おっちょこちょいXipoci日記
総合的HPはこちら
総数   本日  昨日   

vol1 2017年4月17日~5月16日   Vol2 2017年5月17日~6月16日  Vol3 6月17日~7月16日 vol4 7月17日~8月16日  vol5.8月17日~9月16日   最新日記

記録日  客観的 主観的  趣味的 
 
 2017/07/16(日) あれから1年と3ヶ月。暑い夏になった。昨年の今頃は、瓦が飛んだ屋根に何度も登って、緩んだブルーシートを紐で引っ張っていたなあ。昨年の震災日記帳ではトルコの話しと当日は竜之介さんを偲ぶ会に参加していたんだっけ。こちら
 あっという間の1年だった。
営業は金土日月と祭日が入るので4日連続だ。このぐらいが丁度よい。老猫も居場所を見つけたようで、ヒヤリと冷えた板張りで寝転がっている。今週は毎日誰か訪問してくれるので時間を持て余すこともなく一日が過ぎてゆく。ご主人様のフルートの練習や私の無線をする声もあまり出ない。まあこんなものだろうか。

 <地震>
19時23分頃 岩手県沖 M3.9 震度1
11時58分頃 長野県南部 M2.2 震度1
07時59分頃 胆振地方中東部 M3.2 震度2
04時28分頃 長野県南部 M2.3 震度1
03時37分頃 熊本県熊本地方 M2.7 震度2
01時43分頃 長野県南部 M2.3 震度1
00時30分頃 鹿児島湾 M2.2 震度1
 今日は孫が久しぶりに山小屋にやってきた。3歳になる子は今反抗期らしく、親のいうことに反抗していた。山小屋の玄関にも親父さんに抱きかかえられてはいるが、慣れたら、昔のように爺さん婆さんをこき使っている。今日はお土産にケーキを作って貰って帰った。
 9月に1歳になる予定の孫は先月より保育園に通い出したがよく熱を出して休んだりしているが食欲旺盛、病気も退散することだろう。
 庭にねむの木の花が咲いた、昨年の日記を読み返すと、6月には既に咲いていたようで、今年は少し遅い。大雨などのせいかな。
<趣味>
今日も相変わらず声を出す雰囲気に非ず。まあボチボチやるしかない。
 映画をみたり小説を読んだりという要求のある間は、少し無線と距離を置いておくか。
明日から新しい日記が始まる。
 2017/07/15(土)  早いモノだ。明日で地震本震から1年と3ヶ月経過・・いろんな人の人生が変わった。勿論私の人生も変わったのだが、一揺れが如何にたいしたものだったか思い知らされる。山小屋のすぐ近くの牛舎は震災で潰れたが新しく頑丈な牛舎が完成間近だ。それと水道ではお世話になった民宿の方はまだ再建途中の様子、全国からファンの多い民宿だが、夏休みを前にして、工事が間に合うか心配だ。建築材料に建築技術者が今は不足していて多難だろう。 今日も鹿児島で震度3が2回、久しぶりに空を眺めてみた。

<地震>
16時37分頃 鹿児島湾 M3.5 震度3
12時40分頃 鹿児島湾 M2.1 震度1
12時02分頃 福島県沖 M4.6 震度2
07時12分頃 鹿児島湾 M3.1 震度3
01時59分頃 岐阜県飛騨地方 M3.0 震度1
00時36分頃 熊本県熊本地方 M3.0 震度2
00時15分頃 鹿児島湾 M2.4 震度1
 昨日に続いて、今日も思わぬ客人がおいで下さった。それとは別に(何をどうみても洋服屋さんには見えないのに)お店を間違えてお出でになったご婦人2人、洋服見せて下さいなんて・・・?ハテナ・・・はてな どんなお店なのかなAzulという名前は、南阿蘇はヘアーサロンだし、クレアには確か洋服屋さんだったもかな??
 チラリと観てすぐに帰って行かれた。
 薔薇の花には虫がきていたが、夜中暗くした部屋に画面だけ点けていた私のパソコン画面に羽根のある黒い蟻がいっぱい寄ってきていた。胴体は黒いが羽根がある、白くはないがシロアリだろうか?無知xipociは、 そっと手で摘まんで見せしめにこんなことになるぞと2,3匹プラスチック皿い載せている。・・が効き目はないだろう・・。
 <趣味>
今日は思いがけなく忙しかった。(といってもわずか3人だが)お客様の相手をしてたらアンテナなども触る暇もなくなった。夕方お風呂に入ったあとに冷たいビールを片手にネット経由の映画をみた。「世界一キライなあなたに」・まあまあ面白かった。
明日も時間があれば面白そうな映画を観てみようかと思う。パソコンの音声をムービー用に外に出して迫力ある音声で楽しむことが出来るのはよい。それにwifi接続状態で好きな映画を選択出来るし結構綺麗な画像で見えるので映画館から遠い西原村でも新しい映画も楽しめそうだ。(シン・ゴジラなどもお金さえ出せばだが)・・テレビはご主人様が占有しているので私はPC画面で我慢するしかない。(^^;)
 写真は枝支え・・肝心の薔薇の枝は成長しないのに外野の野生植物だけがスクスクと伸びている。ああ・・
 2017/07/14(金)  久しぶりの晴れ間の営業日を迎えた。県庁に用事で行ったあと、西原のふれあい市場で野菜など買って山小屋に到着したのは12時過ぎ、公称金曜日は11時オープンに遅れてしまった。丁度到着したときに電話あって水くみにきてるからランチを2人分との話しにもうビックリ、私たちより早くの到着だ。「はい大丈夫です」と応えてから山小屋を開けて、物資を台所に猫を二階へと大騒ぎ。
 サラダをこしらえて居る頃に到着される。勿論肝心のご飯はまだ未完成の時だ。
 慌てると何とかなってしまった。ということで今日のお客様は2名・・久しぶりに金曜日のお客様になった。大体準備の日に成り下がっている金曜日・・(^^;)
 名古屋にいる長女から大雨のメールが入っていた。日本中がおかしい天気だ。もうすぐに梅雨は明けて欲しい。でも真夏の33度から36度Cと言う暑すぎる天候にも参ってしまう。そんな暑さに耐えているやつアルペンブルーの花が綺麗に咲いていた。
 最近、空の雲をあんまり観ることがなかった。だって雨ばかりで雲が一面だから。。こんな青空は久しぶりだからその中に筋雲などを探している。
 鹿児島や北海道もなかなか落ち着かない。
 熊本は最近揺れが少なくなったが、こんな時にドカンと来ると大変だぞ。



<地震>
21時34分頃 福島県中通り M2.9 震度1
18時14分頃 埼玉県南部 M3.3 震度2
17時54分頃 胆振地方中東部 M3.9 震度3
15時06分頃 浦河沖 M3.8 震度1
10時11分頃 鹿児島湾 M2.1 震度1
 <趣味>
今夜も熊本シニアネットのオンエアミーティングを実施。結局いつもの2人で交信して終えたところ・・なんと1名が何度も呼んだけど取ってくれなかったと電話あり。私の電波は殆ど取れて無くて相手局が強く入っていた様子。

 他の周波数もSWRもなかなか下がらない。もう少し調整が必要だなあ。
明日暇があったら触ってみるかな。
 2017/07/13(木)  今日は午前中、クレアでお中元の買い物。包装の待ち時間15分でササッと吉野屋の牛丼を食べて、1Fへ降りたら既に出来上がったいた。それを車に積んで、そのまま大学へ急行。12時半約束の研究棟ロビー間に合った。昨年の震災の年を除いて毎年やっているシニアネットの活動紹介・・1163教室・・行きは粋がって階段を6階まで上ると息が切れること。は~は~(^^;)・・今年は40名と少人数だった。サロンの助っ人と国際交流部のみるくさんをいれて総数9名での紹介だった。学生諸君は若い、同校卒業生の戦争体験をした50年先輩も数人参加。私が20年だからすごい年季の人達だ。シニア仲間の自己紹介も面白いものだった。みるくさんやサロン長の軽妙な司会で滞りなく紹介終了、滞りまくる私だけがパソコンの再起動やら、中腰風景で憐れな姿だった。終わって、担当のM先生+私達KSN会員で珈琲セットで茶話会をした。忙しいサロン長に合わせて午後3時20分に解散。参加者の方で初めてお会いする方があって手作り名刺を渡してきた。
たまにはこんな楽しい日があってもよい。それからY市の盆に出掛けた。缶ビール3、4本・・あとがきつい。(行きの暑さ、帰りのクーラの効かなさから・・私の頭の中では熊本も既に今日から梅雨明けだ!日和見Xipociの予報によると)
 久しぶりに分刻みの忙しい日だった。Y市へ向かう車の外気温は昼間だから36度。猛暑日だった。
 もうあっちち・・こんな時に車が故障したらボーとなってうっ倒れてしまいそうだ。・・7月半ば 一部ではお盆に入った。もう今が真夏の最中・・こんな状態で水害被災地の人達も、作業を手伝うボランティアたちもたいへんだと思う。
 災害は人間の都合などお構いなしだから大嫌いだ。
昼間は冷たい水が最上のご馳走だ。
 その後Y市でお酒を飲んで逝った人を偲び、我が家に引き返してメールチェックする前にニュースを見たら、南の方で揺れていた。ロシア寄りの日本海でも地震があったみたいだ。・・今日も地震日の様子。
<地震> 何事もなければよいが。。。、
21時35分頃 奄美大島近海 M4.3 震度3
13時48分頃 北海道北西沖 M1.5 震度1
12時16分頃 茨城県北部 M3.1 震度1
11時25分頃 長野県南部 M2.5 震度1
09時30分頃 茨城県沖 M3.3 震度1
09時17分頃 鹿児島湾 M2.3 震度1
07時45分頃 胆振地方中東部 M3.1 震度2
07時43分頃 薩摩半島西方沖 M2.2 震度1
05時10分頃 鹿児島湾 M2.4 震度1
04時49分頃 日本海西部 M6.3 震度1
04時35分頃 鹿児島湾 M3.3 震度2
04時31分頃 鹿児島湾 M2.0 震度1
04時04分頃 沖縄本島近海 M4.3 震度1
03時37分頃 和歌山県北部 M2.7 震度1
 <趣味>今日まで忙しかったので明日から頑張ろう。Y市からの帰り道に助手席に座った。
だから日頃運転中は操作できない車載無線機でVHFを聞いていたら、自己主張の強すぎる話しを聞いた。隣でご主人様が勝手なこと言うてと怒っていた。

<興味深いニュース>
トイレ予知で革命という話題、3割負担減(今夜のニュースステーションから)
D-Free という介護機器がこれからは役に立つという。この機器では膀胱の尿量がどの程度かが分かるということで原理は簡単そう。(超音波での膀胱の中の水面反射を利用したものだろうか・・次は便の時期も示せる工夫をしているそうだ))これでトイレのタイミングを携帯端末に知らせるという。これまでの介護現場では本当は行きたくないのに行かされる感が強かった。結果トイレ介助が12回から7回に減ったとの報告。個人的にタイミングが掴めてよさそうだ。
 そういえば、今度初盆を迎える母の場合 自宅でのトイレ介助の時は大変だった。”トイレに行きたい”からと連れていくが、なかなかオシッコが出なかったりして30分に1回連れて行くことなって私達が眠れなかったことも。
 几帳面なところもあってどうしてもトイレでというので仕方なくつきあっていたが共倒れになりそうな気がした。その後特養に入所出来介護の専門家には救われた。

<放射線>22:30 0.12μSv/h、22:45 0.09μSv/h 
 2017/07/12(水)   今日は紙の日・・朝早くは雨模様で出しそびれた。
 午後からは昨日同様真夏の空。
 午前中報告用のepub形式文書の保存を行うが何か不具合が発生し文字が見えない。ワープロ文書の文字を写真化するのがepubなのか・・そうならカメラに該当するエンジンが不調だろうか・・よく分からない。出てくるファイルは全体が白っペになっている。まともなのは表紙だけ。これって異常なのだろうなあ。電子書籍化は前途多難だ。素人にはpdfが簡単で早い。
 午後は明日の学園大での学生へのKSNの紹介スライド作り、毎年やっているので前回のを見直しして不足分を作ることにした。明日11時頃には家を出て昼食を軽く済ませて到着という手はず。終了後に茶話会。・・そのあとは山鹿で義母のお盆・・夕方に発つ予定だ。
<地震>今日はやや多めに推移している。鳥取が多い。
21時56分頃 熊本県阿蘇地方 M2.2 震度1
18時33分頃 鳥取県中部 M2.3 震度1
17時06分頃 鹿児島湾 M2.1 震度1
14時36分頃 千葉県東方沖 M4.9 震度2
13時35分頃 鳥取県中部 M3.3 震度3
11時15分頃 鳥取県中部 M2.2 震度1
10時54分頃 宮城県沖 M4.3 震度3
10時24分頃 鳥取県中部 M2.1 震度1
09時13分頃 茨城県南部 M3.3 震度2
07時36分頃 鳥取県中部 M2.6 震度1
02時36分頃 茨城県南部 M3.4 震度2
 夕方の散歩は蒸し暑かったそれでも少し風が吹くと涼しくなる。冒険心がわいて木部の町内を散策。新しい家が沢山建っていた。その外れに1件売り家もあった。
 こんな平地だから水が心配だけど、2,3m盛り土をすると水害に遭わないと思うが、何しろ道路と田圃の高さが一緒という状態では素人の私が考えても、雨降り毎に道路冠水が起こることは目に見えている。そんなことを改善しようともせず、ダムや堰にばかり目がいく行政はおかしい。根本的に治水田・・雨が降ったら田圃が水をためるという原則を貫いたらよいのだが、他のごまかしと公共事業予算化ばかりの目くらましばかりはびこっている。こりゃ税金ドロボーではないか。(水関係工事業者の税金分けばかりで市民には全然利益がない)
 市民は雨が降る度立ち往生した車を新調させられるばかりだ。プンプン、
 <趣味>
この数日雑音ばかりでコンディション不良である。
 50MhzのEスポもこの数日低調だ。

 <写真>
やっと川らしく草が刈られて全貌が見える天明新川・・桜十字病院裏側の通り。
 この橋の起点にもヒビ割れがあって大きな車が通ると怖い。
 
 私の散歩道は車も少なく丁度よい汗をかく。帰ってシャワーを浴びて飲む冷たいビールが毎日の散歩の褒美だ。

<放射線>
21:45  0.07μSv/h
22:00  0.12μSv/h

<計画>
13日KGU 12:30 授業1-2:30
13日山鹿行き 16時~
14日山小屋行き金土日月と4日間営業日・・天気晴れるとよいなあ。
8月14日に向け小川のお寺と母の初盆確認を来週やること
 2017/07/11(火)  本日は所々に青空が見えていた。子どもの頃の夏休みの空だ。夕方は夕立が来そうなそんな空。人を殺める梅雨空はもう見たくない。
 午前中 e-bookを作っていたが、どうもうまくいかない。思ったよりファイルが巨大化する。

 ちょうど正午頃鹿児島が揺れた。
まさかの場所が震度5強だ。ELQさんの町が震源に近く大雨に地震に大変な自然が狙ったかのように追いかける。

<地震>
22時36分頃 サハリン南部付近 M4.8 震度1
21時52分頃 鹿児島湾 M2.1 震度1
21時33分頃 福島県沖 M4.1 震度2
17時03分頃 宮城県沖 M4.2 震度2
12時26分頃 鹿児島湾 M2.3 震度1
11時56分頃 鹿児島湾 M5.2 震度5強
07時57分頃 長野県南部 M2.4 震度1

 夕方よりT新聞の打ち合わせ。9月1日発行だというが、忙しくなりそうだ。・・その後会議のち宴会。いつも話題に苦労する。9時前にお開き。代行を呼ぶが30分待たせるというので、神水公園のブランコで待っていた。30分の間に沢山の蚊に食われたみたいで手足が痒い。自宅に運んでもらったらチケットが満杯になったので半額サービス 2600円が1300円になった。よかったな。チケット捨てないで持っていてこんなこともあるんだなあ。ということで代行利用10回で半額引きになることがやっと分かった。
 <趣味>今日も特にマイクへ向かう気力なし。ここしばらくは、仕事が忙しいのであまり気にならない。どうせ前半で頑張っていたので、まあ大丈夫でしょう。
 なんの使命もない時の宴会は楽しいものだ。ただただ食べて飲んで、何も気にしなくて・・これでよかったかな、周囲に話しを合わせるばかり。(^^;)

<放射線>
23:15  0.09μSv/h
23:30  0.10μSv/h
 2017/07/10(月)   今日は午後から熊本シニアネット平成サロンに参加。平成サロンは桜十字病院と御幸病院隣の特養みゆきの里を会場として交互に実施されている..。
、本日はみゆきの里で実施された。12名の参加で今回は教え合うというような状況。それぞれが画像や音楽、ブログ、画面設定の方法などの質問を出しては周囲の会員が手助けしていた。それぞれレベルの高い質問が多いようだ。
 次回はテキストを使った勉強会みたいだ。質問が投げかけられると、みんな興味津々で質問者のパソコンを取り囲んでいた。サロン開会時に、通じない日本語で挨拶をさせられた。通訳者がいなかったので何を喋ったかが分からなかったかも(^^;)ね。 困ったモノだ。

<地震>
17時04分頃 岩手県沖 M3.3 震度1
02時02分頃 大隅半島東方沖 M3.5 震度2
  夕方6時から散歩に出掛けた。bluetoothのイヤホンの片側が断線しそうで、時々右から音が出ないようだ。音楽を聴きながらの散歩も久しぶりだ。
 数日降り続いた雨が上がって、すっかり元の天明新川の小川の姿を取り戻していた。
水に浸かりきっていた稲も水が引いてやっと安堵の息をついていた。
   
一面が大きな芝生のような緑の田圃。あと3ヶ月もするともう収穫だ。よく考えれば成長は早い。<趣味>
特に面白いこともない。散歩の途中でアンテナの高さを確認するが、家の高さの半分しかないアンテナの高さだ。これでよく電波が出ていってるものだと感心する。世の中は他力本願となる。相手の設備次第で交信可能に。
<放射線>
21:30 0.10μSv/h 、21:45 0.10μSv/h
 2017/07/09(日)  朝から雨降り・・雷もなるので、今日は早めに帰ろうかと朝食後冷蔵庫を整理していたら・・昼頃には雨もやんで 13時半頃には薄日が差し始めた。山小屋のホームページには午後からお休みの告示を書いたが、あれまあこれではいかん、と思いとどまって本日営業中に変えた。何でも天気次第なのだから、本物の日和見主義実践家はつらいなあ。

 朝倉町、日田市の豪雨災害は最悪の出来事になった。出産するために実家に帰りその日を待ってした妊婦さんと1歳の子ども、そして63歳の母親が犠牲になった報道は、自然災害のむごさを世間に知らせていた。たまたま帰省していたそこで自然災害が起こるということは、本人を含めて誰も予想だにしないこと。この世に神も仏もないような気がするが・・神に良心があったら何か申し開きをしてほしいものだ。
 この海面の暖かさと熱帯低気圧、梅雨前線の停滞とが重ならなかったら、たぶん何でもないことだったのだろうに・・どうしてこんなことばかり起きてしまうのだろう。「雨は当分自制しなさい」と命令しても素直じゃないのは分かってはいるが・・誰かに文句を言いたくなる梅雨空の7月9日。
左と中央の写真は我が山小屋の今日の様子、台風3号で木の枝が散乱していたのをかき集めた。車が通るときに巻き込んだり、シャーシを傷つけたりする。これもとんだ災難になる。うっかり大きな枝に乗ってしまうと車の底が破れるかもしれない、

右の写真は震災で潰れた牛舎を再建して居る様子。立派な建物が山小屋の下に出来つつある。完成したらまた牛の声が森に響くだろうなあ。

<地震>
06時22分頃 長野県南部 M2.5 震度2
03時36分頃 福島県沖 M4.1 震度2
02時42分頃 択捉島南東沖 M4.3 震度1
 <趣味> この二日は1局だけとの交信。雨降りが残念な結果だった。呼べど呼べど気づいて貰えない悔しさよ。うまく電波が飛んでくれるように木の枝同士を結んだ新たなダイポールアンテナ作りを目指したが・・雨天などあって来週以降のお預けに。
 狙いは7Mhzと18Mhzの南北のダイポールにしようかと思う。


<放射線>
22:00 0.10μSv/h
22:15 0.08μSv/h
 2017/07/09(土)   今日だけ天気回復したのだろうか。山小屋に到着したら青空が見えた。こんな天気が良い日でもある局ではテロップでいろんな警報が左から右に流れている。そんな外因にも関わらずに、昼から友だちがアイスクリームを持って訪問してくれた。
 一緒に冷たいアイスクリーム食べながら世間話をする。外は暑い陽が照りつける。蝉は泣き声練習を終えたかセミプロの声だ。緑も濃くなっていよいよ夏の山になってきた。ちょっと暗がりに行くと蚊が寄ってくる。

 国連では、核兵器禁止条約が提案され採択されたた。これに対して、アメリカは同盟国に参加するなという。この米国に従い日本も参加しなかった。核保有国とその傘下の国は NPT核不拡散を前提としているがなかなか進んでいない。このために、国連決議ということになってたが・・・「核兵器のない世界を必ず実現する」とA首相が広島長崎で訴えたにもかかわらずに核軍縮に日本が参加しないというお粗末さ。広島選出の岸田外務大臣は
非核兵器国と核兵器を持っている国が同時に参加することを現実的な判断としているが実際にこれこそ非現実的ではないかと思うである。核廃絶を早く決めないと必ず犠牲者、犠牲国が出ることは目に見えている・・・嘆かわしい日本政府の二枚舌。
 山小屋から見える青空の下、バンザイアンテナが手を広げて頑張っている、台風にも、大雨にも耐えて、ちゃんと一本足で立ち続けている。SWRをはかると7,21はOK28はFM周波数帯もなんとなく良さそう。
<地震>
19時59分頃 青森県東方沖 M3.4 震度1
15時42分頃 岩手県沖 M3.4 震度1
13時06分頃 国後島付近 M4.0 震度2
11時00分頃 宮城県沖 M4.1 震度1
10時09分頃 茨城県北部 M2.6 震度1
09時21分頃 茨城県北部 M2.9 震度1
08時09分頃 福島県沖 M3.5 震度1
 トランシーバーを付けっぱなしにしていたら、画面に羽:のついた蟻のような虫がぞろぞろとくっついていた。老眼なのだろうか、顔をしっかりディスプレイにくっつけていて私が近づくのに気づかない様子。私は、画面に向けてポンポンとプラスチックの板で叩くと、あー痛てえって転んで机に落ちた虫4匹、・・これを書いてる机の上で仰向けになって居る.何の虫だろうか?よほど無線に興味があるのだろう。む線虫かな あはは(つまらぬ)
 2017/07/07(金)  昨夜もよく降って、雷も鳴った。そういうわけで今日も足止めされて山小屋へはたどり着けない。まだ大雨が降るらしい。明日こそ、行けるだろうか。
 小康状態が続いている。こんなときには趣味と内職に限る。時々雷がなる。そして大粒の雨が降って、休憩時間をとって、ちょっと晴れ間も垣間見れるそんな一日だった。けっして大雨でもなく、晴天でもなく、時々積乱雲が通りすぎてゆく。

 空を見上げると黒い雲がある。時々これも通り過ぎるが、ゴミ捨ての時は雨に狙いうちされる。今朝も濡れてしまった。大丈夫を思いながら傘も持たずにゴミ置き場まで行くと、帰りはパラパラと降ってくる。思い切り走るが歩いているのに数歩加わる程度の動作だから結局今日も、濡れてしまった。
 いつ雨に濡れてもよいし汗をかいてもよいように外でも内でもタオルを首に巻きながらの夏の格好である。
 もう来月は立秋だ。その先をいくコスモスが我が家の庭に咲いていた。
 やがて秋か・・そして寒い冬がやってくるなんて汗だくだくにナリながら想像するXipoci の午後でした。梅雨空で窓を締め切った部屋は蒸し風呂状態である。

 大雨の中 日田と隣接する南小国・小国付近で地震。雨といい、揺れといい、自然は容赦がない。

地震少なく警戒必要
<地震>
12時43分頃 千葉県北西部 M3.7 震度1
08時41分頃 青森県下北地方 M2.7 震度1
07時29分頃 西表島付近 M3.1 震度1
04時06分頃 熊本県阿蘇地方 M3.2 震度2
01時46分頃 福島県中通り M3.5 震度2
 <趣味>
足止めされている朝、50Mhzで青森の局と交信。これで7月は11局・・あと20局が今月の目標だ。

 結局雨がひどいようなので今日は下界で過ごす・・
ところが問題発生・・
今夜金曜日はシニアネット無線同好会のオンエアーミーティングであったが、私の自宅のアンテナがwhipアンテナのために相手が全く入ってこない。困った事に、普段は山小屋のGPで空に出ていて、標高自体330mはあるので、なんとなく飛ぶが・・南区にての参加になってしまったから・・海抜ゼロメートル地帯のモービル用アンテナは殆ど飛ばない。もう汗びっしょりで呼べど呼べど。。シーンとして誰の声も入ってこない。
 これも改善せんといかんなあ。市内でのVHFのアンテナもうちょっと工夫せんといけない。課題ばかりが山積みになってしまう。大雨の梅雨の合間だ。ちくしょうこの雨め!!

<放射線>
21:00  0.11μSv/h
21:15  0.10μSv/h

<電子書籍用>
イラストレーターで表紙作りをした。
 2017/07/06(木)  福岡・大分で大変な被害が出ている。梅雨前線が熊本付近まで下ったきているようで、近隣でも大雨が心配になっている。小川と田圃の水面は殆ど同じくらい。このまま小康状態で降らないでくれたらよいのだが・・どうだろう(正午現在)
 水道が止まったら、電気が止まったらと心配が先にたって風呂に水をためようと蛇口を開けたままご近所さんと交信始めて1時間後、階下で大きな声がする「風呂が溢れてるけど、これどうしたの!」「もー」とお叱りのご主人様の大声。家の中から大きな雷が鳴った。クビをすくめる私は・・マイクに向かってQRX(一寸お待ちください)・・
 またやっちまったなあ(>_<)
大雨の中、今日は、熊本シニアネット西部サロンにお邪魔した。地図を見ながら行くもなかなか辿り着くのが難しい。5名で和気藹々に思うままにやっておられた。分からないことを聴き、時間が来たら茶話会になって・・雨の一日が過ぎていった。こんなサロンでもいいのかな。この日は誰かに会える日というサロンで十分かもしれない。課題をこなすサロンあり、のんびりサロンあり。どちらもよいのだろう。
帰りはHさんに教えて貰った道順で帰ってきた。最初の出口からまっすぐ行ってから大きな通りに出て、左折して、それをさらに真っ直ぐ走ると、平成通りに出る。あれまあ意外に簡単な道順だった。
 入り込んでウロウロしてしまった一度正しい道を知ると不思議なものでずっと近く感じる。
 この日記を書いている午後8時50分、大きな音で雨が降ってきた。
雨に気を取られているうちに足下は揺れていた。
 <地震>
20時43分頃 根室半島南東沖 M3.3 震度1
16時05分頃 福島県沖 M3.8 震度1
11時15分頃 橘湾 M2.3 震度1
09時00分頃 新島・神津島近海 M2.7 震度1
07時24分頃 茨城県北部 M2.9 震度1
06時40分頃 岩手県沿岸北部 M3.6 震度1
02時25分頃 山梨県東部・富士五湖 M2.2 震度1
00時43分頃 熊本県熊本地方 M2.4 震度1
 <趣味>久しぶりに時々ローカルなELQさんと1時間近くの交信・・結局これで7月は10局、あと5日分の余裕がある。 午前で無線は終了した。

<明日も雨かな>
明日の山小屋は営業日だが、 行くべきか行かぬべきか悩んでいる。天気と雷次第・・気楽にゆこう。
それにしても朝倉町と日田の災害画像の酷さにビックリした。雨は優しく降って欲しい。
こんなときに、八代亜紀の雨雨降れ降れもっと降れなんて今かけたら顰蹙モノだ。傘があってもなくても歩けるくらいの雨はシトシト程度にして欲しい。

<EPUBとPDF>
シニアネットの仲間にもi-phoneやi-padが流行っている。すでにノートパソコンは時代遅れの感で、皆小さなタブレットに移行中だ。そんなパソコンでの冊子を作ろうと今準備中だ。pdfではちょっと物足りない。でも電子書籍は画像によるが、結構重たくなるのが難点だと思うのだがどうだろう。


<放射線>
20:00  0.11μSv/h
20:15  0.10μSv/h
 2017/07/05(水)  台風3号が通過して1日経つが、風が相変わらず強く吹く。風の抜け道が出来たような感じだ。
 城南図書館へ本を返しに行く。帰りのラジオでは大雨が福岡、佐賀、大分で降り続けていることを知らせていた。100Kmしか離れていない熊本は青空があって、想像も出来ない。川が尋常もなく水かさが増えているようだ。被害がないとよいのだが・・明日も降るという予報だ。
 山に降った水は下流の大川を溢れさせるかもしれない。

 Yahooで雨雲ズームレーダーを観ているが殆ど赤い表示で豪雨の様子。熊本県では小国に避難指示が出ている様子だ。(17時半現在)

<地震>本日も揺れ少ない状況、エネルギーを蓄えているのだろうか。大雨の時は揺れはこまるぞ。
11時04分頃 伊豆大島近海 M2.9 震度1
 <読書>
 『離陸』(絲山秋子著・・文芸春秋社)を読んだ。飛行機絡みの事件かなって思って、早とちりして、なんとなく手に取った。が、読み進むと複雑だ。タイムスリップの話かと思えばそうではなく、それは仮説に過ぎなそうでも裏付けがとれそうな。でも信じることは難しい。主人公は国土交通省のキャリアの男性の話、ありそうな、ソレでいてなさそうな。・・そんな話だ。霞ヶ関、久木沢ダム、そしてフランスへ、そこで知り合った妻を同伴しての帰国。八代河川国道事務所へ移動(そこでは荒瀬ダム解体作業まで出てくる、八代のアーケード、熊本のシャワー通り、江津湖までサービス満点に熊本人しか知らない場所が出てくるのはこそばやい。)それらは単なる背景に過ぎない、本題は、乃緒という若い娘とその子に関わる人生交差。人生は「幸福・不幸・幸福・不幸」と交互になる。表は裏へ、裏は表へと繰り返す。東北地震が出てきた来たり、元同僚の蒸発事件の真相なども絡めて彩りが多すぎて、本筋がなかなか掴むのが難しい。つまり「離陸」とはこの世から天国への旅立ちなのか。最後まで読んだのだが、まるで咀嚼が出来ないXipociだった。
 我が家から西を眺めた風景。昨日とあまり変わらない雲。今日は若干青空が見えている。福岡大分の雨が早く止むとよいが・・毎年毎年50年に1回の大雨が多すぎるようだ、”なんとかしなさい!!”


来週の計画
 T会会議 11日(火)午後6時~
 G大 13日(木)午後0:40集合 PC持参
 2017/07/04(火)  大丈夫だろうと思っていた小さな台風3号・・でも近づけば大変強い風になった。午前9時から10時半頃がすごかった。ユラユラとこんな感じで吹かれてました。基準が趣味のアンテナなので、ちょっと一般の基準と違うかな。折れたらもう泣き顔になってしまうかも。・・小さくても侮ってはいけない。
 だって社会の窓は”ズボンのチャック”とこの”アンテナ”しかないんだもの。いつも全開で社会とアクセス中なのである。

 <地震>
3日は結構揺れてたが4日はまだ揺れてない。台風が通り過ぎての出番待ちかもしれない。要注意と書いた 15時以降に日向灘で揺れたみたいだ。当に順番待ち・・ご用心、ご用心!!
15時27分頃 青森県東方沖 M4.1 震度1
15時04分頃 日向灘 M3.7 震度1
 現役労働者は仕事優先、保育園や小学校が休校になったところの子どもは昼飯やら家の鍵やら、共働き家庭ではこんな台風などの時は困ってしまう。さてどんな対策してるのだろうか。皆右往左往しているのではないだろうか。

 夕方には雨もやんで後片付けに励んだ。勿論、アンテナのネジ締め付けとかSWRの調整とかごく個心的趣味的なことばかりである。

 youtubeのアップロードと共有の方法を実施。半歩前進だ。音声まで入っているのを編集する方法を次回は実施するかな。

 その他 まだまだソフトの勉強不足を実感している。イラストレーターとフォトショップをゆっくりマスターしなければ・・と思う夏。
 午後3時、やっと風も雨も止んだけど暑い雲は垂れ込んでいる。

 明日からも梅雨空という予報だが、・・こんな小さな台風で大騒動しているので本物の大型台風がきたらどうしょうと思う。周囲が駐車場ばかりで防ぐものがないのもつらい。山小屋は大丈夫だったろうか・・・
 インドネシア・ジャカルタの局が「大同小異、50歩100歩」と喋っている相手は東北の局。雪の話しを交信で聞く夏の夜・・

<放射線>
20:00 0.08μSv/h
20:15 0.09μSv/h
:
 2017/07/03(月)/  今日は午前中コーヒー持って病院と(忘れ物を預けに)T会へ・・風が強い日。午後はクレアで、うな重食べて、嘉島サロンを訪問した。EXELの勉強中。7名がノートパソコン持ち込みだ。セルの絶対参照、相対参照なんて久しぶりに聞く言葉だ。そんな中我々は内職を続行・・
 無線の先輩でもあるNさんの横に座っていると・・メールが見えないという話しで、EXELそっちのけでパスワードの設定を何度もやっていたら、どうせうまく行かないだろうと思って違うメール用のパスワード入れたら、当にそれがドンピシャリ。うまく行ったぞ。先入観ほど常識の邪魔というが・・そこかで入れ替わっていた模様。 そんなところで今日のサロンは終了した。
<放射線>
20時26分頃 長野県南部 M2.6 震度2
19時21分頃 トカラ列島近海 M2.0 震度1
16時29分頃 留萌地方南部 M2.9 震度2
12時22分頃 宮城県沖 M3.2 震度1
11時27分頃 福島県沖 M4.1 震度2
06時15分頃 胆振地方中東部 M3.1 震度2
03時49分頃 熊本県熊本地方 M2.0 震度1
 暑すぎる7月はウナギを食べるしかない。土用は18から19日間の間らしく7月25日前後らしく・・8月7日はもう立秋だ。・・ 我が家はクーラーは贅沢品で、今日扇風機を出したばっかりだ。それにしても、あっという間に冬になってしまう。
 私の好きな夏がまた遠くに行ってしまう。ため息ばかりだなぁ。
 サロン後 散髪。その前に猫の餌とアイス、豆腐を入れたまま・・50度の社内は心配だったが、なんと馬鹿なことしたんだろうと自省。ドロドロに溶けてるかもと妄想の中、この散髪屋さんは早いので20分くらいで洗髪まで済んで、家に帰ってささとアイスを探すと、まだ大丈夫だった、(良かった)日陰に停めたのがよかったかな。
 <趣味>
病院の帰りに無線のクマデンに寄った。QSLカードを出すためだ。展示はあまり変わり映えしない。
 全て終えて家に辿り着くと・・明日は台風がやってくるそうだ。宇城では避難準備とのこと・・そう聞いて、だが我が家のアンテナを取り込もうとしたけど面倒くさくなってやめた。きっと大丈夫だろう。希望的観測だがいつも、そう安易に思うxipociであった。甘いなぁ。つくづく甘いなと自分自身のことが信じ難いのでもある。
<放射線>
20:30 0.08μSv/h
20:45 0.08μSv/h
明日は大丈夫かという興味の中で日が暮れた。
 2017/07/02(日)  今朝はまだ未明1時少し前に揺さぶられて目が覚めた。3日前に占っていた通りに産山村付近を震源とした地震がだった。結構長い間揺れていた。まず浮かんだのは八代は大丈夫かいなって思った。だがi-phoneを付けて地震情報みたら大分よりの産山村だ。おかげですっかり目が覚めてしまった。トイレに行って本の続きを読んだりして。。朝6時には起床の準備。
番狂わせな夜の突然の揺りかごだった。
<地震>
18時27分頃 長野県南部 M2.0 震度1
09時17分頃 胆振地方中東部 M3.0 震度2
03時53分頃 宮城県沖 M3.9 震度2
02時52分頃 有明海 M2.4 震度1
00時58分頃 熊本県阿蘇地方 M4.5 震度5弱
 山小屋は予定なし。お客様なし。私だけのんびりしている。昨日からのコンテスト(6m&DOWNコンテスト)の続きを時々やっている。これは午後9時までだから・・10局稼げればもういいかな。。って妥協・・

 庭に昨日の4兄弟に加えて妹も咲いた。一気に咲いたらすごく見栄えがよい。そりゃバラバラに咲くのが薔薇は普通。一気に咲いてしばらくすると、一気に散ってしまうのもまた優雅だ。都議選のように。
 <趣味>
結局、6m&downコンテストに今朝までちょっとだけ参加して50Mhzだけで9局との交信で終了。7月の目標は31局。思わぬコンテスト参加のおかげで本日までの交信局数は9局となった。

 昨日の揺れのせいであんまり熟睡してないので、少しう眠い・・
 ではまた明日
・(^^)/・・
そんな帰りの空だった。19時20分頃に太陽が沈み、そのあとの夕暮れは映画を観てるように綺麗な風景だった。
写真は益城町の寺迫の交差点。
 2017/07/01(土)  今日は予約のお客さん6名あって賑やかだった。先日カンボジアへ行った、元職場の同僚同士で、2年前のベトナム旅行と合わせてのスライドショーをして、みんなであの頃の思い出を確認した。私のブレブレの写真ばかりで恥ずかしかったが、なんとか無事今日の行事を終えることが出来た。無線の友だちも途中できたので、あとはご主人様に任せて、私たちは外で話しをした。陽射しが暑くて、椅子をしょっちゅう、木影に移動させていた。蟻が足下で右往左往していた。
 いよいよ夏本番だ。室内でも30度になった、俵山の麓の明日の天気は曇りの予想だ。明日はお客さんくるかな?宣伝もしないで来るわけないけど。(結論は既に出ているのだが(^^;))
 
 花壇の薔薇が、少しずつ時間をずらして咲いている。4人兄弟で咲いたり、ポツリと一人で咲いたりしている。秋にはみんな一斉に咲いてくれたらよいのだが・・これから暑くなるので咲いたら体力を減らすらしい。プランターにはミニトマトが実を付けている。そうそう 今日イタチの写真を見ながら、この庭で顔を出してバッタリ出くわしたときシャッターを押したもの・・って話ししてたら噂を聞きつけたか、そのイタチ君が庭に来ていた。3年ぶりにみたのかな・・これもまた不思議な偶然だった。世の中は面白い。<地震>
17時03分頃 岩手県沖 M3.6 震度1
09時20分頃 和歌山県北部 M2.2 震度1
08時28分頃 留萌地方南部 M2.7 震度1
06時39分頃 留萌地方南部 M3.8 震度2
03時32分頃 長野県南部 M2.4 震度1
00時22分頃 奄美大島北西沖 M3.9 震度1
 <趣味>
少しゆっくりした午後9時30分過ぎ、微かな電信でのコンテストの響き。さすがに弱すぎて私の側では相手は確認出来ないが、結構沢山出ている様子だ。その上ではSSBで同じくらいの強さの局もがている。ネットで調べると、どうやら6m&DOWNコンテストのようだ。佐賀鳥栖やら福岡や長崎諫早の局など・・だった。明日まで続く様子だ。どんな局が出ているかを知るにはよい機会かもしれないが、参加することにして22時~5局と交信。さあ寝るか続けるか・・明日がきついので今夜はこれでやめた。・・相手に送る定型は、信号強度RS+県No+100W超えるときH、20W~100WがM、それ以下がL,で5W以下がPを付けるんだって。熊本3局、佐賀2局、大分1局の成果。参加することに意義がある。
 2017/06/30(金)  今朝から雨降り、山小屋への足取り重いが明日のために出発。天候も雨が突然降ったかと思えば日が差していたりして、面白い奇妙な天気となった。
 先日山小屋へ引いている湧水の水質検査結果で異常はなく飲料水に適合しているということだったので共有しているお隣に結果を知らせ歩いて行った。山小屋周囲で変わった事と言えば、Yさんの牛小屋が立派に再建されていることだろう。震災で壊れた牛小屋が今度は鉄骨入りで、ちょっとの揺れでもビクともしない構造の様子、安心して牛も子育て出来るだろう。テレビのニュースではこの集落の一つ下の大切畑集落は集団移転ではなく現地再建を集会で決定したという話しが伝わってきた。慣れた土地が一番だろう。あとは田圃の水資源やら、家の再建の具体化などがこれから活発になってくるのだろう。まだ震災から1年、着実に見える範囲では復興が進んでいるようだ。
 <KSNアマチュア無線同好会>
先週からはじめた無線同好会、今日こそモウ一人、二人と願って午後8時を待った。145.100MHZ・・どちらか聞いてませんか。熊本シニアネットのオンエアミーティングやってます。って一人喋って、しばらくの時間、聴取・・誰の声も聞こえない・・あれまあ!
今日は一人かなって思って第2声をあげると。・・先週と同じシグナル強度で「こちらはJA6OOC」と声がの山小屋の無線室に響いてきた。・・先週から交信している国体道路の内田さんだ。よかった!。誰も出てこられなかったらどうしようと思っていたところでした。話題は今日の天候のこと、私の生まれる前の昭和28年の熊本大水害のこと、河川改修のなどのお話でした。来週こそ3名以上でのラウンドQSOになればと願う”国体道路の内田”さんと北北東でした。(投稿)
<趣味>
 湧き水の風呂あがりに缶ビールを飲みながら無線を聞くって最高の贅沢だと思う。外が雨だろうが、晴れだろうが・・私のこころは浮き浮きしている。
 読書好きな人なら図書館で好きな本を借りて自宅へ戻る途中途中に甘いモノを買ってルンルン帰るくらいの浮き浮きさだろう。
<地震>思わぬ時刻に八代が揺れた・・震度3
21時48分頃 青森県下北地方 M3.1 震度1
17時39分頃 種子島近海 M3.0 震度1
16時55分頃 種子島近海 M3.3 震度1
15時52分頃 熊本県熊本地方 M3.5 震度3
07時41分頃 茨城県沖 M3.7 震度2
02時21分頃 和歌山県北部 M3.1 震度2
 2017/06/29(木)  今日は頼まれたHPの仮設工事に1日手を取られていた。夕方17時頃には、ちょっときつい。QandAなんて手打ちだから、ちょっと疲れてしまう。それとファイル名と取り違えて、作ったファイルを上書きしたり・・もう どうしょうもない徒労の一日であった。
 そんな締めくくりに、田圃道を散歩に出たら老犬ベティに出会った。まだ奴は生きている。暑い暑いと言いながら、老犬らしいゆっくりした歩調で歩いていた。空には
久しぶりに珍しい雲が流れていた。
 最近熊本の揺れが少ない。そうやって段々忘れていくのだろうか。
 北から東の方へ伸びる雲久しぶりに、占ってみるか福岡から大分、阿蘇の先で揺れるかも・・なんて雲の方向を見て思ってたがあたる訳もないだろうけど予想してみた。
 
<地震>
22時58分頃 長野県南部 M2.8 震度1
20時53分頃 福島県会津 M3.1 震度1
16時53分頃 周防灘 M3.2 震度1
16時51分頃 長野県南部 M2.9 震度2
15時49分頃 宮城県沖 M3.9 震度1
13時54分頃 山梨県東部・富士五湖 M2.9 震度2
11時07分頃 長野県南部 M2.2 震度1
10時37分頃 奄美大島北西沖 M4.3 震度1
05時16分頃 長野県南部 M2.4 震度1
03時06分頃 宮城県沖 M2.8 震度1
02時23分頃 根室地方中部 M3.1 震度1
 今日は真夏のように暑い日だった。雷もなったし、雲がいっぱい湧いていた。
<趣味>
本日は北海道・奥尻の人と初交信。と50MhzのスポラディックE層にyる交信だ。これで6月は35局達成。来月は大丈夫かいな。

*プリンターの調子が悪い。
*最近全てのプリンターが嫌がらせのように津ながらないのはどうしてだろう?
 さあ今日は疲れて寝るだけだ。
明日は山小屋へ
2017/06/28(水)  本日も梅雨らしい曇天。お昼よりKSNで請け負ってやっている仮設住宅のIT関係の保守を県下50カ所でやっている。これはあるPOからの要請で手伝っているものだ。その実態を見たかったので、今日は一緒に甲佐に行った。より御船町寄りで結構熊本市内より近いところにある仮設支援にいくKさんに同行した。「みんなの家」に着くと、会場では”いきいき100歳体操”が始まって私達も参加した。
 パソコンはBHNのノートPCから大型TVに繋がれて、画面には体操を指導する兄ちゃんの姿が・・それに合わせて、近くの介護施設から週1回指導にくるリハビリスタッフ(理学療法士)が2名が手伝う。一人はTVよりさらにおきな声で、指導。途中では、手足に重し載せるお手伝いをしたり、と・・とても長い体操でクーラーが効いてる室内にも汗が落ちてくる・・そんな中程度の運動量でなければ力も付かないということか。この時間はさすが高齢者しか参加していないが本日は10名の参加。笑い声も出て明るい。その後万歩計の記録など個人持ちのデーターを吸い上げて血圧を測り大体重などを測ってNTTの集約所へデータを送り出す。(非接触型でのデーターやり取りはソニーが開発したFeliCaカードだろうか)加藤さんはデーターを一人一人に見せながら前回と比較して励ましておられた。そしてKSN会員の藤本さんが到着。地元だから心強い。何かあると頼れると仰っていた。
 全て終わってからお茶を啜りながら話すことはと言えば仮設は2年 グランドに建てられたモノだから、その先は集約されいくだろうというう話しになると声が小さくなる。・出ていける人はよいけど背負うもの(借金)が重いし、年金暮らしの高齢者は目途が立たないだろうなあと、とため息まじりになってしまう。
 これからも厳しい日が続くだろう。そのための「命の電話」のパンフ配布もられているようだ。暑い夏に向かう仮設住宅の中で被災した町民に寄り添うKSN会員の一日を見たような気がする。
(KSNメーリングへ投稿)
 ITに詳しいKさんが仮設住宅暮らしの方の健康管理の手伝いをしているところ。万歩計や血圧、体重などの変化をNTTの集約サーバーへ送信しているところ。全て非接触型でよく考えられている。DATAは万歩計をFELICAカードに載せて先ず送信するとシーケンシャルプログラムか、次に血圧を読み込ませ、最後に体重、体脂肪を読み込ませて終わる。・・住民は自由にデータを自分で送れるようにしているそうだが、Kさんたちが来るのを待っているらしい。

<地震>この数日熊本が揺れてない・・危ないなあ
21時07分頃 北海道東方沖 M5.7 震度3
18時23分頃 長野県南部 M3.5 震度2
14時59分頃 和歌山県北部 M2.3 震度1
14時56分頃 和歌山県北部 M2.8 震度2
06時00分頃 神奈川県東部 M2.4 震度1
03時33分頃 長野県南部 M3.1 震度2
00時44分頃 宮城県中部 M3.1 震度2
00時10分頃 鹿児島湾 M2.2 震度1
 <趣味>
本日は仮設団地から帰って、車のタイヤの再締め付けをアートバックスにて実施して貰って帰宅。それから食事後無線機に向かう、本日の成果は 午前10-11台に4局、50Mhz北海道など3局.21Mhz1局・・帰宅後の19時前に18Mhzで富山の局と交信・・という結果で1日5局・・これで6月は34局と楽々に目標は達成した。

<散歩>
小雨降る直前に散歩を終えた。

<放射線>
22:15 0.12μSv/h、 22:30  0.10μSv/h
 2017/06/27(火)  用事があって45年前の高校時代通学してた八代へ行ってきた。高田駅は無人で、昔はSLが通っていた(煙が目に入って困った)が、今は数少ない電車が走っている。北へ向かうと次の駅は八代駅、南へ向かうと日奈久である。・・昔の国鉄、それから民営化後のJRを経て、現在は八代から川内までは肥薩オレンジ鉄道という第三セクターが運営している。
随分様変わりしたものである。
 この日奈久の先まで車を走らせたら、道沿いのお店の殆どがシャッターを閉めていた。有名なちくわ屋さんも今は店の後が残っているだけのようだ。水俣勤務時代は、御世話になった国道3号線も、日奈久から先は高速で津奈木まで抜け出ている様子。ついこの前まで芦北が終点だったので、近所のお店には沢山の車が停まってお土産を買っていた。あのお店は大丈夫だろうかと心配になってしまう。田浦が終点の時も賑わっていたが今はどうだろう?
 高速道路や新幹線が開通する度に、従来の町並みが寂しくなっていく。タダの通過点になってしまうことで周囲はさらに過疎化が進んでいるようだ。 さてその後の地震はどうだろうか・長野に目を奪われている時にも・・思わぬ所が揺れているのかもしれない・・薩摩半島西方沖は川内原発に近い・・
<地震>
17時29分頃 伊勢湾 M2.5 震度1
11時55分頃 薩摩半島西方沖 M3.2 震度2
11時46分頃 長野県南部 M3.0 震度2
11時25分頃 茨城県南部 M3.2 震度1
08時40分頃 長野県南部 M3.2 震度3
08時32分頃 栃木県北部 M2.4 震度1
05時30分頃 長野県南部 M2.7 震度1
05時16分頃 茨城県沖 M3.0 震度1
03時50分頃 長野県南部 M1.8 震度1
03時32分頃 千葉県北西部 M3.2 震度1
02時09分頃 長野県南部 M3.4 震度3
00時57分頃 岐阜県美濃中西部 M2.7 震度2
 簡単なプレハブみたいな高田駅舎は通学生が殆ど利用するのだろうが、トイレが壊されていた。水道管が外されて・・あれをどうするのだろう?。。それに駅前のスペースが月極駐車場になっていて、月額3600円とは安い・・自転車の駐輪場の値段かと思ってしまう。それでも使える資源はタダそのままにしておかないぞという第三セクターだ。なんか今期は黒字を出したとか読んだ気がするがどうだろう。

<趣味>あと1局で今月目標は達成するので焦ることはない。今日も19時現在スポラディックEスポが50Mhzで出ているようだが、まだ声を出す気にならない。微かに沖縄が聞こえている。

<放射線>
19:00  0.12μSv/h
19:15  0.11μSv/h
 2017/06/26(月)  今日は一日曇り時々雨。10時30分からホームページ作りの相談があって施設へ行って打ち合わせ。その後タイヤのゴムがすり減ってきたので、オートバックスで4本交換した。タイヤなんて何が良いのか全然分からないために、69554円を60000円にしてくれたがそれが高い買い物か安い買い物かが分からない。まあ靴を買うときみたいに、皮の種類で違うようなものだろうか。
一度朝に行ったら行列だったので、昼過ぎに行くとガラーンとしていた。・・お金の支払いを済ませて1時間20分ほど待ち時間があって夢タウンに昼食を食べに行った。丁度よい時間に出来上がりの電話が入った。
 帰宅してからHp作製にはいるがimageMapの作り方を復習した。Spよりオールドの方が私には使いやすい。最近SPやらwordpess流行だが、様々なシーンで思ったより制限があって、すんなり理解出来ない。慣れた方法が一番かもしれない。カウンターの設置などはhtmlに直接書き込めて、数倍早く終わりそうで。古いことから抜け出ない古い自分を自覚するのであった。
<地震>今日も長野の揺れは収まらず。19時31分頃 長野県南部 M2.0 震度1
16時51分頃 長野県南部 M2.8 震度1
11時59分頃 長野県南部 M2.3 震度1
10時00分頃 長野県南部 M2.8 震度1
08時57分頃 長野県南部 M2.8 震度1
08時13分頃 長野県南部 M2.0 震度1
07時43分頃 伊豆大島近海 M2.2 震度1
07時13分頃 長野県南部 M2.3 震度1
05時16分頃 宮城県沖 M4.1 震度2
02時45分頃 長野県南部 M2.7 震度2
01時38分頃 長野県南部 M2.7 震度1
01時24分頃 長野県南部 M2.5 震度1
00時39分頃 長野県南部 M3.6 震度3
00時16分頃 長野県南部 M2.8 震度2
 最近、政府広報で北のミサイルが飛んできたら、身を隠せとか当たり前のことをアナウンスしている。でも原発に向けて発射されたらもう逃げようがない。最大の防衛は、原発再稼働の方針を取り下げて廃炉にするのが一番安全なのに、気づいていない政府自身が愚か者かもしれない。危険から遠ざけるというのはそんなことだろう。PRに異議を唱えるとまた危なそう。読売新聞に名前が出てしまうかな。非国民一覧に・・  <趣味>あまりマイクに向かうことに積極的でなくなった。天候とコンディションのせいかと思うのだが・・・21も18も駄目なのに50は開けている。宮城県の局と短い交信。福島県も聞こえて、全体にノイズが多い。弱いEスポだ。
20時20分頃から宇土市の局と電信で交信・・私の電信がとってもマズかったようでSSBに切り替えての交信に変更を依頼される。相手は50歳、なんと私が無線を始めた頃昭和42,3年の生まれだろうで、まるまるその人生分の無線年齢だったようだ。で私の電信の腕がすーっと落ちてて申し訳ないような気がした。熊本南区のJCCを430104と打つつもりが431040とか打ったような・・ああ恥ずかしい(^^;)普段はHiroというのに日本に多いHNだから今日はhaseと打つ。また一貫性はどうした!とか努力努力!と叱られているような気がする。
<放射線>
18:45 0.10μSv/h
20:00 0.09μSv/h
<勉強したいこと>
イラストレーターとフォトショップ
画像加工と見栄えよいHPを作るためならちょっと我慢しないといけないなあ。 
<予定>
 火曜日は ◎の手伝い
 水曜日午後 甲佐へ
 木曜日には HPup出来るようにしよう
 2017/06/25(日)   今朝からは雨も上がって、誤算だった。大雨の予定で「臨時休業」も裏目に出た。すっかり上がって青空も見えだした。
 今朝長野で震度5があった様子。次から次に揺れている様子、昨年の熊本の揺れを想い出させる回数だ。
 今朝は震災アンケートの集計作業と協力のお願い発信をした。まだまだ数が足りない。
 昼から、自作ケーキが余ったので娘の家に持参した。次男と娘が留守番していた。 この次男は食欲旺盛、何でも口に入れようとする。
 まあ無事を確認してすぐに引き返した。雨はまだ大丈夫の17:47JST明日の朝は雨がふるだろうか。
「足にはスコッチ」・・昨日の日記にも書いたが足の裏に何か異物がありそう・・針で触ってもよく分からず・・風呂上がりに足をスコッチウィスキーで消毒・・リバーテープを貼っているがまだちょっと違和感があり。口の中からもさらに消毒・・Dr見てたら叱られるかな。我が家は原始的医療が流行っているのである。
<地震>長野南部で連続地震発生中、先日の大分は余震は少なかったが今回は午前7時2分に震度5強以来頻発中。震度4も午前、午後に1回あった。収まるとよいのだが・・、
20時52分頃 長野県南部 M2.4 震度1
20時51分頃 長野県南部 M2.2 震度1
17時59分頃 長野県南部 M2.6 震度1
15時26分頃 長野県南部 M2.0 震度1
15時20分頃 長野県南部 M2.2 震度1
15時17分頃 長野県南部 M4.7 震度4
14時04分頃 長野県南部 M2.7 震度2
13時54分頃 長野県南部 M2.6 震度1
11時36分頃 長野県南部 M2.4 震度1
11時17分頃 長野県南部 M2.8 震度1
09時48分頃 長野県南部 M3.6 震度3
09時41分頃 長野県南部 M2.6 震度1
09時36分頃 長野県南部 M2.0 震度1
09時32分頃 長野県南部 M2.6 震度2
09時24分頃 長野県南部 M4.4 震度4
08時48分頃 長野県南部 M2.3 震度1
08時43分頃 長野県南部 M3.0 震度2
08時35分頃 長野県南部 M2.2 震度1
08時26分頃 長野県南部 M1.7 震度1
08時25分頃 長野県南部 M2.9 震度2
08時20分頃 長野県南部 M2.4 震度1
08時11分頃 長野県南部 M2.1 震度1
07時58分頃 長野県南部 M1.8 震度1
07時48分頃 長野県南部 M1.7 震度1
07時31分頃 長野県南部 M2.2 震度1
07時19分頃 長野県南部 M2.8 震度2
07時09分頃 長野県南部 M2.3 震度1
07時02分頃 長野県南部 M5.7 震度5強
02時05分頃 兵庫県南東部 M3.1 震度1
 最近のこのページでの露出は娘の次男が多い。どうせしばらくすると顔は変わるのだから・・・心配はいらないだろう。
//と書いたあとに熱発したとの連絡あり。

<趣味>
特に何もせず。

<放射線>
21:30 0.10μSv/h
21:45 0.08μSv/h

<やること>
やるべき事が山積みしている。
・施設のHP新設・打ち合わせ
・他の既存HPの更新
 2017/06/24(土)  朝より雨日和。どうせお客様は来ないだろうと、のんべんだらりとしていたら、突然の電話。吃驚した。
 こんな雨の中を来てくれたことに感謝。ありがとう。
はやく梅雨あけしてほしいのが本心だが、田植えを控えた農家にとっては恵の雨。
 明日はどうだろう。・・色々と検索してみたが、雨ばかりの日曜日になりそうで、大雨の予想もあって、土曜の営業を終えたら下界へ降りることに決定した。
☆震災カフェ記録集も少し手を入れないといけない。
 降りた下界は風が強く吹いていた。意外にも雨はほぼ止んでおり、、もしかしたら天気予報は間違いかなと思ってしまう。
 でも明日の明け方がひどいというので、降りてきてよかったのかも。

庭の植物は風になびいていた。鹿児島では竜巻注意報が出ていた。・先週より右足の底が痛い・・釘でも踏んだのだろうか、ガラス片かもしれない。まだ 震災の後片付けが済んでないところもあって。そこを踏んでしまったのかもしれない。

・・23時近くになっても風が強い。
<地震>
19時32分頃 長野県南部 M1.5 震度1
16時05分頃 福島県中通り M2.7 震度1
10時46分頃 宮城県沖 M3.3 震度1
03時10分頃 根室半島南東沖 M3.8 震度2
 <趣味>
パソコンと無線機の接合に手間取った。PC側frなんとか周波数が読み取れるようになった。当初は仮想COMがなかなか認識されず、突然認識して連携が取れてしまった。そんな訳で西原村では交信はせず、ソフトのダウンロードをやっていた。次回からは使い易いことになっているはずだ。
 午後4時ころから雨がスゴクなってきたので5時に店を閉めて一旦、市内の自宅に戻ることにした。
 午後7時帰り着いてから18Mhzで茨木県北相馬郡の局と交信。これで6月の交信実績は27局・・あと3局で1日1局の今月目標を達成予定。
<放射線>
21:45: 0.09μSv/h、 22:00 0.12μSv/h
 2017/06/23(金)  今朝は曇り、山小屋に着いてしばらくは曇、夕方4時頃よりポツポツの雨。山小屋の電気関係の修理に来て呉れた。高所作業車できてくれたので、ついでに無線のアンテナをあげられるようにめぼしい枝に紐を掛けた。この紐が何時になったら生きるのか分からないが、しばらくはアンテナ構想を妄想してみよう。現実は厳しいので妄想倒れになるかのだろうが、・・
 私が歩けば、見れば、触れば、何でも欲しくなってしまう。だから見ない触らない、行かないってなってしまうけど・・やっぱり行きたくなる。こんな所で息をして生活している人達がいるって思うとやっぱり・・

<地震>今日は普通の揺れ具合
21時54分頃 熊本県熊本地方 M1.6 震度1
21時36分頃 日向灘 M2.9 震度1
21時06分頃 伊豆大島近海 M2.6 震度1
08時59分頃 岩手県沖 M4.4 震度3
06時32分頃 茨城県北部 M2.7 震度1
03時47分頃 茨城県沖 M3.5 震度2
 今週は雨日和のようだが、なんとか日曜日まで
天気がよいといいのだが。。薔薇も咲いたし
百合も咲いた。
 みんな草花が頑張っている森の中・・がんばらない私は応援団だ。
 蒸し暑い1日だった。これからさらに暑さは本格化する・・だがこれらの花の強さ。汗もかかずに果敢に花びらを広げていた。人間がしおらしくみえてくる。
 <趣味>
熊本シニアネットハム同好会が本日よりスタートした。毎週金曜日午後8時~8時半、私は西原村の山小屋から声を出すことにする。今日の参加は私ともう一人、その方は60歳の時20年前に一念発起して欧文120文字和文80字をマスターされて1級試験に1発で合格された方という凄い方だ。・・今は1級でも和文送受なしだから、随分楽になって私の1級とは比べものにならない。使わないからもう和文なんてすぐに忘れてしまう私だ。来週も金曜日にネットの誰が出てくるか楽しみだ。
 2017/06/22(木)   今朝よりドンヨリとした天気が1日続いていた。
鼻水が多く、ちょっと風邪引いたかな。
 夕方無線のクマデンに(無線の交信証)QSLカードを出しに行った。6月になって、店内を模様替えしたみたいだ。目新しいものはなかったが少し広くなったように感じた。お目当ての機器はなく、もう少ししたら入りそうだとのことだった

体調不良なり。。
 少しと背中が痛いぎっつり腰になりかけかな。何かやろうとしても、気力が弱い感じがする。テープ起こして夜中まで無理したかな。
 先月行ったカンボジアの写真眺めていたが、みんな元気そのもの、何度もみんなで乾杯していたなあ。・ あの時はきついながら気力十分だった。さあ・目標を作らなければ人間退化する。次の目的地はどこにしようか。  人間が作った建物が自然に占領されるのも凄かった。結局、手つかずのままの人工物は自然に帰ってしまう他ない。私が居なくなっても世界は何かで埋まってしまうんだろうなあ。
 KSNの代表となったのは名ばかりと書いたがその通り。でも何かをしないといけないと悶々としている。
 何か財政活動に繋がることが出来ればよいのだが・・

 明日はKSNアマチュア無線愛好会の復活をかけてロールコールを実施予定とメーリングに投稿した。でもまだ反応なし。
 楽しいことをみんなで出来ればよいのだが。


<地震>
15時37分頃 福島県沖 M4.1 震度1
11時42分頃 択捉島南東沖 M5.1 震度1
06時01分頃 熊本県熊本地方 M2.1 震度1
04時49分頃 沖縄本島近海 M3.9 震度1
 
<趣味>今日は4月からのQSLカードの発行をした。ただ西原村のカードが不足して増刷しなければならないためゆめタウン浜線となりのベスト電器に行った。そこで画像をプリント用はがきを買った。それとプリンターの黒インクを買う結構高くなった。会員カードですべて10%現金引きになったらしい。知ってるのと知らないのは大きな違いだ。南区での交信カードは5月末までのカード提出。西原村の分は、4月中頃で終わってる、次回6月分と一緒に頑張るぞ。

<放射線> 20:30 0.09μSv/h、20:45 0.11μSv/h
 2017/06/21(水)  
<地震>今夜から明け方もチョット警戒が必要かな。
21日17時13分頃 千葉県東方沖 M3.6 震度2
21日14時59分頃 茨城県北部 M3.3 震度1
21日13時06分頃 新潟県上越地方 M2.5 震度1
21日09時52分頃 福島県沖 M4.1 震度1
21日07時56分頃 沖縄本島近海 M3.1 震度1
21日07時31分頃 豊後水道 M3.5 震度1
21日05時05分頃 安芸灘 M3.2 震度1
20日23時27分頃 豊後水道 M5.0 震度5強
 地震ゼロと書いて寝床で横になったあとの昨夜23時27分大分で震度5強の地震・・それまで20日は1回も揺れてなかったので突然の揺れに皆ビックリした様子。熊本では高森が震度4で全県が揺れた。・・やはり、静かな時間があると用心すべきだ。
 震源から遠くて揺れ、近くても揺れてないところもあって地盤の連携は不思議なものだ。天草や佐賀でも震度2があったが豊後水道近くには伊方原発があって何かあれば怖い場所である

近隣は100%田植えも済んだ。いよいよカエルの出番だ。散歩には雨傘の出番だ。・・梅雨前線・・熊本の上を前後しそうだ。
今日は夏至・・実感が湧かないがこれから1日ずつ日が短くなると思えば悲しい(^^;) あと半年後は寒かろう。

<放射線>
21:45: 0.10μSv/h
22:00 0.08μSv/h
今日は仕事関係で西原村へ行ってきた。山小屋の水質検査をするためだ。13時頃、益城のテクノリサーチセンター内の検査会社へ容器をまず貰い、申し込みしたあと、食品講習を受ける妻を14時前に農業改善センターで降ろし、私一人で山小屋へ行き、水くみ、5本の瓶に満タンにして16時に持参した。
 持参していると講習が終わったと妻からの連絡あり。手続きを終えて再び役場近くまでトンボ帰り。同時に山ではブルーベリーとラズベリーの木を植えた。ちゃんと成長してくれるとよいのだが・・・、
山はまた突風が吹いたのか下の畑の遮光シートが風に飛ばされていた。その手直しをしていたら16時の水提出時間近くになって慌てた。
ついでにとグリーンロードへの道と萌の里方面経由俵山トンネル方向の分岐部にAZULの矢印看板をそっと建ててきた。絵の具が溶けないとよいのだが。
<趣味>皆無
 2017/06/20(火)  今朝はドンヨリした曇りから始まった。恒例の事務局会議ガスカイプであるので8時15分ご主人様を起こさないようにと1階におりて参加。一人食事して2階が気になって見に行くとご主人様は目眩がするといって寝込んでいた。殆ど起きられずに午後6時過ぎで横になっていた。病院にいかないでよいものかと思ったが・・そういえば私も目眩があった時数日は不調が続いたが・・耳石が原因かもしれないと思う・・三半規管・・の不調は不安になる。
 夕方から本格的な雨になった。今朝のメールではKSNのハイキングは中止になったようだ。あと一日早いとよかったが梅雨の天気はコロコロ変わる。

 <地震>不思議なことに今日は全国的に地震ゼロ
プランターの青じそはたくさん葉っぱをつけたが、虫食いが始まった。健康に気をつける虫がたくさんいるんだろう。
小さく切って豆腐に乗せて醤油をかける。夏のおかずには最適だ。そうめんもまたこの季節から始まる。夏はいいなぁ。

この青じそは今年買ったのではなくもう数年このプランターで育っている。たぶんしその実から再び生えてくるのだろうか+私はよく知らないが、家に1つそんなプランターが必要かもしれない。
 <趣味>今日も全く電波を出そうとは思わない。側に病人がいるとそんな気にもなれないというか・・叱られる(^^;)の

<読書>
  最近興味あって文芸春秋を買ってきた。表紙の「驕れる阿部一強への反旗」前川喜平前5文科事務次官手記というものがあって読んだ。自主夜間中学でボランティアなんて考えもつかないことをしていたんだ。ふんぞり返った官僚を思い浮かべるばかりだが、逆に好人物としてあぶりだされてしまった様子。人間なんて分からないものだ。・・そう思っているとネットニュースでは田中真紀子さんが元文部大臣の時の前川氏に救われたことがあったらしい。それを 思い出して、彼を応援するということ動きが伝わってきた。・・文藝春秋を読み進めると「加計が食い込んだ下村元文科相夫妻という記事もあった。幕引きどころか益々周囲の真相が明らかになりつつあるようだ。期待しよう。

猫は食欲は旺盛だ。・・燃やすゴミの日だったことに気づいてかき集めてゴミ収集場nいくともう既に回収が済んでいて持ち帰ってきた。
最近早すぎる。

<放射線>
21:30  0.11μSv/h
21:45  0.11んんん。μSv/h
 2017/06/19(月)  今日は娘の長男の3歳の誕生日だった。それで昼からケーキなどを持参した。往復高速を使わず下の道を行く。真夏の暑さだった。
 9ヶ月になる次男は下痢で保育園お休みで、にこにこして私達を迎えてくれた。この子はハイハイが苦手で、玩具を持って動くように仕向けないと座りっぱなしだ。長男の時とはまた違っておっとりしている。娘に似ている様子。それぞれ面白い。
4時保育園から帰ってきた長男は現在恐竜に興味があって、大きな恐竜図鑑を広げて恐竜の名前一つ一つを教えてくれる。
 車が大好きで、車に没頭してたのが嘘のように恐竜に焦点が移ってしまった様子だ。きっと保育園の友だちと、そんな恐竜の話しをしているのだろうか。保育園ではおむつは取れているようだ。
 夜家族でケーキを囲んでいる写真が送られてきた。3本のローソクの火を2人の幼子がじーっと見詰めている写真だ。たった3本か・・私はあと60本のローソクが必要な年になってしまった。日々怠惰に過ごしていると人生早かなあ・・


午後4時半には出て、途中の小川の実家で草むしり。先日草刈りしてもらったのに成長が早いこと。・・田舎の草庭にはうんざりしてしまう。

  <地震>
21時45分頃 伊豆大島近海 M2.9 震度1
21時39分頃 茨城県沖 M3.2 震度1
18時13分頃 長野県南部 M2.8 震度2
12時40分頃 福島県中通り M3.0 震度1
11時56分頃 福島県中通り M2.9 震度1
07時23分頃 福島県中通り M2.7 震度1
05時51分頃 福島県中通り M4.4 震度3
01時23分頃 栃木県南部 M3.9 震度
 <趣味>本日は特になし・・というか出来なかった。それというのも、やってしまわないといけない仕事があって趣味どころではなかった。
 夜1時過ぎまでかかって6月11日の震災健康カフェのテープ起こしを完了した。一太郎をエディター代わりに使っているが、文字拡大しながらの入力で、音声はファイルごとパソコンにあってメディアプレーヤーで途中途中、進めたり停めたりの繰り返し、テープの巻き返しと比べると随分楽になった。カーソルで時間まで戻したり、進めたりすることで、書き取り体制が出来るため昔に比べるととても楽ちんだ。
 
<天気>  夕陽に雲がかかりだして
明日から雨がふるらしい。梅雨だから当然だが、程々に降ってほしい。そして金土日は晴れてほしいなあ・・
近所の田圃はほぼ全て田植えは済んでいる。・・昔は田植えの頃は足手まといながら手伝いに行ったらご馳走があったのだが、最近はどうなっているのだろう。機械がちゃんとやって呉れるのでそんなものはどこかにいったのだろうか。
 2017/06/18(日)  松葉ボタンは朝から昼にかけて満開だが、夕方になったら急にしぼんでしまう。西原村の山小屋の庭に植えてみたら沢山の花をつけた。
 薔薇、菫あり、華やかな庭になってきた。

 しかし今日も外は暑かった。中に入るとそれほどでもないが外仕事は汗が湧き出る。

 お客様来ない間に今日も先週の震災カフェのテープ起こしを続けていたが、15分くらいでお手上げ。また明日も頑張ろう。会話の中にいかに情報量が多いかと気づく。複数の声に対してそれが誰の発言かも当てはめてゆくのは大変だあ。
 ご主人様の命令で枇杷の実取りを夕方から行った。ヤブ蚊も一緒にこの木のまわりを飛び始める頃だったので焦った。脚立が揺れて落っこちそうな場面も何度か。運動不足の身には屋根の上から落ちようが1.5mの脚立から落ちようが骨折は避けられない。だからご主人様の命令を実行するのも命がけなのだ。・・・
夜十時過ぎ自宅に帰りついたら阿蘇方面で地震、震度2とあったが震源は豊後水道で、伊方原発の近くだ。愛媛、大分、宮崎でも揺れているが、地下で地盤が特別に繋がっているのだろうか。
<地震>
22時33分頃 豊後水道 M3.8 震度2
20時30分頃 茨城県北部 M3.2 震度1
20時10分頃 岩手県沖 M3.5 震度1
18時25分頃 宮城県沖 M3.3 震度1
16時04分頃 静岡県西部 M2.6 震度1
11時23分頃 奄美大島近海 M3.0 震度1
02時16分頃 宮城県沖 M3.7 震度1

 <趣味>
この3日間の成果は3局だけ。今日はゼロ交信。残念。
あと3日で夏至だ。

夏至は私の憧れでもある。昼間の時間が長いこと・・・一杯遊べるからと少年時代から好きな時期だった。それに比べ冬に入る象徴である冬至は大嫌いだった。

 山から帰宅したら娘からの贈り物、ヤマト運輸の不在伝票が3回もあって、済まないなあと思うが、明日また電話しよう。

 もう一つの雑誌「CQhamradio7月号」も届いた。午前様になってしまったので また明日ゆっくり読もうかな。楽しい記事があるといいな。付録にQSLカード役立ちマニュアルがある。私の中では一向に進んでいないEQSLもあるといいのだが。早く寝ないとまた起こされるので、この辺で日記は終わりにして・・ またあした (^^)/
2017/06/17(土)  新しいページが始まった。
今日は薄曇りの1日だった。東西ドイツの統一(1989年)をやり遂げた政治家でドイツのコール首相が亡くなったことをTVは告げていた。そういえば3年前にドイツ(ドレスデン)に旅したときの案内人は東ドイツ産まれ、ロシア語を習っていたそうで、当時の政治のことはとても嫌だった様子。現メルケル首相も東側の出身で統一を先導したことに感謝する言葉が聞かれた。
 人間の基本(人権・移動の自由など)を保障する法の下で暮らす生活がやはり自然だろう。強制や監視密告社会はさようならと私も思う。
下の枇杷の木に黄色い実が沢山なった。毎年、小さいのがなって気づくと落ちていることが多くて今年初めて大量の枇杷の実をちぎった。食べてみると甘いが種が多い。
 枇杷の料理って何かあるかな・
先日のテープ掘り起こし、はかどらない。最初の日は肩が痛くなり、消化器の調子もよくない。私にはさっぱり向かない仕事だと思う。もう1週間なのだから、早いなあ。先週は何人くるかとドキドキだったが蓋を開ければ・・14名でよかった。
 これ以上人数増えたら誰が喋っているのか分からなくなってしまう。でも役にたつのだろうかと少し不安気味のXipociであった。今年も蛍を観てない。どこかに出てないだろうか。
<趣味>Eスポは、今日はほどよく出ていたが50Mhでの1局交信のみ・後は深夜のワッチだ。シニアネットの無線愛好会に1名手が上がった。18Mhzで大分津久見やら柳川やらが入感。近くや遠くが混在するこの周波数だから魅力的だ。

<苦役>
ドングリの下に遮光シートを移動した。この下に草が生えてこない容認との願いだが あちらこちらに敷くとよいかも。特に草の生長が早い上の草原と下の畑に・・でもこの暑さでは動けない。涼しさを待つと蚊に食われてしまう。

<地震>
19時08分頃 愛知県西部 M2.8 震度1
16時53分頃 茨城県北部 M3.0 震度1
04時07分頃 小笠原諸島西方沖 M4.8 震度1
02時22分頃 京都府南部 M2.7 震度2