうしようかとおもうのだが友の会の新聞作りも急がねばならない。さあ真にあうか、さらにksnだよりも重なった忙しく、めちゃくちゃ暑い夏だ。
熊本のコロナの感染もすごい勢い。今日は16名で八代でも感染者あり。大丈夫かな100名超えてから・・どうなるかな。
  金峰山に雲がかかると明日は雨という S氏の予想でいけば明日は天気のよい日になるらしい。
 <天候>
 東北地方で大雨のようだ。九州も明日北では雨が降るとして、熊本は大丈夫かな。梅雨明け近いと言われ続けて、まだ明けない。今年は異常な天変地異多いかな。




<地震>
19時46分 宮城県沖 M3.8 震度1
18時41分 長野県中部 M2.9 震度1
13時22分 岩手県内陸南部 M4.2 震度2
05時43分 胆振地方中東部 M2.8 震度1 
2020/07/27月   今日はKSNの芦北支援日。午前9時半、家を出て、途中の郵便局でCQ誌1年分の前金を振り込んで、本部へ急ぐ、すると既に2台駐まっていた。あわてて急ぐと、既に車はない。机の上にたくさんの支援物資が揃っていた。時々会員さんがいろんなもおを持参する。全てメモが出来ず、たぶん叱られる運命だ。11時40分に福岡から扇風機が届き、取りに帰る。なんとか間に合って13時頃より3台の車で南下。途中大雨。待ち合わせ場所と逆に到着、後ろを走っていたSさんに逆誘導されながら芦北の被災地のメンバー宅を目指す。うまく到着することが出来た。運搬物を降ろして、しばし交流。最近の思いを聞く。物資を降ろした途端。そこで喜ばれる姿をみると、とてつもない開放感に襲われた。清々しい気持ち。肩の荷が降りた感じだ。同行したAのSさんが災害ボランティアにはまり込むヒントがあるのかもしれない。  現地へ支援物を運び、会員被災地の会員さんたちとの記念撮影するころには興奮も収まっていた。名簿上の会員さんで連絡が取れない方の家もi-phoneの地図アプリで探しあてた。熊本へ転居されたみたいで肉親の方が住まわれていた。被害もなく、ご本人も元気との情報を得て帰る。あちこち土砂崩れあり。雨の酷さが分かる。
<地震>
22時49分 日向灘 M3.5 震度1
16時56分 宮城県沖 M4.0 震度2  
10時22分 浦河沖 M3.4 震度1
01時32分 岩手県沖 M3.8 震度2
 2020/07/26日  覚悟はしていたが、のんびりした4日間を過ごした、あと一時間で終了。雨が降りそうで降らない、時々太陽もみせる天気。明日の災害支援日の雨が心配だ。上手く運べるとよいが・・運送素人なのでrモー大変だ。蝉の声が聞こえたり、蜩かな寂しい声も聞こえてくる。そういえば蜩釜というお店が御船から西原に向かう途中にあったような。相当山の中だったような記憶があるが、我がAZULと変わらないかも。ここへは車が通れないと思って下の方からずっと歩いてくる方もある。そんな不便さが森の特徴。夏は涼しく、冬は極寒で冬休みを取る。自慢は近くの湧水くらい。庭を眺めると栄養の行き届かないダイエット中の薔薇たちに、健康志向に駆られた虫に食われるハーブたち。
 小川の草刈り機を移動して、西原の我が草原も草刈りしたが、雨で中断、来週に延期。早く梅雨があけないだろうか。湿気が一杯だ。アンテナも手つかず困りの7月だ。
 今年の梅雨は長い、自慢できる青空も今年は少ない。・・・大雨は降ったが、台地に根を張る樹木が強くて助かる。こいつらが頑張っているから多少の雨でも心配は要らない。ただ、木には寿命も病気も人間同様にあるので、これが何時まで続くのか分からないところだ。人間なら毎日血圧や体温を測ってなんとか寿命を延ばそうと薬など飲むが、樹木にはそれがない。ある日突然枯れたりする。特に大木は大変になる。周囲への影響が心配になる。
<地震>あら大変実家の小川が震度2だって・・最近県内の揺れが多くなった、言われている5年説(地震再来)が心配になる。
13時56分 和歌山県北部 M2.7 震度1
13時45分 熊本県熊本地方 M3.0 震度2
ロケット打上一分前から実況を眺めている。7月26日午後16:32 ゼロになっても飛び立たないMOMO7号機失敗か。・・AZULの住民と同じくソロソロ片付けて帰ろうかなの心境かな。突然音声が途絶える実況・・今日も画像も切断され、世界も注目・日本の科学技術最先端も危うしかな。
2020/07/25土   戦時中に人体実験を行っていた731部隊のことを書いている『731』ー石井四郎と細菌戦部隊の扉を暴くー 青木冨貴子著・新潮社文庫を読んでいる。534Pもあるので、途中で中断することばかり。残酷な出来事を森村誠一、『悪魔の飽食』で、この名で池辺晋一郎が音声組曲として熊本でも上演されたことがって観に行ったことがある。あれだけひどいことをして、研究結果と引き換えに命乞いした日本人のことが書かれていた。莇昭三(あざみしょうぞう)医師の(7月19日に逝去)訃報がFACEBOOKに出ていて、中日新聞2020年7月22日号に掲載されていることを知る。旧制第四高校出身でそこの出身なのが石井四郎・・莇は1982年~92年全日本民医連会長を務めた。 戦時中に中国で残虐な人体実験を重ねた旧日本軍「731部隊」
莇昭三先生は卒寿を超えてなお、その負の歴史に向き合い、調べ続けてきた。戦後まもなく旧金沢医科大(現金沢大医学部)に入り、静脈にどのくらい空気を入れたら人は死ぬのかと学生同士で口論になった。助手が教官の名前を挙げて言った。「教授がお知りだ。五ccや十ccでは死なない。研究済みだ」。大学で病理学を習う教官はかつて七三一部隊に属していた。部隊は隊長が高制第四高等学校)出身でもあり、金沢との線は浅くなかった。 昨夏のインタビューが、いわば遺言になった。「七三一部隊の医学犯罪は歴史から抹殺されようとしている。こんな隠蔽(いんべい)の責任と「伝統」を子どもたちに背負わせてはいけない。日本の医学会が国民から必ずしも信頼されていない現状に関係しているとの思いがあった。と続く以下引用省略
 我が山小屋の裏道の先は俵山だ。そこの道に見慣れない饅頭のような石が座っていた。何だろう・・隕石か?でもチョット茶色っぽく、火山の噴石かとも思うが、阿蘇の火口から飛んできたら、もう少し、コンクリートにぶつかって、お互い傷ついているようにも思うが、コロリと蹴っても道には何の傷もない。阿蘇山の火口から直線距離にして15kmくらいだろうか、ここまで飛んでくると凄いおとがして穴もあくだろうか。もし噴石ならヘルメットでも防げないし、大変なことになるだろうなあ。
山は相変わらず夏草が道路を塞いでいた。この風景が大好きで、暇さえあれば登っている。山小屋から、わずか徒歩10分の草原だ。
<地震>今日も熊本南部が小さく揺れた。会津では震度3の揺れ・・

19時39分 福島県会津 M4.0 震度3
18時05分 熊本県熊本地方 M2.9 震度1
09時17分 宮城県沖 M4.1 震度1
04時51分 山梨県中・西部 M4.0 震度1
<予定>
7月27日(月)AM本部で支援仕分け、PM芦北へ
7月28日(火)AM11 車の点検
7月29日(水)AM10 支援会議byZoom
KSNだより、友の会だより編集急ぐこと 
 梅酒の種飲み込んだかもと残り数える。ありゃ足りんどうしょう 66歳老人のうた・・読まれら恥ずかしい
2020/07/24金   昨夜から今朝にかけて大雨。17時頃より曇り。もう大丈夫だろう。今年の梅雨も最後のような気配。東京のコロナ感染状況は昨日より100件少ないと発表されるが・・何ら対策されている話しはない。東京都知事は自粛ばかり声高に言うのだが。さっぱり前進がない。日本人はモルモットか?//
そんな思い出、MLへ投稿 ↓(暇にまかせて)
---------
TVでは昨日全国で966名の感染報告があって、内東京では360名を超える新規感染者あり・・(それも3日前のこと)熊本でもしばらくゼロの経過がストップ。最近毎日新感染者が出ています。福岡でも最高の数 鹿児島ではこれまでに180人を超え、11人が与論島でのクラスターとかニュースで伝えていました。ヒトの移動で感染を広げている様子があるなか、GOTOキャンペーンを国が後押し・・ますます拡大する
でしょう。 こんな日本のことをアメリカと対比すると・・
 参考に7月4日にアメリカの首都 ワシントンD.C.からの報告をZOOMで
学習(KSN保健福祉部主催)しましたが・・米国では州知事や市長の権限が強力、上を向いて忖度することがない健全さを感じました。
市原さんの報告で 1)アメリカでは民間のトレーサー(追跡者)を短期間に養成日本では切羽詰まった数の保健所職員などもあって、行政への期待薄。また2)検査の垣根がとても低く、スーパーの薬局でも、消防署でも検査が出来る。そのため検査従事者のトレーニングが日常的にされていることはびっくりです。3)ロックダウンに伴う、失業給付などは州によって基準が異なるが、通常より高額で手厚い給付となっている。
4)ただ、人種間の健康格差、医療保険の未加入がネックになって感染を広げて、死者を出していることの報告がありました。
 
 少し前、赤旗新聞のハノイ特派員の報告(7月14日)では「新型コロナ死者ゼロのベトナム」という表題で重症の英国人回復・医療界の総合力発揮として載っていました。この英国人男性は職業パイロット=No91の患者と呼ばれていて4月初旬にECMOが必要となり、肺の機能が10%に低下、急性腎不全、約二ヶ月の昏睡、もう駄目と思われるとも「やれることがある限り、救い手をやめない」と知恵を結集して一命を取り留め、医療関係者に「心からの感謝」を述べて、英国へ帰国したそうです。一方の日本のコロナ対策のお粗末さにはあきれるばかりという感じを受けてしまいます。
質疑の中でも日本人に死者が少ないという話も出てましたが、既に1000人を超えていて、ベトナムとの救命の差を考えてしまいます。
 日本では病床確保も大丈夫かと思うことも・・日本の全国の医療関係者が苦労して対処 したのに、病院職員が差別を受けたあげく、ボーナスも出ないという残念なことも 日本の病院はこのコロナ禍のなか ほとんどが赤字とのこと。私の元職場の人に聞いても 全ての関連病院が収益はマイナスに転じている話が現実になっていることを確認するにつけ、なんとも腹立たしく思います。 何か税金の使い道が違うように思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<地震>本日はまだゼロ。最近天草芦北の揺れ回数多くなってきた。日奈久断層は大丈夫だろうか。熊本地震から4年を過ぎて、来年は5年。昔の地震は5年後に強いのが来たと言われているのでとても心配だ。
7月23日22時40分 熊本県天草・芦北地方 M2.7 震度2               
2020/07/23木   今日から連休のために山小屋へ登ってきました。でもお客様も来ることもなく4日間過ごすことになるでしょう。雨が降るので早く山降りたらと姉からの緒言もありましたが、なんちか持ちこたえるまで、正直にお店を開けておきましょう。勿論いつでも出発できるように車の方向は下界へ向けての停車。
予報通り大雨にならないように祈るしかありません、自然には刃向かい出来ないので、何卒いろんなものが逸れていってくださいとしか言い様がない。youtubeで古い青春時代の歌を大きな音で思う存分聞くことにしよう。深夜でもとがめられることはない、(というかご主人様は遮って、もうやめなさいと言われるかな。)
 週が明けると災害支援を月曜に予定しているので、この日は是非雨は降らないようにして欲しい。・・と言いつけておく。
 日曜日に帰って、木曜日に参上、わずか4日間で庭は再び草茫茫。昨日小川で管刈りしたばあkりなので、さすが今日は草刈り機を持とうと言う気は起こらず。沈黙。明日は一日雨らしいから活躍の場はないようだ。
 万一明日天気が回復すればまた草刈り爺さんで頑張ろうかな。
 コロナは東京最盛期、どうなるんだろう/最近熊本は毎日感染者が増えている状況だ。しばらく西原疎開で誰とも会わぬがいいのかね。河島英五の歌を聞く。男も・・女も大きな夢を持て!なんて共感の歌詞も懐かしい。 山小屋1日目の夜も蚊に刺されながら・・
<地震>
14時49分 宮城県沖 M3.5 震度1  
13時07分 千葉県北東部 M3.0 震度1
12時40分 大分県中部 M2.8 震度1
2020/07/22水    暑い。部屋の中は31度、外は32度・・どうせ暑いのならと今日は小川の草刈り完了っせようと午後から向かった。午後6時まで頑張った。それで、もう今日の日記も書きたくないほど疲れてしまった。シャワーお浴びて夕食たべたら、もう目はのあとは、気分はうつろ。出来上がりの写真を記録して、着替えのち、クーラーをガンガン効かせて山道を越えて豊野を通って城南へ抜けて、田んぼ道を真っ直ぐに帰って我が家へ。故オツから、梅酒とともに目はもう閉じそうだ。
明日から連休は山小屋行き。明日も早めに起きて準備しないといけない。
冷たいビールのあとは、氷を浮かべた梅酒がうまい。
 <趣味>帰り道18Mhzのアンテナで7Mhの関西同士の交信を狸ワッチ。65,6歳で、60から延長勤務後、一人はさらに延長、モウ一人は腫れてリタイヤ。Xipociと同様にハムに再び芽生えての再開とかいうそんな話にピクピクと耳を片付けていた、現役時代に雷が落ちて、無線はQRT、それが還暦過ぎてボケ防止用に奧さんからハムを進められたという話し・・それはよかったねと同感の狸。

<地震>
14時49分 宮城県沖 M3.5 震度1  
13時07分 千葉県北東部 M3.0 震度1  
12時40分 大分県中部 M2.8 震度1
2020/07/21火   いよいよあと10日で8月。今月もあっという間に過ぎ去った。なかでも7月4日は球磨川流域の人達はたいへんな運命にさらされた。68名がなくなって、未だに行方不明者がいる。10mもの高さにませ川の水が押し寄せた。直後にダムの必要性を訴えるFACEBOOKの投稿には一斉にブーイングが寄せられた。あの日、追い打ちを掛けるようにダムの緊急放流がニュースで知らされた。絶対やってはいけない事態だった。の回の屋根に登って救助をまう老人夫婦を更なる増水で押し流してしまうことになる。被害は相当に広がるものに通じてしまう。最終的には緊急放流を諦めたが、未曾有の豪雨にはダムは無力だ。逆に下流の住民を殺してしまう。そんな怖さを持つのがダムの現実だ。国や公共企業の甘い言葉に踊らされてはいけない。
結局阿蘇の立野ダムだって、立木や火山場で埋まるのは想定内。ナンオ防災の意味を持たない。欺されてはいけない。
 庭のオクラの花は1日で終わってしまう。気長に構えているとお蔵入りになる花の生態。花の後はオクラの実となっている。数日で変化するその身変わりの早さには着いていけないXipociであった。夏の植物はやっぱり凄い。昼間から人は蚊に刺されて仕舞うがオクラは芋虫が葉っぱを食べられている。世の中の生存競争は人ばかりでなくこんな植物にも存在する。
<<趣味>GSスタンドに燃料を入れるついでにクマデンによった。うっかり中古アンテナ3000円に捕まってしまった。
<地震>最近熊本の揺れが戻ってきている様子
20時58分 長野県中部 M3.2 震度2  
18時58分 長野県中部 M3.6 震度2
17時54分 種子島南東沖 M4.6 震度1
16時14分 熊本県熊本地方 M2.4 震度1
2020/07/20月   今朝は突然オクラの花が突然咲きだした。昨日までは何の変哲も無かったのだが急変して開化。それまでこのオクラは男かもしれんねといっていた手前・・あらまあホントにオクラだとビックリ!!。昼ご飯を食べた後、天気が続きそうだったので、小川の実家に草刈りに出掛けた。
 到着してその草茫茫ぶりに驚いた。ついこの前刈り取った道路も区別が付かない草の道になっていた。
 古家の空気入れ替えも久しぶりだ。同時並行に、草刈り再開。道路から見える範囲の草刈りを虎刈りでやってしまった。30度を越える真夏の草原、ガス欠の度に一服。畳の上でゴロンゴロンと体温を冷やす。この草との戦い、秋までずっと続く。FACEBOOKにも草刈りをUP 
 草刈りを終えて帰宅開始したのは18時半、まだ太陽が見えていたので、クーラーをガンガン掛けて海東の山道を変える。
 帰宅後すぐに風呂に潜る。食後、久しぶりにFT8を見る。14Mhz意義は低調。21MhzでインドネシアのYD9AGJさんと1局のみ交信。 目が疲れてしまった。世界がボーと見える。

<地震>熊本南部で2回の揺れ

19時32分 茨城県南部 M3.5 震度2  
15時17分 網走地方 M2.3 震度1
14時25分 宮古島近海 M5.0 震度2  
07時24分 熊本県天草・芦北地方 M1.7 震度1
06時02分 熊本県天草・芦北地方 M1.5 震度1
 
2020.07/19日    西原村はコロナ対策の還元策でプレミアム付き商品券が発行されている。例えば1万円券は5000円で買えるらしい。こりゃ2倍の価値があって大もうけ。。でも住んでいる人しか対象でなく、子どもから大人までらしい。私達週末だけの住民は非対象で、残念!、利用してくれたら助かる。
 目眩のほうは今日は夕方まで続いている、枕が合わないのか頭がおかしいのか、どうも今日は収まらない。帰宅したら少しは回復するかな・・20日続いたという人の話、人ごとでない。朝がとくに大変だ。夜中のトイレも左右何か捕まって歩行しないと危ない。
まあ共存、そのうち嫌になって出ていくだろうから、それに期待して深く追わないことにしょう。山の庭には白い花が咲いた。なんとかという花。ギボウシとかなんとか??猫に小判、俳句と一緒の世界だ。(^^;)
 今日は天気予報は大幅外れ。ずっと天気がよくて、3時頃入道雲がわいて、遠くで雷鳴。それに驚いて帰られたお客様あり、その後再び晴れてきた。梅雨はもうそこか遠くのこおtのように思うこの3日間のこと、。
さあ今から片付けして帰宅。自宅にはCQ8月号が郵便受けに投函されているらしいことを、宅配便のメールで知る。明日も天気がよいといいなあ。午前会議、午後は小川の草刈りにでもゆくか。やまと比べてもさらに草丈の成長で交通の邪魔をしていることだろう。
<地震>
11時55分 岐阜県飛騨地方 M3.1  震度1 
09時28分 日向灘 M3.9 震度1
03時03分 和歌山県南方沖 M3.3 震度1
2020/07/18土   天気快晴なれど、お客様来ずの山小屋、草刈りに徹する。午前中汗びっしょりで頑張るが、思うように切れない。また刈歯交換の時期かな。空回りするばかりの草刈り。めまいは午前中軽い、その後の労働後には消失。毎日同じ繰り返しだ。・・午後お客様あり、そのうち一人の課題は、遠隔体温計・・赤外線で体温を測るというのだが・・最高温度800度、最低マイナス40度と高性能過ぎて、人間の体温測定がなかなか出来ない。説明書が分からない。その通りしているつもりでも、測定に至らず。遠方からわざわざお出になっても一緒にああでもないこうでもないと悩むばかり、(^^;)・・ 結局、購入したAMAZONへ返却して簡単な人間の体温専用測定器に交換して貰うということになった。役に立たずに御免なさい。夕刻まで天候は持ったので、2日連続、俵山麓まで散歩、今日も川が流れていた。・・帰ってきて今年初めての梅焼酎開き。昨年は8月に開封したが、今日は飲みたくなって氷を入れて試飲。OKもう飲めるぞ!  草原の夏草が大好きで何度も散歩へ行きたくなる。この景色がいつまでも続くとよいが秋になると薄の草原に一変する。春になると蕨やゼンマイが生える道ばたになる。四季を通して、私の大好きな風景だ。ここで暇なときは油絵でも描くとするか。

 18時半:ご主人様から夕飯の支度とせき立てられている・・今日は豚肉を使って野菜炒めにするか・・・さあ階下へ出発だ。梅酒の酔いが微かに残る。

<地震>
16時06分 宮城県沖 M3.5 震度1
13時30分 茨城県沖 M3.7 震度1
10時37分 茨城県沖 M3.7 震度1
07時38分 長野県中部 M3.0 震度1
00時57分 相模湾 M3.5 震度1
 2020/07/17金 大雨で2週間ぶりに山小屋へやってきた。裏山を散歩すると夏草がざわざわと風になびいていた。緑の草原が綺麗に揺れていた。この先は俵山に続く。普段は川の水は無いのに、数日前の雨のせいか水の勢いが強い。普段は山道の一部になっているが、時々川になる。 裏山歩きに出る前にぐらりと揺れた、久しぶりの地震だ、テレビでは震度3と言っていて、ここ西原村でも震度3,自宅南区は2といっていた。・・その後ネットで調べてみると14時54分の震度3のあと16時45分に震度1があって、久しぶりに2回揺れたようである。震災被害と、コロナ騒動に目が奪われていて、熊本ではすっかり忘却していた地震が、ひがんで記憶を覚まそうとしているのかもしれない。気が気が無い。忘れないようにしょう。  <趣味>
 今日は金曜日、お空のミィーティングは成立するだろうか・・先週はFT8の設定講習が題材だったが、今週はFT8未対応の山小屋だから少し心配だ。克服しることはe-QSLの2カ所目のQSL cardが使えるか、さらにJTDXからe-QSLを自動送りの設定が課題。JTリンカーではタイムアウトが表示される。
<地震>
19時24分 播磨灘 M3.1 震度1
16時45分 熊本県熊本地方 M2.2 震度1
15時11分 択捉島付近 M4.9 震度2
14時54分 熊本県熊本地方 M3.8 震度3
13時49分 福島県沖 M4.6 震度3
01時33分 福島県沖 M4.3 震度1
00時00分 秋田県内陸北部 M2.8 震度1
「夏至に憧れて」

日中が一番長くて いろんなことが出来る日は夏至の日
前日までわくわくする。
でも いつまでも長居することもなく
夏至が去って行く 私の大好きな夏至が・・ 
 憧れていた君が去って、冷たい冬至がやがて迫ってくる。

片足に靴下、片足に棺桶
冬至の冷ややかな空気 寒さは嫌だ。

ああ 私の君よ 去っても私は、また君を追いかけるんだ。
次に君に会える日まで、ひたすら追いかける。
君が振り向くまで・・

次は2021年6月21日 月曜日 
それまで ずっと追いかけるんだ。
そしてまた君を捕まえられなかったら
また一年追いかけよう・・・・・